上 下
5 / 59
第1章 わたしの師匠になってください!

お師匠様のお家に 3

しおりを挟む
「アルト、ノイ、行ってらっしゃーい」
「おう! 行ってくるぜ」
「帰ったら、遊ぼうぜ!」
 ツェツイとイェンに見送られ、双子たちは教材片手に元気よく学校へと走って行く。
 そんな、彼らの背中を見つめ、にこやかに手を振っていたツェツイの表情がふと陰った。
 父が他界してから、母ひとりでツェツイを育ててきた。
 その母も病で倒れて亡くなり、以来、ツェツイは学校へは行っていない。
 生活するために、働かなければならなかったからだ。
 とはいえ、働くとはいってもまだ十歳の子ども。
 たいした仕事などあるわけもなく、母の知り合いが営んでいる町の食堂で、好意で働かせてもらっているのだと、ツェツイはぽつりと語った。
 ツェツイにもできる簡単な仕込みの手伝いや、皿洗い店内の清掃といった雑用がおもだ。
 振っていた手を下ろし、ツェツイはふと首を傾げてイェンを見上げた。
「そういえば、お師匠様は学校には行かないのですか?」
「学校? んなもん、行くわけねえだろ」
「え! サボりですか? 進級できなくなりますよ」
「おまえなあ。俺を何歳(いくつ)だと思ってんだよ。ていうか、お師匠様はやめろって言ってんだろ。おまえの師匠になった覚えはねえぞ」
 しかし、ツェツイは聞いていない。首を傾げたまま、うーんと唸った。
「お師匠様の年? えーと……十六? 十七、八とか?」
 ツェツイの目から見れば、イェンはまだそのくらいの年にしか見えないらしい。
「二十二歳だっての」
「へえ、お師匠様、大人だったんですね」
「それに、学校はとっくの昔に卒業したよ。十三のときにな」
「ええ! 十三のとき! どうしてですか?」
「どうしてって〝灯〟にも顔を出さなきゃなんねえのに、いちいち学校なんか行ってられるかってね」
 ツェツイはまたもやへえ、と目を丸くし、尊敬の眼差しでイェンを見つめている。
 ツェツイの同級生にもずば抜けて頭のいい子は何人もいたが、実際に飛び級をして卒業したという例は聞いたことがない。
「お師匠様って、頭がいいんですね」
「それは違うな」
「違う?」
「要領がいいだけだ」
 腰に手をあてイェンは得意げに笑う。アリーセや双子の弟たちが聞いたら、また調子にのって、と呆れられてしまうところだが、しかし、ツェツイは。
「要領で飛び級して卒業しちゃうなんて、やっぱりお師匠様はすごいです!」
 と、興奮したように頬を紅潮させ、ますます称賛の目を向けてくる。
「おかげで、毎日することがなくて暇でしょうがねえのが悩みだな」
 つまり、さっさと学校を卒業したはいいが、初級魔道士であるイェンに〝灯〟から与えられる仕事などたいしてあるわけでもなく、結局のところ毎日時間を持てあましてすることがないというのが現状であったというわけである。
 ツェツイにとっては羨ましいようなそうでないような。けれど、やはりツェツイから見れば贅沢な悩みだったであろう。ふいにツェツイはあっ、と声を上げた。
「あたし、そろそろ行かなければ。お師匠様、ありがとうございます!」
 ツェツイはぺこりと頭を下げた。
「あの……アリーセさんの姿が見えないようですが……」
「出かけてんじゃねえのか?」
「そうですか……お礼が言いたかったのですが。ご飯、とてもおいしかったです。それに、とても楽しかったですと、伝えていただけますか?」
「伝えておくよ」
「よろしくお願いします!」
 と、言って、ツェツイは慌てて家の中へと戻って行った。
 彼女が慌てる理由。それは、仕事に遅れるからだと言う。
 それから、慌ただしく朝食の後片付けをすませ、身支度を整え、ものすごい勢いで家を飛び出していった。
 仕事に遅れるとは十歳の子どもが言う言葉ではないなと思いながら、イェンは遠ざかっていくツェツイの背中を窓から見送った。
 しんとした部屋にひとりっきり。壁時計の音がいやに耳につく。
 アリーセは珍しく家事を放って、朝っぱらから買い物に行ったようだ。
 いったい、何を買いに行ったのやら。ソファーに座り何を見るとはなしに、イェンは窓の外を眺めていた。
