4 / 10
4
しおりを挟む
帰りの馬車の中で、父は犯した過ちに身を震わせている私に「よくやった」と、初めて声をかけた。
おそらく父は、私が母と同じ力を受け継いでいる可能性に賭けていたのだろう。
そうでなければ、たった半年付け焼き刃のマナーを叩き込まれただけの私が、他の令嬢に敵うわけが無いのだから。
そのしばらく後、私はこの国の王太子である二歳年上のユージーン殿下の婚約者に選ばれた。
それまで一切公の場に現れたことがなかった侯爵令嬢はあらぬ噂の的となったが、王太子本人の強い希望だったこともあり、速やかに承認された。
そしてそれは、私にとっての幸福の始まりだった。
まず、私は王妃教育を受けるため、王宮に住まいを移すことになった。
これには父が関与したようだった。
父は魅了魔法の経験者なだけあって、この魔法のことをよく知っていた。
魅了魔法というのは、傍から見てはっきりと分かるようなものではないのだという。
初めは、ただの一目惚れのように感じるのだそうだ。
会いたい。顔を見たい。それは普通に恋する男女が感じるものと似ているのだという。
ただ魅了魔法にかかった者は、その対象から長く離れていることを苦痛に感じるのだという。
父曰く、麻薬のようなもので、定期的に会っていれば特に問題はないが、長く離れていると耐え難い飢餓感に襲われ、そのまま会わずにいれば精神に異常をきたすのだという。
だから、父は過去に、王太子妃の座をめぐった争いの末、婚約者に内定していた令嬢が暗殺されたことなどを理由に、私が王宮に住まうことを提案した。
実際、私が急に婚約者に選ばれたこともあり、懸念があったのだろう。
父の提案は疑われることなく了承された。
そして、私は王宮に住むことになり、侍女や教育係には、王家が選んだ最良の人材が選ばれた。
そこには悪意で私を傷つける人はいなかった。
それは、夢のような日々の始まりだった。
皆が私に微笑み、優しくしてくれる世界。
もう誰も私を蔑まない世界。
けれど、私はこの日々に終わりがあることを知っていた。
この魔法はいつか解けるもの。
殿下が真実の愛を見つけられた時、この幸せな日々は終わるのだと。
おそらく父は、私が母と同じ力を受け継いでいる可能性に賭けていたのだろう。
そうでなければ、たった半年付け焼き刃のマナーを叩き込まれただけの私が、他の令嬢に敵うわけが無いのだから。
そのしばらく後、私はこの国の王太子である二歳年上のユージーン殿下の婚約者に選ばれた。
それまで一切公の場に現れたことがなかった侯爵令嬢はあらぬ噂の的となったが、王太子本人の強い希望だったこともあり、速やかに承認された。
そしてそれは、私にとっての幸福の始まりだった。
まず、私は王妃教育を受けるため、王宮に住まいを移すことになった。
これには父が関与したようだった。
父は魅了魔法の経験者なだけあって、この魔法のことをよく知っていた。
魅了魔法というのは、傍から見てはっきりと分かるようなものではないのだという。
初めは、ただの一目惚れのように感じるのだそうだ。
会いたい。顔を見たい。それは普通に恋する男女が感じるものと似ているのだという。
ただ魅了魔法にかかった者は、その対象から長く離れていることを苦痛に感じるのだという。
父曰く、麻薬のようなもので、定期的に会っていれば特に問題はないが、長く離れていると耐え難い飢餓感に襲われ、そのまま会わずにいれば精神に異常をきたすのだという。
だから、父は過去に、王太子妃の座をめぐった争いの末、婚約者に内定していた令嬢が暗殺されたことなどを理由に、私が王宮に住まうことを提案した。
実際、私が急に婚約者に選ばれたこともあり、懸念があったのだろう。
父の提案は疑われることなく了承された。
そして、私は王宮に住むことになり、侍女や教育係には、王家が選んだ最良の人材が選ばれた。
そこには悪意で私を傷つける人はいなかった。
それは、夢のような日々の始まりだった。
皆が私に微笑み、優しくしてくれる世界。
もう誰も私を蔑まない世界。
けれど、私はこの日々に終わりがあることを知っていた。
この魔法はいつか解けるもの。
殿下が真実の愛を見つけられた時、この幸せな日々は終わるのだと。
13
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
実在しないのかもしれない
真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・?
