マシュマロ系令嬢は悪役令嬢にはなれない

きみいち

文字の大きさ
上 下
27 / 30
婚約者と第1の攻略対象者

1.

しおりを挟む
 生徒会室でギュスターヴをランチに誘うと眉をひそめられた。

 同じ学年のギュスターヴ・バルサスは、王国の騎士団団長である父親を目指し、学園卒業後は騎士団入りを希望しているだけあって、がっしりとした体格をしている。

 身長はシモンよりもさらに上で、母親が異国人であるのでやや浅黒い肌に黒髪の眼光鋭いイケメンである。
 高い位置からすごまれたら、シモンでもちょっと怖い。

「なんだ、おまえまで」
「カッセル嬢に誘われただろう? 昼は私の婚約者もまじえて4人でランチだ」
「メシくらいのんびり食べたい」
「なるほど……そうやって断り続けたのか」
「フィオは、聞き分けがいいんだ」
「だからと言って、納得しているとは言えないからな?」

 目の前の偉丈夫はシモンの言っていることがわからない、と首をかしげた。

 こんな鈍い男でも、乙女ゲーの攻略対象者である。
 ヒロインのリリーティアは、この朴念仁をどうやって落としたんだったか……?

「ともかく、昼はランチだ。逃げたら包囲網を敷く」
「おいおい、たかがランチだろ? なんでそこまで」
「決まっている。愛しの婚約者ベルが望んでいるからだ」
「おま……」

 学友がまるで奇怪なモノでも見たような顔をしている。

「――行っておいでよ」

 ほぼ同時に声の主に視線を向けた。

「……殿下」

 にっこりと微笑むのは、アルベール王太子殿下その人である。

「ギュスターヴ、ぼくの命令なら行くよね?」

 ふわりとした金の髪に紫紺の瞳。顔立ちは整っているけれども、シモンのようなとっつきにくさはない。いつも穏やかに微笑み、相手がだれであっても気さくに声をかけるので、市井での評判はすこぶるよい。
 次代の国王として期待されている王太子である。

 この賢い王太子殿下を堕落させてしまうのだから、乙女ゲーヒロインってスゴイ。

「殿下のご命令ならば……」

 渋々とこうべを垂れるギュスターヴに王太子が苦笑する。

「婚約者のささやかな願いくらい聞いてあげてもいいと思うんだ、ぼくは」
「まったくもって同感です」

 王太子の言葉にシモンが深くうなずいた。

「ぼくの婚約者なんか、声さえ聞かせてくれないんだよ。ギュスターヴは贅沢だよ」

 王太子殿下の婚約者は、先代王弟を祖父に持つ公爵家のご令嬢だ。
 入学式で一度だけ見かけたが、深窓のご令嬢と評判通り妖精のように可憐な少女であった。

 ふわふわと頼りなさげなその風情に、あれで未来の王妃が務まるのかと、悪意に満ちた声が入学式の式場のいたるところから聞こえてきたけれど、かの少女は顔色ひとつ変えなかった。
 さすがは次代の王妃殿下だとシモンは感心したものだ。

 けれども、それ以来、彼女の姿を学園内で見かけたことはない。

 現代日本でいえば、登校拒否だろうか。
 入学式の悪意はおそらく彼女の繊細な心を傷つけたのだろう。

 さすがに王太子殿下とは会っているらしいが、それほどひんぱんにではないようだ。
 たまに、このような愚痴をこぼされる。

 ヒロイン排除をもくろむシモンとしては、攻略対象者たちにヒロインにつけこまれる隙はなるべく作らせたくないところだが――。

「殿下の言うとおりだ、ギュスターヴ。婚約者が近くにいる贅沢を身を持って知るんだな」

 ――なんか、次元まで違ったんだぞ? 画面の向こうでベルたんを助けたくて、キリキリしてたわ!!

「う……わかった」
「ああ、それからシモンは婚約者への態度と周囲への態度のギャップが激しすぎって苦情が出てるよ。婚約者だけでなく、周囲にもやさしくしてあげて」
「私のやさしさは減るのです」
「減らねえよ」
「減るんだよ!!」

 ギュスターヴのツッコミにシモンは憤った。

「ベルには、いつだって、私の100パーセント全力のやさしさを、捧げたいって言ってるだけだろ!! わかれ!!」
「知るか!!」
「シモン、落ち着きなさい。ギュスターヴも」
「はあはあ、面目ありません」
「キャラ変わりすぎだろ」

 ふう、と息を吐き、シモンは気持ちを落ち着かせた。

「では、殿下。小一時間ほどお側を離れますので」
「いってらっしゃい」
「殿下、いってまいります」

 まずは、騎士団団長令息ギュスターヴの婚約者――フィオーラ・カッセル嬢の悪役令嬢化阻止に、力を注ごうではないか。
しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています

猫枕
恋愛
伯爵令嬢のシンディーは学園を卒業と同時にキャッシュ侯爵家に嫁がされた。 しかし婚姻から4年、旦那様に会ったのは一度きり、大きなお屋敷の端っこにある離れに住むように言われ、勝手な外出も禁じられている。 本宅にはシンディーの偽物が奥様と呼ばれて暮らしているらしい。 盛大な結婚式が行われたというがシンディーは出席していないし、今年3才になる息子がいるというが、もちろん産んだ覚えもない。

愛されない花嫁はいなくなりました。

豆狸
恋愛
私には以前の記憶がありません。 侍女のジータと川遊びに行ったとき、はしゃぎ過ぎて船から落ちてしまい、水に流されているうちに岩で頭を打って記憶を失ってしまったのです。 ……間抜け過ぎて自分が恥ずかしいです。

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...