 本当に何もすることがなかった。いや、する気になれなかった。
 いつもなら何となく本を読み、ぼんやりと考え事をする。
 気が向いたら〝灯〟に出向き、天気がよければいつもの裏庭で昼寝をする。
 一生懸命なツェツイの姿を思い出すと、何だか自分が情けない人間に思えてきた。
 そう思い始めると、じっとしていることが落ち着かない。
 仕方ねえ〝灯〟にでも行くか。
 ソファから立ち上がったところへ、アリーセが両手いっぱいの荷物を抱えて帰ってきた。
「何? その半端じゃない大荷物」
 アリーセはふふふ、と上機嫌に笑い、どうこれ? と買い物袋から服を引っ張り出しテーブルに広げ始めた。
 レースやリボンのついたワンピース。袖のふくらんだシャツ。
 さらに帽子に靴。
 弟たちのものではない。
 どれもこれも、どうみても女物だ。そして、サイズ的に小さい女の子のもの。
「古着だけど可愛いのがたくさんあってね。もう、あれもこれも欲しくなって迷っちゃったわよ。荷物持ちにあんたを連れ出せばよかった。見てちょうだい! このワンピースの裾のフリル。可愛いわー。それから、これ! 襟にもこもこのついた白いケープ。これも絶対、ツェツイに似合うと思うの。靴はね、昨日ツェツイが寝ている間にこっそりサイズ調べちゃった。だから合うはずよ」
 買い物の量も半端ないが、それ以上に、アリーセの浮かれ具合も半端ではなかった。
「ふーん」
「ふーん、ってちょっと何? そのどうでもいいみたいな返事。まあ、いいけど。あんたを喜ばせるために買ったんじゃないし。ところで、ツェツイはどこ? 呼んできて」
 早く見せて着せてあげたい、と言わんばかりに目を輝かせ声をはずませている。
「帰ったよ。とっくにな」
 一転、不機嫌さもあらわに、アリーセは目を細めた。
「帰った?」
「仕事があるってんだから仕方がねえだろ」
「戻ってくるのよね?」
「さあ」
「さあって、あんたツェツイに魔術、教えるんじゃなかったの?」
「そんな約束、した覚えねえけど」
 イェンは肩をすくめ、広げられた女の子用の服や小物を一瞥する。
「朝っぱらから家のこと放り投げて、浮かれて帰ってきたかと思えばこれか」
「どういう意味?」
「同情?」
 その一言に、アリーセの片眉がぴくりと動く。
 さすがに今の言葉はまずかったと思ったが、すでに遅い。
 一度口に出した言葉は取り消すことはできない。
 つかつかと歩み寄ってきたアリーセに胸ぐらをつかまれる。
「だったら何故、あの子をうちへ連れてきた? 期待を持たせるようなことをして、それこそ残酷じゃないのかい? それに、家のこと放り投げてだって? だったら、毎日だらだら無駄に過ごしてるおまえがやりな!」
「な……」
「まったく! バカだバカだと思ってたけど、ここまで大バカ者だとは思ってなかったよ! がっかりだね」
 反論しかけようとして口を開きかけ、言葉を飲む。
 アリーセの凄まじい目に見据えられ、言い返せなかった。否、返す言葉が見あたらなかった。
 だから、出かけると言ってアリーセから逃げたのは図星だったからだ。
 魔術を教える気がなかったのなら、あの時ツェツイを家へ連れてくるべきではなかった。
 それとこれとは別だと自分に何度も言い聞かせたが、大粒の涙をこぼしたツェツイのことを思い出すと、罪悪感にも似た思いに心が痛んだ。
 どうしろってんだよ。あのまま放っておけばよかったってのか。
 なかばやけくそ気味に、イェンは大股で大通りを歩いた。
 そろそろ昼時ということもあってか、通りの両脇に並ぶ食堂からいい匂いが漂ってくる。
 ふと、イェンは足を止めた。
 食堂の裏口から大きなごみ箱を重そうに抱えて出てくるツェツイの姿をとらえたからだ。
 ごみを所定の位置に置き、ふうと一息ついたところへ、奥から誰かに呼ばれたのだろう。
 はーい、と返事をしてすぐに小走りで中へと戻っていく。
 あいつ、ここで働いていたのか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫を愛することはやめました。

杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。

あなたの子ですが、内緒で育てます

椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」  突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。  夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。  私は強くなることを決意する。 「この子は私が育てます!」  お腹にいる子供は王の子。  王の子だけが不思議な力を持つ。  私は育った子供を連れて王宮へ戻る。  ――そして、私を追い出したことを後悔してください。 ※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ ※他サイト様でも掲載しております。 ※hotランキング1位&エールありがとうございます!

(完結)王太子妃の苦悩ーーなぜ私は王太子が嫌いになれないのでしょう?

青空一夏
恋愛
私はリオナ。ダックワース公爵家の長女でクラーク王太子殿下の婚約者だ。幼い頃から王太子を支えるようにと厳しい教育を受けてきたわ。 けれどクラーク王太子殿下は怠け者でなんの努力もなさらない。浮気もすれば愛人も作るという辛い仕打ちを私は受けるのだけれど、なぜか私はクラーク王太子殿下を嫌いになれないの。 なぜなのかしら? それはもちろん幼い頃から自分を犠牲にしてクラーク王太子殿下を支えるように言い含められているからだと思うけれど。 なにを言われても恋しい気持ちが消えてくれない。なぜなら・・・・・・ ※作者独自の異世界で史実には一切基づいておりません。 ※ゆるふわ・ご都合主義でお話が展開していきます。 ※途中タグの追加・削除などあり得ます。

料理スキルで完璧な料理が作れるようになったから、異世界を満喫します

黒木 楓
恋愛
 隣の部屋の住人というだけで、女子高生2人が行った異世界転移の儀式に私、アカネは巻き込まれてしまう。  どうやら儀式は成功したみたいで、女子高生2人は聖女や賢者といったスキルを手に入れたらしい。  巻き込まれた私のスキルは「料理」スキルだけど、それは手順を省略して完璧な料理が作れる凄いスキルだった。  転生者で1人だけ立場が悪かった私は、こき使われることを恐れてスキルの力を隠しながら過ごしていた。  そうしていたら「お前は不要だ」と言われて城から追い出されたけど――こうなったらもう、異世界を満喫するしかないでしょう。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

離縁の脅威、恐怖の日々

月食ぱんな
恋愛
貴族同士は結婚して三年。二人の間に子が出来なければ離縁、もしくは夫が愛人を持つ事が許されている。そんな中、公爵家に嫁いで結婚四年目。二十歳になったリディアは子どもが出来す、離縁に怯えていた。夫であるフェリクスは昔と変わらず、リディアに優しく接してくれているように見える。けれど彼のちょっとした言動が、「完璧な妻ではない」と、まるで自分を責めているように思えてしまい、リディアはどんどん病んでいくのであった。題名はホラーですがほのぼのです。 ※物語の設定上、不妊に悩む女性に対し、心無い発言に思われる部分もあるかと思います。フィクションだと割り切ってお読み頂けると幸いです。 ※なろう様、ノベマ!様でも掲載中です。

ちいさな哲学者

雨宮大智
児童書・童話
ユリはシングルマザー。十才の娘「マイ」と共に、ふたりの世界を組み上げていく。ある時はブランコに乗って。またある時は車の助手席で。ユリには「ちいさな哲学者」のマイが話す言葉が、この世界を生み出してゆくような気さえしてくるのだった⎯⎯。 【旧筆名、多梨枝伸時代の作品】

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

処理中です...