※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。
※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。
※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「俺が君を愛することはない」じゃあこの怖いくらい甘やかされてる状況はなんなんだ。そして一件落着すると、今度は家庭内ストーカーに発展した。
下菊みこと
恋愛
戦士の王の妻は、幼い頃から一緒にいた夫から深く溺愛されている。
リュシエンヌは政略結婚の末、夫となったジルベールにベッドの上で「俺が君を愛することはない」と宣言される。しかし、ベタベタに甘やかされているこの状況では彼の気持ちなど分かりきっていた。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冴えない子爵令嬢の私にドレスですか⁉︎〜男爵様がつくってくれるドレスで隠されていた魅力が引きだされる
悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のラーナ・プレスコットは地味で冴えない見た目をしているため、華やかな見た目をした
義妹から見下され、両親からも残念な娘だと傷つく言葉を言われる毎日。
そんなある日、義妹にうつけと評判の男爵との見合い話が舞い込む。
奇行も目立つとうわさのうつけ男爵なんかに嫁ぎたくない義妹のとっさの思いつきで押し付けられたラーナはうつけ男爵のイメージに恐怖を抱きながらうつけ男爵のところへ。
そんなうつけ男爵テオル・グランドールはラーナと対面するといきなり彼女のボディサイズを調べはじめて服まで脱がそうとする。
うわさに違わぬうつけぷりにラーナは赤面する。
しかしテオルはラーナのために得意の服飾づくりでドレスをつくろうとしていただけだった。
テオルは義妹との格差で卑屈になっているラーナにメイクを施して秘められていた彼女の魅力を引きだす。
ラーナもテオルがつくる服で着飾るうちに周りが目を惹くほどの華やかな女性へと変化してゆく。
毒姫の婚約騒動
SHIN
恋愛
卒業式を迎え、立食パーティーの懇談会が良い意味でも悪い意味でもどことなくざわめいていた。
「卒業パーティーには一人で行ってくれ。」
「分かりました。」
そう婚約者から言われて一人で来ましたが、あら、その婚約者は何処に?
あらあら、えっと私に用ですか? 所で、お名前は?
毒姫と呼ばれる普通?の少女と常に手袋を着けている潔癖症?の男のお話し。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】6人目の娘として生まれました。目立たない伯爵令嬢なのに、なぜかイケメン公爵が離れない
朝日みらい
恋愛
エリーナは、伯爵家の6人目の娘として生まれましたが、幸せではありませんでした。彼女は両親からも兄姉からも無視されていました。それに才能も兄姉と比べると特に特別なところがなかったのです。そんな孤独な彼女の前に現れたのが、公爵家のヴィクトールでした。彼女のそばに支えて励ましてくれるのです。エリーナはヴィクトールに何かとほめられながら、自分の力を信じて幸せをつかむ物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
頭頂部に薔薇の棘が刺さりまして
犬野きらり
恋愛
第二王子のお茶会に参加して、どうにかアピールをしようと、王子の近くの場所を確保しようとして、転倒。
王家の薔薇に突っ込んで転んでしまった。髪の毛に引っ掛かる薔薇の枝に棘。
失態の恥ずかしさと熱と痛みで、私が寝込めば、初めましての小さき者の姿が見えるようになり…
この薔薇を育てた人は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
はずれの聖女
おこめ
恋愛
この国に二人いる聖女。
一人は見目麗しく誰にでも優しいとされるリーア、もう一人は地味な容姿のせいで影で『はずれ』と呼ばれているシルク。
シルクは一部の人達から蔑まれており、軽く扱われている。
『はずれ』のシルクにも優しく接してくれる騎士団長のアーノルドにシルクは心を奪われており、日常で共に過ごせる時間を満喫していた。
だがある日、アーノルドに想い人がいると知り……
しかもその相手がもう一人の聖女であるリーアだと知りショックを受ける最中、更に心を傷付ける事態に見舞われる。
なんやかんやでさらっとハッピーエンドです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる