異世界でイケメンを引き上げた!〜突然現れた扉の先には異世界(船)が! 船には私一人だけ、そして海のど真ん中! 果たして生き延びられるのか!

楠ノ木雫

文字の大きさ
上 下
11 / 29
第三章 初めての陸地

◇11 貿易大国・ラモストエリス国

しおりを挟む
 昨日、ヴィンスとキスをしてしまった。

 いや、ヴィンスにキスをされてしまった、が正解か。

 そのせいで昨日は一睡も出来なかった。明日、どんな顔してヴィンスと会えばいいのか全く分からない。

 どうしよう、どうしようと布団の中で考えているうちに、朝が来てしまった。


「……あ、あの、その、おはよ……」

「はよ」


 ……おいちょっと待て。ヴィンス、ケロッとしてるぞ。え、動揺してるの私だけ?

 まぁいきなりされて何事もなかったかのようにおやすみって別れたけどさ。ヴィンスは何も思ってないわけ?

 あ、まぁ、ヴィンスは私のことどう思ってるのか分からないし……女ったらしかもしれないし……

 と、とりあえず平常心で行こう、うん、平常心!

 ということで朝ごはんを作るためにキッチンに逃げ込んだ。何作ろう、和食行きたいところだけれど、もう醤油とかなくなりそうなんだよね。あとお味噌も。味噌汁、やめたほうがいいかな。

 まぁ、このあと国に寄るから買い物出来るし……でもその国に醤油とかあるか分からない。ヴィンスも和食関係のものは知らないものがいくつかあった。

 ただヴィンスが知らないだけかもしれないし、この世界にはないものなのかもしれない。そこは考えものだ。

 という事で、今日は洋食にしましょう。




「わぁ! 見えてきた!」

「あれが貿易大国、ラモストエリス国だ」


 船橋の水晶の通りに船を進め、ようやく目的地の国が見えてきた。

 の、に……


「……え、マジ?」

「まぁ、そりゃそうなるな」


 近づくにつれて、陸地から向かってくる船が数隻。もしかしなくても、私達に用があるってことだよね。


「入港許可が出てないし、どこの船かも全く分からない。となると、得体の知れない船を国の中に入れるわけにはいかなくなるって事」

「いやいやいや待て待て待て、じゃあこれどうなるのさ」

「ん? まぁ何とかなる」

「そんなんでいいの!?」

「俺が何とかするから、ナオは合わせてくれるだけでいい」




 なぁんて言われたのが約数時間前。

 そして、私達は何故かこんな所にいる。


「いやぁ、あんなに素晴らしい船が港に入ってきた時は本当に驚きました」

「我が日本王国自慢の船ですからね」


 お偉いさんの、屋敷の客間である。

 あれから、すんなりとラモストエリス王国に入ることが出来た。あれ? と思いつつヴィンスに付いてきたわけだけど……

 この屋敷は、ここの港を管理しているお偉いさんの邸宅。ヴィンスは副船長、私はクルーの一人としてここに来ていることになった。

 だけど、まさか我が故郷である日本が日本王国となってしまうとは思いもしなかった。


「して、船の補給と聞きましたが」

「まぁ、こちらにも少々事情がありまして」

「事情、ですか」

「ここだけの話……実は、我々は航海が終わり自国に帰る所だったのですが……帰れなかったのです」

「帰れなかった、とは?」

「あまり、言いたくはないのですが……自国がなくなってしまって」


 ヴィンスの話はこうだ。

 我々が航海から帰ってきた時には、もう自国がなくなっていた。国が燃えた跡が残っていただけだった。我々がいない間に誰かが攻めてきて、自国が堕ちたと生存者が教えてくれた。

 他の生存者を探し回ったけれど、見つかったのは数人だけ。一体どこがこの国を攻めてきたのか、そういった情報は得られずここにいるのは危険だと生存者を連れて自国から離れた、という訳だ。


「我々日本王国は島国で、本当に小さい国です。国民も数千人しかいませんから。ほら、あまり耳にしないでしょう?」

「確かにそうですな。ですが、あんなに立派な船を作れるほどの技術を持った国でしょう?」

「以前、我々の国に移住者が入国してきたんです。彼らは、沢山の知識を我々に与えてくださり、あんなに立派な船を作ることが出来たんです。ですが、自分達の素性などは明かしませんでした。今、彼らが生き残っているのかも分かりません」

「なるほど……でしたら、貴方方をこの国で保護いたしましょうか。きっと国王陛下もこの話を聞けば快く受け入れて下さるはずです」

「いえ、こんなに豊かな国なんだ。我々がいてはご迷惑がかかってしまいます。ですからすぐに出航するよう船長から言われていますのでご心配なく」

「ですが、」

「我々はこれから船長の知り合いのいる国に向かうつもりですから、補給さえさせてくだされば十分です」

「そうですか……でしたら、この国にいる間は安心していられるようこちらも尽力いたします」

「お気遣い、恐縮です」


 何という演技力。俳優を目指したら大スターになれると思う、うん。

 今、私は男装をしている。ここに来る前、ヴィンスと約束をしたのだ。


 1、船長が女性の私で、クルーが二人だけだという事を気付かれない事。

 2、船に上がらせない事。


 私達は生存者たちを船に待機させて代表で来たという設定。だけど船は男の仕事らしいから、私が女だとはバレてはいけない。

 と言っても、今私の船には生存者が乗ってる設定ではあるけど、生存者を荷物係にするだなんてって考えるだろうし。

 そしてもう一つ、船に搭載されている自動管理システムと自動防御システム、魔法道具、そして栽培スキルがバレてしまうと怪しまれてしまう。普通ではそんなもの存在しないものだからだ。

 それがバレてしまえば何が何でもこの国に留めさせられて最悪船をぶん取る所まで行くかもしれない。


「それで、お願いがあるのです」

「お願い、ですか」

「これを」


 ヴィンスが取り出したのは片手で持てるくらいの布袋。その中に入っていたものは、塩だ。


「航海中に手に入れたものです。我々には所持金があまりありませんので、これを引き取ってくださいませんか」

「これは、塩ですかな。ですが、私の知る塩とは色が違う様な……」

「それは特別に作られた塩だそうです。幸いにも、途中で手に入れる機会がありましたので、航海の途中に物々交換で貰ったんです」


 国の皆が喜ぶと思ったんですけど、ね。と悲しさを入れつつ微笑んだヴィンス。その顔を見たお偉いさんは、同情してくれた様子。いやぁ、流石大スター。


「それと、もう一つ」


 今度出してきたのは、ちょっと赤めの黒いものが入った瓶。


「ぶどうジャムです」

「ぶどうの、ジャムですか。聞いたこともありませんな。ですが色は赤ワインのような色に似ていますね」

「ぶどうと言えば、そのまま食べるかワインにして飲むかが一般的ですが、我が日本王国では独自の製法でジャムとして国民にも親しまれてきました。
 もしワインが苦手な方でも、そのまま食べる以外にジャムで楽しめますからね。パンでも、スコーンでも、多様な使い方が出来ますから」

「なるほど、ちょうど私の妻もワインが少し苦手でしてね。試食する事は可能ですかな」

「えぇ、試食用もご用意していますのでどうぞご試食ください」


 と、ヴィンスが小さい瓶を出した。お偉いさんは、使用人にパンを持ってくるようにと伝え、あと妻も呼んでくるよう言っていた。あら、試してくれるのね。

 連れてこられた奥様らしい女性は、うん、美人だ。マジで美人。これは男性の視線を全部一人占め出来そう。ヴィンスは……ストライクいった? ニコニコしてるけど、営業スマイル的な笑顔ではある。

 そうして用意されたパンに、ヴィンスが用意した試食用のジャムを付けて食べると……


「んっ!?」

「ん~♡」


 まぁ、大絶賛だった。こんなに美味しいものがこの世にあったとは、とか。言い過ぎな気もするんだけど。

 だってこれ、私が持ってたシリアルの中に入ってたレーズンを栽培して採取したぶどうで作ったものだし。しかも私ど素人なんですけど。我が日本王国独自の製法だか何だか知らないけれど、ただ検索して見た通りに作っただけなんですけど。

 なんか、複雑っちゃ複雑だな。


 その後、購入させてほしいと言われ、持ってきていた5つのぶどうジャムの瓶を売った。なんか、すっごい営業上手な大スターの俳優に見えた。

 見習ったほうがいいのか、これ。出来る自信はないけれど。

 そんな事を思いつつ、ありがとうございました、とお偉いさんの屋敷を出たのだ。

 いただいた袋の中身は、ずっしりと金色のコインが何十枚も入っている。よくある異世界のお金のようなものだ。一体いくらなのだろうか。


「こんなに貰っちゃっていいのかな」

「十分だ。思った以上に売れて意外だったけど。それだけナオの腕がいいって事だ」

「褒めても何も出ませんよ」

「そうか? 俺はナオの料理好きだけどな」


 イケメンにそんなどストレートに褒められると……照れるな。


「……凄い演技力でしたね」

「そうか? これくらい朝飯前だ」


 ……凄腕の詐欺師のようだった。まぁいいや、これで大体は買えそうだし。一体日本円でいくらなのか、それに相場だって分からないし。まぁヴィンスがいれば大丈夫かな。

 けど、心残りが一つ。

 実は、ぶどうジャムを入れていた瓶。あれ結構私気に入ってたんだよなぁ。お気に入りで集めてたやつなのに。まぁ、しょうがないっちゃしょうがない。まだ船にあと二つあるから別にいいけど。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】捨てられた双子のセカンドライフ

mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】 王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。 父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。 やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。 これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。 冒険あり商売あり。 さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。 (話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです

新条 カイ
恋愛
 ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。  それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?  将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!? 婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。  ■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…) ■■

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

処理中です...