8 / 43
第四話
王妃様のハロウィンパーティー1
しおりを挟む
時刻は午後三時を回ったところ。
今日も今日とて、王城の三階に位置する国王執務室では、百代目のヴィンセント国王ウルが忙しく書類にペンを走らせていた。
広い国王執務室は、窓辺にウルが座る立派な執務机、壁にはぎっしり本が詰まった作り付けの本棚が置かれている。
さらに部屋の真ん中には、大柄な守衛でもゆったりと寛いでお茶を飲める大きなソファーセットが――
「いや、なんで守衛が我が物顔で茶を飲んでいるんだよ」
ウルは書類から顔を上げ、ソファに座って悠々とカップを傾けている相手を睨んだ。
国王付きの守衛ケットは、鬼畜も逃げ出すと評判の面構えで主君を見返し、悪怯れるふうもなく言う。
「恐れながら、陛下。本日私は早番でございますので、午後三時で仕事は終わりです。働き方改革とかいうやつですよ」
「それは結構。仕事終わりに国王の部屋で勝手に茶を淹れて飲んで帰ろうという、その図々しさにはいっそ感心する。だがな、せめて俺の分の茶も淹れろ」
「はあ……」
「おい、心底面倒くさそうな顔をするな」
心底面倒くさそうながらも、ケットはポットを持ってソファから立ち上がった。
ところが、ふいにはっとした顔をしたかと思ったら、いきなりポットを放り出して扉に駆け寄る。
そして、ぎょっとするウルに説明することもなく、いきなりそれを開いた。
「――ウルッ! たいへん……たいへんじゃっ!!」
そのとたん、転がるように国王執務室に駆け込んできて叫んだのは、小さな小さな女の子。艶やかなブロンドの髪と、菫色の瞳をした、それはそれは愛くるしい王妃マイリである。
このちっちゃな王妃に代わってやたらと大きくて重い国王執務室の扉を開くのはケットの役目で、就業時間外でもそれは変わらないらしい。
「俺には茶を淹れるのさえ面倒くさそうな顔をしたくせに」
「恐れながら、陛下。愛くるしい妃殿下のために扉を開けて差し上げることと、野郎に茶を淹れてやることを同列に語られては困ります」
「お前……恐れながらって断ったら、何言ってもいいと思ってるだろ?」
「恐れながら」
などと、ウルがケットと軽口を叩き合っている隙に、マイリは執務机まで駆けてくる。
そうして、黒いオペラシューズを慌ただしく脱ぎ捨てると、椅子に腰掛けたウルの膝によじ登った。
これこの通り、根気強く言い聞かせることでようやく靴を脱いで膝に上がってくれるようになった彼女を見ると、ウルはちょっとした達成感を覚える。
そんな彼の緩みかけた頬を、マイリのちっちゃなふくふくの両手が挟み込み、むぎゅっと鼻頭同士がくっついた。
「あのな! あのな、ウル! たい、へん、なん、じゃっ!!」
「そうかそうか、大変なのか。そりゃ、大変だなー」
あいにく、マイリが大変だと騒いで本当に大変だった試しがないので、ウルは適当に相槌を打ちつつ彼女の両脇の下に手を入れて顔から引き剥がす。
すると、マイリはウルの膝の上に行儀良くおすわりをし、大真面目な顔をして続けた。
「ウル――はろうぃんじゃ」
「ほう、はろうぃん」
なんだそれはと片眉を上げるウルに、マイリはすかさず差し出された紅茶をふうふうしながら説明を始める。
ケットが嬉々として用意したミルクティーだ。
ちなみに、ウルにもついでに紅茶が淹れられた。あくまで、ついでである。
「はろうぃんというのはな、ソマリの前世にあったお祭りらしい。なんでも、よその国の故人をしのぶ風習じゃとか」
「なぜ、よその国の風習だと分かっているものをわざわざ行うんだ?」
「それにかこつけて騒ぎたいだけの連中が世にのさばっていたからだそうじゃ。ぱりぴ、はぜろ、と憎々しげに申しておった」
「よく分からんが、前世のソマリがそのぱりぴとやらを敵視していたことだけは分かった」
はろうぃん――ハロウィンの夜にはあの世とこの世の境がなくなり、死者の魂が家族の元に帰るのだが、それに便乗してやってくる悪霊達を脅かして追い返すために、人々は仮装をしたり魔除けの火を焚いたりして過ごすのだという。
