ある日、私は聖女召喚で呼び出され悪魔と間違われた。〜引き取ってくれた冷血無慈悲公爵にペットとして可愛がられる〜

楠ノ木雫

文字の大きさ
上 下
7 / 14

◇7 ケーキ

しおりを挟む
 私は今、窮地きゅうちに立たされている。公爵様が呼んでいる、との死刑判決のような一言を貰い、冷汗をかきながら重い足取りで彼のいらっしゃる執務室へ向かった。

 扉が開かれると、長テーブルを挟む二つのソファーのうちの片方に座る公爵様を見つけることが出来た。そして、次に目に入ったものは、長テーブルの上に並べられたもの。


「座れ」


 足を組み、資料片手に飲み物を飲み反対側のソファーに座るよう目で促す公爵様。カチコチになりつつゆっくりと座った。

 目に入るのは、目の前に並べられた、色とりどりの華やかな甘味だ。ケーキ、と言ったかな。


「食え」


 ……え”っ!?

 頭の働きが停止する、とはこの事なのだろう。このために、私は呼ばれた……?


「公爵様、レディがお困りですよ」


 公爵様側のソファーの後ろに立つグリフィスさんが、苦笑いの顔で助けに入ってくれた。一番手前にある、この細長い棒二本。これは、私が説明した〝お箸〟を再現して作ってみたものらしい。うん、確かにお箸だ。きちんと説明が伝わっていてよかった。


「レディの為にご用意させていただいたケーキです。どうぞ、そのお箸でケーキをお楽しみください」


 あ、そういう事か。でも、何でこんな公爵様の執務室で? 普通食堂では? きっと公爵様忙しいだろうし……あ、使い方を見てみたい、とか?

 見知らぬものに興味を持つのは普通の事。きっと公爵様はそういった理由で呼んだに違いない。うん、たぶんそう。……と思わないとお箸落としちゃいそう。あの、その顔は、何と言ってるのでしょうか……? 真顔でじっと見ないでくださいぃ……

 公爵様を視界に入れないよう視線をしたの甘味の方へ落した。プルプルさせながらも、これってちょこれーとケーキだっけ。先っぽをお箸で一口サイズに切り、そぉーっと口に入れた。

 何ともほろ苦く、そして甘い。そんな不思議な味が口いっぱいに広がる。美味しい。けど、視線が痛い……食べづらいし、量も多いしでどうしたらいいのか分からない。

 けれど、とりあえず手を付けた黒い甘味は全部食べた。次に、小さくて丸い薄茶色の……しゅーくりーむ? を。あぁ、美味しいけれど、これ以上食べたらお夕食入らなくなっちゃいそう……

 すると、顔に出てしまっていたのか、またグリフィスさんが公爵様に小さな声でささやいていて。


「何だ、もういいのか」


 どうやら私の心の声をくみ取ってくださっていたようで。本当に助かりました。


「お箸か。実に面白いカトラリーだ」


 やっぱりそうだった。……けど、それだけ? 飲み物飲んで、資料に目を向けてしまったけど……私、どうしたらいい?


「屋敷での暮らしは如何ですか」


 ジト目で公爵様を見ていたグリフィスさんは、笑顔でそう話しかけてきた。


「周りの皆さんがよくしてくださって、楽しく過ごしてます」

「それは良かった。退屈などはされていませんか? 何かやりたい事などがございましたらこちらでご用意いたしますよ」


 やりたい事。そう、私は公爵様に許可をもらうため今日の夕食で言おうと思っていた事がある。


「実は、土いじりをしたくて……」

「土いじり、ですか……」


 何か、悪い事を言ってしまっただろうか。マズい顔をしている。目の前の公爵様は溜息をしてる。やっぱり、ダメだったかな。


「実は、ここ公爵邸の庭は他の庭とは違いまして……」

「違う?」

「その、ですね……一区画にはある特殊な種類の草花が植わっているんです。その為、他の花にも影響が及んでしまっていまして……夕琳様は異世界からいらっしゃったため気付かなかったと思いますが、こちらに植わっているものは少し違ったものばかりなんですよ」


 特殊……もしかして、色々な所から取り寄せた珍しいものばかりが植わってるって事かな。いろいろと環境に左右されるから手を加えてしまうと大変って事?


「毒を持ったものばかり植わってるんだ」

「こっ公爵様!!」


 ど、毒……!? 毒花とか、毒草とか!? わ、私触ってなかったよね!?


