美味しい珈琲と魔法の蝶

石原こま

文字の大きさ
上 下
9 / 50

8. 最後の会話 (2)

しおりを挟む
 大嘘をついてしまった。
 もうこれくらいしか断る口実を思いつかなかった。
 私ももう結婚適齢期を過ぎている。
 私自身の結婚準備のためなら、ルバート様は私を引き止めないだろうと思った。
 すぐにバレてしまう嘘かもしれないけれど、破談になったとか、いくらでも言い訳はできる。
 実際、母には早く結婚相手を決めるように言われているのだ。
 このまま帰れば、そうなるのも時間の問題かもしれない。

 不用品を持ち、それを外に持ち出すためを装って、ルバート様に顔を見られないように出口へ向かう。
 出口へ向かう間、大きく息を吸って、気持ちを落ち着ける。
 たぶん、これが最後になる。
 後の片付けは私がいなくても大丈夫なはずだし、辺境伯領に戻ったら、おそらくもう二度と会うことはない。
 この姿が、少しでもルバート様の記憶に残るのであれば、最後くらい笑顔でいなければ。
 表情筋を総動員して、泣きたがる顔を無理矢理笑顔に変える。

「長い間、お世話になりました。あまり無理なさらないよう、お体には気をつけてくださいね。これからもルバート様のご活躍をお祈りしております。」

 では、お先に失礼します。と言って、頭を下げた。
 少し涙が滲むのを堪えられなかったけれど、ここを離れることへの感傷だと思ってもらえないだろうか。
 でも、どうせ最後だ。どう思われたっていい。

「…ああ。」

 ルバート様は驚いた顔をされていたけれど、それ以上は何も言わなかった。


 ***



 あの日を最後にしようと思ったものの、やはりまだ私でないと処分方法が分からないものがあるとのことで、辺境伯領に帰る前日、私は同期に呼び出されて再び研究室に来ていた。
 ルバート様はあの後、領地へ戻られたとのことで、それきり研究室には顔を出していないとのことだった。

 私が実家に帰ることにしたと言うと、皆、すごく驚いていた。
 そこまで驚くことかしら?と思ったけれど、皆、私がルバート様から言われた言葉を聞けば納得してくれるだろう。
 屋根裏に住んで、生涯ルバート様のお世話をし続けるなんて、耐えられない。
 もちろん、私の口から言うことはないが。

「アメリア、実家に帰るの?一時帰郷じゃなくて?えっ?なんで?」
「ルバート様・・・、どうするんだろうな。大丈夫かな?」
「いや、大丈夫じゃないだろ?」

 などという皆が口々に言っている声を、何処か遠くから聞いているような気持ちになる。

 ルバート様はとても優秀だけれど、字は汚いし、研究への熱意ゆえに怖い人でもあった。
 渡される仕事量も膨大だったし、繰り返ししつこく何度もやり直しを要求された時などは、魔王かと思うこともあった。
 けれど、眠り姫病の解明に、誰よりも全身全霊を捧げている人だった。
 いつ自宅に帰っているのだろうかと思うほど、ほぼ研究室に住み着いていたし、私たち研究室のメンバーの何倍もの仕事量をこなしていた。
 魔術の研究のためならば、地位も何もかも投げ捨てて、知識と好奇心だけを携え、どこへでも飛び込んでいく人だった。
 泳ぎかたも知らないまま海に投げ出された子供のように、魔術の知識の海で何度も溺れそうになる私のことを、時には怒鳴りつけながらも、いつも最後にはちゃんと導いてくれたのだ。
 だから、次の人も大丈夫。
 絶対に導いてくれる。
 こんな、何の取り柄もない私でもできたのだから。

「大丈夫ですよ。すぐ慣れますって。私より優秀な方はたくさんいますから。」

 私はそう言って笑った。
 多分、今日は上手に笑えたと思う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

処理中です...