異世界王道BL

西条ネア

文字の大きさ
上 下
15 / 31
愛のカタチ

15話 もふもふは正義

しおりを挟む
「ん、、、朝?、、、ッ!?」

目を覚ますと身体の両方から体温を感じた。
温かい方を見ようとすると不意に身体が軋んだ。

、、、身体が悲鳴をあげてる。

人間、予想外のことが起きたときこそ急に冷静になるものだ。

「?レイ、起きたのか。」
ボクが向いた方はルイズさんの方だった。
ルイズさんは相変わらずその逞しい上半身をさらけ出している。
さらに、拍手を送れるくらい整った顔がふわりと幸せそうに微笑むのだ。

「/// ッ」

そのルイズさんの表情に昨夜のことを思い出す。
恥ずかしくていたたまれない。
穴があったら入りたいっていう気持ち、今理解した。

「ん、、、」

ボクがウンウン恥ずかしさにうねっていると後ろから何か温かいもので抱き締められる。

「??セネスさん?」

ボクを抱き締めたのはセネスさんだった。
なのにセネスさんからはすぅーすぅーと気持ち良さそうに寝息をたてている。

、、、寝惚けてる?

「さすがレイだな。。。セネスが人前で寝ているの子供の頃以来だ。」
ルイズさんが関心している。

「おはようございます。ルイズさん。」
それよりも挨拶をしていなかったことに気づく。
寝転んだままだが頭を下げながら言う。

「ああ。おはよう、レイ。」
ふわりと微笑んで挨拶を返してくれる。

「身体が痛むだろう?無理はしない方がいい。今日からしばらくは安静に、な?」

「いえ、暫くの間お二人に甘えるのは「敬語になったから絶対な。」、、、あぅ。。。」

こうして暫くお二人に甘やかされることが決定した。

「今、何時くらいなんですか?」
敬語、といわれて直してもう一度聞く。

「んー多分七時くらいだと思うぜ?まだ寝ててもいいぞ。」
そう言ってルイズさんは私をぎゅぅ~と抱きしめてくれた。
人肌の暖かさに段々眠くなってきたボクは睡魔に抗うことなくそのまま瞼を閉じた。


ーーーーーーーーー

「ん、、、」

次に目を覚ますと窓から見える日が高く昇っていた。
ボクのまわりにはセネスさんが寝転んでこちらを見ているだけで朝お話ししたルイズさんはいない。

「おはよ、、、ございます。セネスさん。」
寝起きでまだしっかり回っていない頭と舌をフル回転させ、セネスさんに挨拶をする。

「ああ。おはよう、レイ。」

そう言ってぎゅっと身を寄せてくれる。
少し身じろぎをしようとして身体にズキリと痛みが走る。

、、、忘れてた。

ボクが急に険しい顔をして動くのをやめたからかセネスさんがボクのことを覗きこんで心配してくれる。

「?どうしたレイ。大丈夫か?」

「はい。。。身体が痛いこと忘れていたので、、、」
あはは、と笑いながら返す。
すると、セネスさんはボクを抱き締める力を強くして、
「昨日はありがとう。俺を受け入れてくれて。これから、どんなことがあっても君を守ると誓う。」

なんてカッコいいことをさらっと言ってしまうのだろうこの人は。
ボクが素面だったら絶対言えない。
酔った勢いでいうヤツだよ。

根っからのかっこよさに感心してしまった。

「今日はなにをしたい?」
セネスさんが聞いてくれる。
「そうですね、、、本を読みたいです。あっ辞書も使って。やっぱりこの世界のこと知っておきたいですしね。」
ダメ?と聞けば少し悩んでいたはずのセネスさんもいいぞ。と即決だった。

「それなら、テラスに行ってみるか?今日は天気がいいから気持ちがいいと思うぞ?」 

「いいんですか?!行きたいです!!」
予想外のセネスさんの言葉に目を輝かせた。









、、、何ですかこのテラス。


ぽかぽかお日様のもと、真っ白な机に結構大きめな赤いパラソル(?)そして、、、


「っもふもふ!!」

机に揃えてあったっぽい白い椅子はソファのように何人かでかけることが出来そうだ。
そして、、、


それを埋め尽くすくらいのクッション、ぬいぐるみ。

ボクは堪らず抱えられているセネスさんの腕から飛び降り、モフモフたちに駆けます。
といってもほんの少しの距離ですが。

モフモフがボクを呼んでいる!




え?完全に子供扱いされてるって?
そんなことはどうでもいいのです。
モフモフは正義です!癒しです!
世界を救うのです!

「はぅぅ~~♪」

クッションに身体を沈めてぬいぐるみをむぎゅ~ッと抱きしめてうりうり~~ってします。
しまくります。

この世界の方たちのサイズに合わせているからかとても大きいです。

ぬいぐるみさんたちが程よくお日様の光を浴びていい匂いがします。


ああ、このまま寝てしまいたい。。。。


そのままうとうとしていると、視界の端にセネスさんが映りました。

「レイ、喜んでもらえて良かった。このまま昼寝にするか?」
セネスさんの優しい声がボクの耳を擽ります。

「(寝たい!でも寝ちゃったらせっかくの読書の時間がぁ!、、、くっどうしたらいいんだ!!)、、、いえ、大丈夫です、本、読みましょう?教えてください。」

近づいてくるセネスさんが無理はしなくていいのだぞ?やりたいことをすればいい、と、優しく声をかけてくれる。

「いえ、、、、あっありがとう。でも、大丈夫だよ?」
未だに慣れないタメ口に噛んでしまう。
違和感も半端じゃない。

セネスさんはクスクス笑いながらボクの横に座り、頭を撫でてくれる。

「レイ、これを掛けておくんだ。」
そう言ってセネスさんはひざ掛けを差し出してくる。
「今日はぽかぽかなのに?」
何故ひざ掛けが必要なのかわからず、聞き返す。

「昨日は無理をし過ぎたからな。。。念のためにも温めておかないと。」
そういうとセネスさんはボクの膝にひざ掛けをかけ、さらにボクの腰や背中周りをクッションで埋める。

「、、、もふもふだ、、、しあわせだ、、、、気持ちいいぃ~」
はじめは遠慮していたが一度モフモフを味わうと、その気持ち良さから逃れることはできない。
一瞬で虜だ。

「フッ喜んでもらえたみたいで何よりだ。」
セネスさんはボクの頭を再び撫でて微笑む。
かっこいい、、、!

ここ数日で二人にものすごく恋をしている気がする。
それを自覚した途端、嬉しくもありむずかゆくなった。
施設の時に女の子たちが騒いでいたけれど、当時のボクにはよくわからなかった。
でも、やっとわかった気がする。

「じゃぁ始めるか。」

セネスさんのその声でふと我に返る。
ドミールさんが本と辞書を差し出してくれる。
いつからそこに?!と思い、辺りを見渡すと警備の騎士さんが囲っていて少し怖かった。 


<我が国ウェイナード国は国歴1000年以上続く歴史ある国である>

その一行から始まった歴史書っぽいこの本は挿し絵が少なくボク好みの本だった。

「セネスさん、早速だけど辞書を使ってもいい?」
開始10分足らずで分からない単語が出てくる。
ボクがわからなかった単語は、、、


『祖父母』だ。



近くに母親や父親という単語があるから家族関係のことだとは思うのだけれど、施設でそんな人はいなかったし、話にもでなかった。
だが、どうしよう。。。
そもそも読み方が解らない。

為す術なくう~んと唸っていると、セネスさんが読み方を教えてくれる。
『そふぼ』らしい。

「なんだか優しい響きですね。。。」

ふんわり、あたたかく。
でも、しっかりとどこかで見守ってくれているような安心感を覚える響きだ。

調べるのもゆっくりページをめくりながらおこなった。
ボクが早くページを捲ろうものならセネスさんがすかさず、
「手が切れたらどうする!?」
とあわてて止められてしまった。

『そふぼ』の意味は自分の父親、又は母親の両親らしい。
『そふぼ』からすると、自分の両親が子供になり、その子供である自分の位置は『孫』に当たるらしい。

血が少しずつ繋がっているらしい。
他にも関連で『曾祖母』とか書いてあったけれどいちいち調べていたら日が暮れてしまうので、またの機会にとっておいた。



「レイ、そろそろおわりにしよう。」
そう言ってページを捲ろうとしているボクの手の上から自分の手を優しく乗せて、セネスさんが声をかけてくれたときには三時間くらいが過ぎていた。
もうそろそろお昼ごはんの時間だ。

「はい!ありがとう。」
ボクが返事をして栞を挟むとセネスさんが姫抱きにしてくれる。
かかっていたひざ掛けがパサリと落ちる。

「、、、んっ、、、、。」

そのままセネスさんはキスをしてくれた。
唇が触れ合うだけの優しいキスを何度も何度も角度を変えて。

「昼食をとりに行こうか。」
「////っはい。」

きゅっとセネスさんの首にしがみつく。
やっぱりこの高さは怖いけどなんだか安心できる。。。

今日のもふもふ達にまた会いたいな、と思いながらボクはセネスさんに抱えられたまま自室に向かった。
しおりを挟む
リク、感想、日常会話何でもオッケー!!とにかく作者が寂し死にしないようにお願いします。はしゃいではしゃいで語りまくれ!※愚痴でも可※作者の本体否定不可
感想 17

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら囲まれてました

るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。 燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。 そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。 チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。 不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で! 独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

堕とされた悪役令息

SEKISUI
BL
 転生したら恋い焦がれたあの人がいるゲームの世界だった  王子ルートのシナリオを成立させてあの人を確実手に入れる  それまであの人との関係を楽しむ主人公  

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

処理中です...