「公爵様! そんなストレートに言ってはレディが怖がってしまうでしょう!」

「本当の事を言ったまでだろ。そんな回りくどい言い方をするのはかえって失礼じゃないのか」

「必ずしも公爵様と同じ考えだとは限りませんよ! しかも相手は女性の方です!」

「あ、いえ、大丈夫ですから」

「らしいが?」

「はぁ……失礼しました」


 私達が散歩した所は毒を持った植物はないエリアだったらしい。それを聞いてホッとした。でも、どうしてそんなに毒の植物を? いや、それは聞いたらダメな気がする。

 なら観賞用の植木鉢でも用意させろ。そんな公爵様の一声で終わってしまった。ちゃんと毒のない花をご用意しますからと強く言われてしまった。ま、まぁ、これはしょうがない事だよね、うん。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

芋くさ聖女は捨てられた先で冷徹公爵に拾われました ~後になって私の力に気付いたってもう遅い! 私は新しい居場所を見つけました~

日之影ソラ
ファンタジー
アルカンティア王国の聖女として務めを果たしてたヘスティアは、突然国王から追放勧告を受けてしまう。ヘスティアの言葉は国王には届かず、王女が新しい聖女となってしまったことで用済みとされてしまった。 田舎生まれで地位や権力に関わらず平等に力を振るう彼女を快く思っておらず、民衆からの支持がこれ以上増える前に追い出してしまいたかったようだ。 成すすべなく追い出されることになったヘスティアは、荷物をまとめて大聖堂を出ようとする。そこへ現れたのは、冷徹で有名な公爵様だった。 「行くところがないならうちにこないか? 君の力が必要なんだ」 彼の一声に頷き、冷徹公爵の領地へ赴くことに。どんなことをされるのかと内心緊張していたが、実際に話してみると優しい人で…… 一方王都では、真の聖女であるヘスティアがいなくなったことで、少しずつ歯車がズレ始めていた。 国王や王女は気づいていない。 自分たちが失った者の大きさと、手に入れてしまった力の正体に。 小説家になろうでも短編として投稿してます。

聖女追放 ~私が去ったあとは病で国は大変なことになっているでしょう~

白横町ねる
ファンタジー
聖女エリスは民の幸福を日々祈っていたが、ある日突然、王子から解任を告げられる。 王子の説得もままならないまま、国を追い出されてしまうエリス。 彼女は亡命のため、鞄一つで遠い隣国へ向かうのだった……。 #表紙絵は、もふ様に描いていただきました。 #エブリスタにて連載しました。

私が聖女ではない?嘘吐き?婚約者の思い込みが残念なので正してあげます。

逢瀬あいりす
恋愛
私を嘘吐きの聖女と非難する婚約者。えーと、薄々気づいていましたが,貴方は思い込みが激しいようですね。わかりました。この機会に,しっかりきっちり話し合いましょう? 婚約破棄なら,そのあとでお願いしますね?

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている

五色ひわ
恋愛
 ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。  初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。

聖女は寿命を削って王子を救ったのに、もう用なしと追い出されて幸せを掴む!

naturalsoft
恋愛
読者の方からの要望で、こんな小説が読みたいと言われて書きました。 サラッと読める短編小説です。 人々に癒しの奇跡を与える事のできる者を聖女と呼んだ。 しかし、聖女の力は諸刃の剣だった。 それは、自分の寿命を削って他者を癒す力だったのだ。 故に、聖女は力を使うのを拒み続けたが、国の王子が難病に掛かった事によって事態は急変するのだった。

お堅い公爵様に求婚されたら、溺愛生活が始まりました

群青みどり
恋愛
 国に死ぬまで搾取される聖女になるのが嫌で実力を隠していたアイリスは、周囲から無能だと虐げられてきた。  どれだけ酷い目に遭おうが強い精神力で乗り越えてきたアイリスの安らぎの時間は、若き公爵のセピアが神殿に訪れた時だった。  そんなある日、セピアが敵と対峙した時にたまたま近くにいたアイリスは巻き込まれて怪我を負い、気絶してしまう。目が覚めると、顔に傷痕が残ってしまったということで、セピアと婚約を結ばれていた! 「どうか怪我を負わせた責任をとって君と結婚させてほしい」  こんな怪我、聖女の力ですぐ治せるけれど……本物の聖女だとバレたくない!  このまま正体バレして国に搾取される人生を送るか、他の方法を探して婚約破棄をするか。  婚約破棄に向けて悩むアイリスだったが、罪悪感から求婚してきたはずのセピアの溺愛っぷりがすごくて⁉︎ 「ずっと、どうやってこの神殿から君を攫おうかと考えていた」  麗しの公爵様は、今日も聖女にしか見せない笑顔を浮かべる── ※タイトル変更しました

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...