6 / 51
出席番号32番:藤井 美羽(ふじい みう)
しおりを挟む
私は藤井美羽(ふじい みう)。
2年A組、出席番号32番。小さい頃から、美容やファッションに興味があって、今はメイクやスキンケアの研究に夢中になっている。
「美羽って、いつもオシャレだよね!」
「どこのコスメ使ってるの?」
友達にそう聞かれるたびに、私は笑って答える。
「秘密……って言いたいけど、ちゃんと教えてあげる!」
みんなが興味を持ってくれるのが嬉しいし、相談されるのも楽しい。
でも——最近、私は**「私らしさ」ってなんだろう?**と思うようになった。
◆「かわいいね」と言われ続けた幼少期
私の母は、昔モデルをしていた。
だから、小さい頃から母の影響でファッションやメイクに触れる機会が多かった。
母の撮影現場についていくこともあったし、メイク道具が並ぶドレッサーを見るのが好きだった。
「美羽はかわいいね」
親戚や母の友人から、そう言われることが多かった。
「かわいいね」と言われると、なんだか嬉しかった。
だから私は、どうすればもっとかわいくなれるのか、無意識のうちに考えるようになった。
◆メイクの楽しさと「見られる自分」
中学生になって、私は本格的にメイクをするようになった。
「似合う色って人によって違うんだ!」
「このファンデーションなら、肌が自然にきれいに見える!」
研究すればするほど、メイクは奥が深くて、どんどん楽しくなった。
だけど——ふと、考えてしまうことがある。
「私は、本当に"かわいい"自分が好きなの?」
それとも、「かわいいね」と言われる自分が好きなだけ?
◆石田悠斗の一言
そんなことを考え始めた頃、クラスメイトの**石田悠斗(いしだ ゆうと)**が、意外なことを言った。
「作り込んだ美しさじゃなくて、そのままのお前を撮る。」
「え?」
「いや、メイクしてる時はキレイだけど、すっぴんの時は雰囲気が違うっていうか……素の感じがいい」
私は、言葉に詰まった。
すっぴんの自分を褒められるなんて、思ってもみなかったから。
「すっぴんのほうがいいってこと?」
「いや、そうじゃなくて……どっちも美羽なんじゃね?」
私は、メイクをした「かわいい自分」ばかりを大事にしていた気がする。
でも——悠斗の言葉を聞いて、**「私自身」って何なんだろう?**と考えるようになった。
◆私の「今」
私は、メイクやファッションが大好きだ。
でも、それは「私が好きだから」なのか、それとも「周りにそう見られたいから」なのか、まだわからない。
石田悠斗の言葉が、私の中に小さな疑問を生んだ。
「どっちも美羽なんじゃね?」
私らしさって、どこにあるんだろう?
答えはまだ見つからないけど——私は今日も、鏡の前で新しいメイクを試してみる。
「自分のために」メイクをする感覚を、少しずつ見つけていくために。
2年A組、出席番号32番。小さい頃から、美容やファッションに興味があって、今はメイクやスキンケアの研究に夢中になっている。
「美羽って、いつもオシャレだよね!」
「どこのコスメ使ってるの?」
友達にそう聞かれるたびに、私は笑って答える。
「秘密……って言いたいけど、ちゃんと教えてあげる!」
みんなが興味を持ってくれるのが嬉しいし、相談されるのも楽しい。
でも——最近、私は**「私らしさ」ってなんだろう?**と思うようになった。
◆「かわいいね」と言われ続けた幼少期
私の母は、昔モデルをしていた。
だから、小さい頃から母の影響でファッションやメイクに触れる機会が多かった。
母の撮影現場についていくこともあったし、メイク道具が並ぶドレッサーを見るのが好きだった。
「美羽はかわいいね」
親戚や母の友人から、そう言われることが多かった。
「かわいいね」と言われると、なんだか嬉しかった。
だから私は、どうすればもっとかわいくなれるのか、無意識のうちに考えるようになった。
◆メイクの楽しさと「見られる自分」
中学生になって、私は本格的にメイクをするようになった。
「似合う色って人によって違うんだ!」
「このファンデーションなら、肌が自然にきれいに見える!」
研究すればするほど、メイクは奥が深くて、どんどん楽しくなった。
だけど——ふと、考えてしまうことがある。
「私は、本当に"かわいい"自分が好きなの?」
それとも、「かわいいね」と言われる自分が好きなだけ?
◆石田悠斗の一言
そんなことを考え始めた頃、クラスメイトの**石田悠斗(いしだ ゆうと)**が、意外なことを言った。
「作り込んだ美しさじゃなくて、そのままのお前を撮る。」
「え?」
「いや、メイクしてる時はキレイだけど、すっぴんの時は雰囲気が違うっていうか……素の感じがいい」
私は、言葉に詰まった。
すっぴんの自分を褒められるなんて、思ってもみなかったから。
「すっぴんのほうがいいってこと?」
「いや、そうじゃなくて……どっちも美羽なんじゃね?」
私は、メイクをした「かわいい自分」ばかりを大事にしていた気がする。
でも——悠斗の言葉を聞いて、**「私自身」って何なんだろう?**と考えるようになった。
◆私の「今」
私は、メイクやファッションが大好きだ。
でも、それは「私が好きだから」なのか、それとも「周りにそう見られたいから」なのか、まだわからない。
石田悠斗の言葉が、私の中に小さな疑問を生んだ。
「どっちも美羽なんじゃね?」
私らしさって、どこにあるんだろう?
答えはまだ見つからないけど——私は今日も、鏡の前で新しいメイクを試してみる。
「自分のために」メイクをする感覚を、少しずつ見つけていくために。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語
六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。

見た目の良すぎる双子の兄を持った妹は、引きこもっている理由を不細工だからと勘違いされていましたが、身内にも誤解されていたようです
珠宮さくら
恋愛
ルベロン国の第1王女として生まれたシャルレーヌは、引きこもっていた。
その理由は、見目の良い両親と双子の兄に劣るどころか。他の腹違いの弟妹たちより、不細工な顔をしているからだと噂されていたが、実際のところは全然違っていたのだが、そんな片割れを心配して、外に出そうとした兄は自分を頼ると思っていた。
それが、全く頼らないことになるどころか。自分の方が残念になってしまう結末になるとは思っていなかった。

【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる