異世界でイケメンを引き上げた!〜突然現れた扉の先には異世界(船)が! 船には私一人だけ、そして海のど真ん中! 果たして生き延びられるのか!

楠ノ木雫

文字の大きさ
上 下
1 / 29
第一章 海の上にぽつん

◇1 突然現れた扉

しおりを挟む
 私は江口奈央、22歳の会社員だ。

 独身で、彼氏もいない。まぁ別にいいんだけどさ。

 今、私は実家暮らしをしている。と言っても一人暮らしではある。両親を1年前に亡くして、兄弟も親戚もいない。

 だから、実家であるこの一軒家に一人で住んで維持しているという訳だ。まぁ、色々とあって忙しくて彼氏とか何だとかって後回しにしてたんだけどさ。会社の同僚から合コン行かない? とかって聞かれても全部パスしてたし。

 だから、毎日毎日仕事に行っては稼いで稼いで稼ぎまくっているわけだ。

 明日は久々の休みだったから、遅起きでもしようかな。なんて考えつつもお風呂に入ってからビールを飲んで。




 そして、寝て起きて、発見した。
 
 リビングに立っている、扉を。


「わぁお、なにこれ?」


 突然現れた扉。その場所はリビング。

 ウチとは違って、木で作られたなかなか見ない扉。

 いや、おかしいって。何でこんなところに扉があるのよ。しかも壁に取り付けられているわけじゃなくて、ただ床に立ってるだけ。押しても倒れないから完全に床に固定されてしまってる。

 まさか、いたずら? いやいやいや、こんないたずらあってたまるかよ。


「あ、鍵かかってない」


 試しにドアノブを回してみた。簡単に回り、押してみる。と……


「……は?」


 目の前には、リビングではなく何かの木で作られた部屋らしきものが広がっていた。

 私は、そっと扉を閉めた。


「うん、夢だ。寝よ寝よ」


 仕事はないんだから好きなだけ寝れるんだ。よし、寝よう。

 おやすみなさい、と布団に入った。


「……いや、おかしいって」


 ほっぺたつねっても、痛い。ちょっと強かったかも。ヒリヒリする。

 後ろ側見ても何もない。ただ立ってるだけ。

 また、そーっと開けてみた。さっきと同じく、部屋が広がってる。開けたまま後ろ側見ると、そのまま。ドアが開いていない。何とも不思議なものだ。

 扉の中は……物音はしない。誰もいないのかな。

 ……入って、みる? いや、だって、気になるじゃない? こんな所に不思議な扉があって、知らない所に繋がってて、だなんて。

 あ、泥棒って思われちゃうかな。でも仕方ないよね。だって、逆もあるわけじゃん。こっちに入ってこられたらたまったもんじゃない。


「よし、じゃあ、お邪魔しまーす……」


 一歩、二歩と向こう側に入った。あれ、なんか、匂いがする。これは……磯の香り? と思っていたら、いきなり目の前に現れた。

 ピコン、という音を立てて目の前に現れたもの、それは……


 ______________
 STATUS
 名前:なし Lv.1
 船長:江口奈央
 称号:なし
 クルー:1人
 ______________
 


「……はぁ?」


 え、なにこれ。何で船長の欄に私の名前があるのよ。いやいや、それより、これってシステムウィンドウってやつ? ありえないでしょ。あ、いや、もうこの扉が出現した時点でもうあり得ないこと起こっちゃってるんだけどさ。

 船長、って事は……ここ、船? 磯の香りがするし。でも、揺れてなくない?

 クルー一人って事は、じゃあこの船には私一人しかいないって事?

 確かめてみなきゃ、と思い扉を閉めてこの部屋を散策。ベッドがあって、棚があって、机がある部屋だ。でも新品。

 そして、この部屋に取り付けてあるもう一つの扉を、そぉーっと開いた。廊下があり、その向こうに上に上がれる階段が見えた。

 部屋を出て、その階段を上がってみた。

 目の前に広がったもの、それは……


「う、海だ……!」


 目の前いっぱいに、海が広がっていた。ここは甲板らしく、海を一望できる。太陽の光が当たってキラキラしていてとっても綺麗。風も気持ちいい。

 海だなんて、何年ぶりだろう。画面越しとかでしか見てないかも。


「この船の船長が、私って事は……これ、私の船!?」


 見渡してみたけど、これ結構大きくない?

