上 下
16 / 59
第1章 わたしの師匠になってください!

お師匠様とデート? 3

しおりを挟む
 店を出てすぐ、道ばたでアクセサリーを売っている露店でツェツイはふと足を止めた。きれいに並べられた指輪や首飾りの中から、薄紅色の桜の花をかたどった髪留めに目をとめる。
「似合うんじゃねえ? 買ってやるぞ」
 背後からイェンがのぞき込み、ツェツイの視線の先の桜の髪留めに手を伸ばす。
「違います! そんなつもりじゃ……でも……」
 ツェツイは慌てて手を振り、肩越しにイェンを振り返る。
「でも?」
「もし、あたしが〝灯〟の所属試験に合格できたらお祝いに贈ってくれますか?」
「もし、じゃねえだろ? もっと自分に自信を持て。って、同じ事を言われただろ?」
 ツェツイは笑ってそうですね、と答え、え? と目を見開きイェンを見上げる。
「どうして」
 確かに、お師匠様の家に来た初日、しおれかけたすみれの花を前にして落ち込んでいた自分に、アリーセさんは自信を持ちなさいと言って、魔術のお手本を見せてくれた。
「お師匠様は知っていたのですか? でも、あの時部屋にいたのは、あたしとアリーセさんだけだった……」
 しかし、イェンはさあな、と笑ってごまかすだけ。
「それに、おまえが魔道士になったら、もっといいもんくれてやるよ」
「もっといいもの? それは何ですか?」
「今はまだ秘密だ」
「秘密? そう言われるとすごく気になります! 全然、想像つかないです。何なんですか? 意地悪しないで教えてください」
 意味ありげに笑うイェンの袖を引っ張り、ツェツイはせがむような目で見上げる。
 けれど、イェンは目を細め笑うだけであった。
 その後も町を見て回り、家へと戻る途中〝灯〟の裏庭へと寄った。
「ヒナたち元気に育ってるかな?」
 ツェツイは木の上を仰ぎ見る。
 すると突然、イェンは木に登り手を伸ばしてきた。
 一瞬驚いたツェツイだが、すぐに大きくうなずいてイェンの手をとる。
 軽々と引き上げられ、枝にしがみつく。
 首を伸ばし、そっと巣の中をのぞき込むと、二羽のヒナが揃って口を大きく開け鳴いていた。
「かわいい。こんなに大きくなったんだ」
「もうすぐ巣立つかもな」
 耳元に声が落ちツェツイはびくりと肩を跳ねた。
 頬が熱くて心臓がどきどきする。背後にいるイェンの顔をまともに見られなくて、振り返ることもためらわれた。
 木から落ちないようにと、背後から伸ばされたイェンの手がお腹に回されている。
 心臓のどきどきがばれてしまわないだろうかと、はらはらしていたその時、さわりと心地よい風が吹いた。
 揺れる髪を押さえ、ツェツイはそろりと視線を上げる。
 目に飛び込んできた光景に息を飲む。
 鮮やかな橙色の夕日が輪郭を滲ませ、空を雲を町並みを染め、ゆっくりとその姿を落としていく。
 うっすらと宵闇に染まっていく空に星が煌めき始めた。
 いつも見慣れた町並みが、まるで違った景色に見えて不思議な感覚にとらわれる。
「きれいな夕焼け」
 こんな素敵な景色を見るのはいつ以来だろうか。少なくとも母が亡くなってからはそんな余裕はなかったような気がする。
 生活のために働くことに必死で、学校の勉強も遅れをとりたくないと教科書にかじりついて、こうして顔を上げて周りの景色に目を向けることなどなかった。
『下なんか向いてても何もいいことねえぞ』
 お師匠様の言葉が脳裏を過ぎる。
「あたし……全然、余裕がなかったんだな」
 ツェツイはまぶたを伏せた。
 しらずしらず、涙があふれた。
 その時であった。
「おい、あんなとこに万年初級、落ちこぼれの無能魔道士イェンと、薄汚いがきがいるぞ。相変わらずすることがなくて暇そうだな。何やってんだ」
「何やってんでしょうね」
 見下ろすと、二人組の少年がこちらを指差し笑っていた。
 マルセルとルッツだ。
「バカは高いところが好きとか何とかって言うからな。何なら、一生そこにへばりついていればいいんだ」
「そうそう。君たちはずっとそこにいればいいのです」
 マルセルとルッツは声を上げて笑いながらその場から去っていった。
「あなたたち! ま、待ちなさい!」
 言い返してやろうと、身を乗り出しかけたツェツイだが、イェンに引き止められる。
「どうしてとめるのですか? だいたい、あの人たちは誰なんですか!」
「〝灯〟の魔道士だよ」
「あの人たちが? 〝灯〟の……」
「そ、俺よりも大先輩だ」
「……お師匠様はあんなこと言われて悔しくないのですか?」
「悔しい? 別に、悔しくも何とも思わねえよ」
 と、イェンは肩をすくめあっけらかんとした口調で言う。
「でも、お師匠様はほんとはすごい魔道士なのでしょう?」
「何故そう思う?」
「だって……」
「何度も言ってるだろ。あいつらの言うとおり、俺は万年初級、初歩の術も使えない無能魔道士だって。落ちこぼれで〝灯〟の笑いもの。それは事実だ」
 そんなの……と呟いて、ツェツイは唇を噛んだ。
「見返してやればいいのに」
 イェンはわずかに目を細め、ツェツイを見据える。
「おまえは魔術を手に入れたら、今と同じ事を思うのか? 見返してやればいいって」
 ツェツイははっとした顔になり、自分が言ったことに後悔してうなだれる。
「……ごめんなさい。お師匠様のことを悪く言われて、つい」
「二度とそんなことは口にするな」
 うなだれるツェツイの頭をイェンはくしゃりとなでた。
「おまえは意外に気の強いところがあるからな」
 それから無言で、夕日がすっかり沈みきるまで眺めていた。
 空が薄闇色に染まり、吹く風に冷たさが孕み始め、ツェツイは不意にぶるっと身体を震わせる。
「冷えてきたな。寒いか?」
 背後から抱きしめられたまま、頭をなでられる。
「大丈夫です」
「おまえは大丈夫としか言わねえな。ちゃんと自分の言いたいこと言わねえと損するぞ」
「平気です。ほんとうに」
「そのわりにはほっぺたが冷たいぞ。さて、帰るか。ここで風邪をひかれたら大変だ」
 軽やかに木から飛び降りたイェンは、ツェツイに降りてこいと両手を伸ばす。
「え? 無理です。こんな高いところから飛び降りたら、お師匠様の方が怪我しちゃいます。絶対押しつぶしてしまいます」
「心配すんな。しっかり受け止めてやる。俺を信じろ」
 お師匠様がそういうと、本当に大丈夫なような気がして。
 必ず受け止めてくれるような気がして。
 だから、思い切って木から飛び降りた。
 羽があったらいいのに。
 軽やかに身体が空に舞う羽があったら。
 そんなことを考えながら両手を大きく広げる。
「あれ?」
 落ちていく速度に逆らって、身体がふわりと軽く浮いたのは気のせいであろうか。
 けれど、そう思った瞬間にはしっかりとイェンの腕に抱きとめられた。
 今の感覚は何だろうと思う間もなく、イェンの首に腕を回してしがみついた。
「どうした? 怖かったか?」
 ツェツイは違うと首を振る。
 あたし、お師匠様の側にいたい。早く魔道士になって、お師匠様の側に並んで立ちたい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

