マシュマロ系令嬢は悪役令嬢にはなれない

きみいち

文字の大きさ
上 下
29 / 30
婚約者と第1の攻略対象者

3.

しおりを挟む
「もう! グスタフ様ったら、お探ししたんですよっ!」

 ぷんぷん、と擬音が聞こえそうなほどお怒りの様子のヒロインに、食堂中が目を合わさずに注目するという器用な真似をしていた。

「なぜ、オレを?」
「お借りしたハンカチをお返ししようと思って」
「ああ、捨ててかまわない、と言ったはずだが……」
「そんなもったいない! これシルクですよね!? ちゃんと洗えばまた使えるんですよ!!」

 ほら!! と言って真っ白なハンカチをばっと広げるヒロインに、拍手を送っているのはヒロインのとりまきたちだけである。
 普通、貴族は洗濯などしない。ちゃんとその役割を持った人間がいるからである。

 これが通常の乙女ゲームだったら、攻略対象者は(ハンカチを洗うなどとは変わった娘だ……)とかなんとか言って興味を引かれるところだが、この世界はすでに乙女ゲームの名を借りた別の世界になっている。

 攻略対象者であるギュスターヴも、だからなんだと怪訝そうにしているだけだ。
 
 それに、ヒロインの鼻血の付いたハンカチなど、いくら綺麗に洗ったとはいえ嫌悪感しかないだろう。
 受け取るはずもない。

 ――はあ、まったくめんどくせえな、このヒロイン。

 災難に見舞われている級友をぼんやり見つめる。

「あの、シモン様。手……」
「え?」

 気が付くと、婚約者の手を握っていた状態だった。
 無意識に心のよりどころを求めてしまっていたらしい。

 婚約者のあたたかい手を握っていると、ストレスが緩和されていくようだ。
 ベルベットのようななめらかな手の甲をなでれば、婚約者が身体をびくりとさせる。

 ――やばーい可愛いー今すぐどこかに連れ込みたーい。

「ふふっ、恥じらうマリアベルも愛らしいな」
「シモン様ったら……」

 頬を染め困った様子の婚約者も可愛い。また、困らせているのが自分だと思うと、胸がきゅんきゅんする。

 が、婚約者の侍女がおもむろにフォークを持ったのが見えたので、シモンは咳払いをひとつして婚約者から手を離した。
 うん、ちょっとセクハラっぽかったな、って自分でも思った。

「それに、おまえにグスタフと呼ばれる筋合いはないのだが……」
「えっ? でもフィオーラさんは呼んでいらっしゃいますよね?」
「フィオはオレの婚約者だからな」
「名ばかりの婚約者だとお聞きました。グスタフ様、おかわいそう……」
「お待ちなさい。グスタフがかわいそうなのは、わたしが婚約者だから、ということかしら?」
「いやあん、この悪役令嬢、超こわいんですけどー! グスタフ様、助けてー!!」
「このメス猫が!! その手を今すぐお離しなさい!!」

 婚約者にかまけていたら、目の前でヒロインとカッセル嬢が今にもキャットファイトを展開しようとしていた。
 額を突き合わせ、目からは火花を散らしている。

 猫パンチを繰り出すのはどちらが先だろうか、食堂中がはらはらしながら見守っている。

「ギュスターヴ、なにやってる。止めろ!」
「いやだ。フィオには手荒な真似はしたくない。腕とか細くて、オレが握ったら壊れてしまうだろ!」
「のろけなどいらんわ!」

 視線を巡らせると、ランチを乗せたワゴンを押しているハンスが見えたので、しばし待ての合図を送る。
 今はランチをとるどころじゃない。

 とりあえず、食堂を騒がせた罰とか言って、ヒロインを反省房に入れておこうか? そうなると、同罪でカッセル嬢も入れなければならなくなる。
 どうしたものかと唸っていると、婚約者が突然、テーブルをぱん! と叩いた。
しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

夫のかつての婚約者が現れて、離縁を求めて来ました──。

Nao*
恋愛
結婚し一年が経った頃……私、エリザベスの元を一人の女性が訪ねて来る。 彼女は夫ダミアンの元婚約者で、ミラージュと名乗った。 そして彼女は戸惑う私に対し、夫と別れるよう要求する。 この事を夫に話せば、彼女とはもう終わって居る……俺の妻はこの先もお前だけだと言ってくれるが、私の心は大きく乱れたままだった。 その後、この件で自身の身を案じた私は護衛を付ける事にするが……これによって夫と彼女、それぞれの思いを知る事となり──? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

愛されない花嫁はいなくなりました。

豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。 侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。 ……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。

処理中です...