 こんなに大きな船、私何にも出来ないよ。というより、何にも知らない。今は海の上にぽつりと止まってるみたいだけど、どうやって動かすのかも分からない。それに、もし大雨とか津波とか来た時どうしたらいいのかも。

 そんな時、またさっきの音が鳴った。目の前に、またシステムウィンドウが表示される。



 ______________
 STATUS
 名前:江口奈央 Lv.1
 職業:船長
 称号:なし
 ______________
 自動管理システム
 自動防衛システム
 ______________
 


 ほぉ、自動管理システムとは? 勝手に何かやってくれてる感じ? すごいすごい! しかも防衛システムって、守ってくれるって事!? この船優秀じゃない!

 それから、私は船内探索を始めた。沢山お部屋があって、ちゃんとした家具も揃っていた。

 キッチンもあって、トイレもあって、お風呂もあった。しかも大浴場だった。凄くない? でも、じゃあ水は? と思ったけれどちゃんとした綺麗でおいしい水が蛇口から出てきた。

 しょっぱくなかったから、きっと海の水を真水に変える機械か何かがあるんだと思う。

 勿論、システムウィンドウ通り誰とも会わなかった。本当かな、隠れてたりとかしてないのかな、と思ったけど……システムウィンドウはいないって言ってるから、たぶん大丈夫!

 さて、これからどうしたものか。取り敢えず、まずは必要なものを調達しに行こう。そう思い扉のある部屋へ。それをくぐり抜け家に戻った。

 そうだな、あの船がもう一つの家って事になるから……と考えつつお財布を持ち玄関を出ようとした。

 そう、出ようとしたんだけど……


「えっ!?」


 鍵を開けたのに、扉を開けられなかった。

 どうやっても。しかも、覗き窓も真っ暗。

 何かのいたずら? でも、何となくそうではないような。そんな気がして、部屋に戻りカーテンを開けた。け、ど……


「う、そ……」


 窓が、ない。ただの、壁。確かにそこには窓があったはずなのに。私は隣の窓、家の中にあるすべての窓を見て回った。けど、結果は同じ。

 ふと、テーブルにあるスマホを見てみた。けど、いくつか見当たらない。電話やSNS、外との連絡手段の全てが、消えている。


 ――もしかして、孤立してる……?


 さっきからあり得ないものばかりが起きている。だから、これもその一つなんだろうけれど……じゃあ私、ここから出られず、この家とあの船の中だけで暮らさなきゃ、いけないの……?

 いや、まず落ち着こう。

 今あるものは、この家と舩。この現象がどんなもので戻るのかどうかも分からない。だから、戻るかもしれない、という考えでいこう。

 今私に必要なもの、それは食料。今冷蔵庫、冷凍庫にはたっぷり食料がある。常温でOKなものも。

 だけど、何時かは尽きる。じゃあ、船の上で食料を調達するしかない。としたら、魚? でも釣り道具なんてものないし。そもそもあったとしてもやり方分からないし。

 あ、そういえば。さっき甲板で畑を見つけたんだった。野菜とかって育てられるかな。海の上で野菜って育つのかな。と言っても、実の中にある種植えたら出てくるかどうかも分からないけど。

 船に水はある。しかも不思議な事にガス、電気もあった。これなら不自由なく過ごせる。


「……ま、何とかなるでしょ」

 
 水さえあれば何とかなる。周りにあんなにあるんだ、水不足になんてならない。

 ……まぁ、栄養不足にはなりたくないけれど。

 さ、もっと探索しようかな。そう思いさっきの扉をまた潜ったのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】捨てられた双子のセカンドライフ

mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】 王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。 父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。 やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。 これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。 冒険あり商売あり。 さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。 (話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!

鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……! 前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。 正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。 そして、気づけば違う世界に転生! けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ! 私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……? 前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー! ※第15回恋愛大賞にエントリーしてます! 開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!!

できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです

新条 カイ
恋愛
 ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。  それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?  将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!? 婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。  ■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…) ■■

捨てた騎士と拾った魔術師

吉野屋
恋愛
 貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。

処理中です...