おかたづけこびとのミサちゃん

みのる
児童書・童話
とあるお片付けの大好きなこびとさんのお話です。

児童絵本館のオオカミ

火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。

【完結】アシュリンと魔法の絵本

秋月一花
児童書・童話
 田舎でくらしていたアシュリンは、家の掃除の手伝いをしている最中、なにかに呼ばれた気がして、使い魔の黒猫ノワールと一緒に地下へ向かう。  地下にはいろいろなものが置いてあり、アシュリンのもとにビュンっとなにかが飛んできた。  ぶつかることはなく、おそるおそる目を開けるとそこには本がぷかぷかと浮いていた。 「ほ、本がかってにうごいてるー!」 『ああ、やっと私のご主人さまにあえた! さぁあぁ、私とともに旅立とうではありませんか!』  と、アシュリンを旅に誘う。  どういうこと? とノワールに聞くと「説明するから、家族のもとにいこうか」と彼女をリビングにつれていった。  魔法の絵本を手に入れたアシュリンは、フォーサイス家の掟で旅立つことに。  アシュリンの夢と希望の冒険が、いま始まる! ※ほのぼの~ほんわかしたファンタジーです。 ※この小説は7万字完結予定の中編です。 ※表紙はあさぎ かな先生にいただいたファンアートです。

【完結】魔法道具の預かり銀行

六畳のえる
児童書・童話
昔は魔法に憧れていた小学5学生の大峰里琴(リンコ)、栗本彰(アッキ)と。二人が輝く光を追って最近閉店した店に入ると、魔女の住む世界へと繋がっていた。驚いた拍子に、二人は世界を繋ぐドアを壊してしまう。 彼らが訪れた「カンテラ」という店は、魔法道具の預り銀行。魔女が魔法道具を預けると、それに見合ったお金を貸してくれる店だ。 その店の店主、大魔女のジュラーネと、魔法で喋れるようになっている口の悪い猫のチャンプス。里琴と彰は、ドアの修理期間の間、修理代を稼ぐために店の手伝いをすることに。 「仕事がなくなったから道具を預けてお金を借りたい」「もう仕事を辞めることにしたから、預けないで売りたい」など、様々な理由から店にやってくる魔女たち。これは、魔法のある世界で働くことになった二人の、不思議なひと夏の物語。

少年騎士

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。

こちら第二編集部!

月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、 いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。 生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。 そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。 第一編集部が発行している「パンダ通信」 第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」 片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、 主に女生徒たちから絶大な支持をえている。 片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには 熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。 編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。 この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。 それは―― 廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。 これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、 取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

ヴァンパイアハーフにまもられて

クナリ
児童書・童話
中学二年の凛は、文芸部に所属している。 ある日、夜道を歩いていた凛は、この世ならぬ領域に踏み込んでしまい、化け物に襲われてしまう。 そこを助けてくれたのは、ツクヨミと名乗る少年だった。 ツクヨミに従うカラス、ツクヨミの「妹」だという幽霊、そして凛たちに危害を加えようとする敵の怪異たち。 ある日突然少女が非日常の世界に入り込んだ、ホラーファンタジーです。

処理中です...