ところが、いつしかそんな宗教的な意味合いよりも、単にお祭りとして楽しまれるものになっていったのだとか。
とはいえ、そもそもヴィンセント王国にはそんな風習はないため、いまいちウルの反応は薄い。
それに焦れたマイリが、彼の膝の上で立ち上がった。
そうして、ピョンピョン跳ねながら言い募る。
とっさにケットが彼女の手からカップを取り上げてくれなかったら、ウルも執務机の上の書類もミルクティーまみれになっているところだった。
「なあ、ウル! わらわ達もはろうぃんをやろう? 仮装と魔よけの火で悪霊を追いはらいつつ、死者のたましいを呼ぼう?」
「いや、待て待て。死者の魂って……‥お前、いったい誰を呼ぶ気だ?」
ちっちゃな踵に腿を踏みしめられるのは、地味に痛い。
顔を顰めるウルに、マイリは興奮を抑え切れない様子で言った。
「そんなの、決まっておろう! 歴代の国王――わらわがかつて契約を結んだ、おぬしの先祖達じゃ。みーんな呼んで、ぱーっと楽しくさわごうぞ!」
「おいおいおい……本気で言ってるのか……?」
魔界はあるし悪魔も実在する世界観ながら、ウルは正直幽霊なんてものの存在は信じてはいない。
だから、そのハロウィンとやらのために死者の魂が帰ってくるなどとは思えないのだが……
「歴代の国王、か……」
ふいにウルの足元で、んあーんとダミ声が上がった。
マイリにくっついてやってきた、猫型悪魔の欠伸の声だ。
ドンロ、と先代ヴィンセント国王の名を付けられた存在の、その父そっくりの灰色の瞳を見たとたん――ウルは、マイリの提案を馬鹿馬鹿しいなどと言えなくなってしまった。
それに、マイリが言い出したら聞かないのはいやというほど知っている。
もしもウルが首を縦に振らずとも、きっとこの可愛らしい王妃にために、侍女頭も侍従長も二つ返事でハロウィンとやらの準備を整えてしまうだろう。
そんなふうに、いろいろと心の中で言い訳をしながら……
「仕方ないな。四歳児の願いも聞いてやれない甲斐性なしだと思われるのも癪だ」
結局ウルは、マイリの望みを叶えてやるのである。
新月間近の欠けゆく三日月が上ったこの夜。
特別なんの謂れもない日にもかかわらず、王城では国王夫妻による私的なパーティーが開かれる。
会場となる大広間のあちこちに、カボチャをくり抜いて作ったランタンが置かれた。
幼い王妃直筆の可愛らしい招待状を受け取った客達は、思い思いの仮装をして大広間に集まり、ハロウィンという馴染みのない催しの飾り付けを物珍しそうに眺めている。
カチカチと規則正しく音を立てる柱時計の短針は、七と八の間を指していた。
「今宵はお招きいただきありがとうございます」
そんな中、マイリのちっちゃな手を恭しく取って、その花びらにような爪の先にキスをしたのは、真っ黒いマントを羽織った壮年の男性だった。
スコット・フェルデン――ヴィンセント王国の現宰相にしてフェルデン公爵家の当主、つまり……
「ごきげんよう、じーじ」
「ごきげんよう、私の可愛いマイリ」
周囲の戸惑いも反対もどこ吹く風で、わずか三歳の孫娘を国王の妃として差し出すことを最終的に決めた人物。ウルの幼馴染ロッツの父親で、前国王の無二の友でもあった。
そんな彼の仮装は、魔王らしい。
黒々とした髪に真っ黒いマントと黒ずくめな格好の中では、マイリとお揃いの菫色の瞳はどこか禍々しくさえ見えた。
若かりし頃、うっかり魔界に迷い込んで魔王の右腕として働いた経験がある、などと噂される彼がすると全然笑えない。
その美しく年齢を重ねた優しげな顔に向かって、マイリは満面の笑みを浮かべて宣った。
「じーじはあいかわらず、腹に一物ありそうなうさんくさい面をしておるのう」
「はっはっは、マイリには敵いませんなぁ」
そんな祖父と孫娘のやりとりを少し離れた場所から眺めて、ウルは顔を引き攣らせる。
一方、彼の向かいでにこにこしているのは、こちらは魔女の仮装らしいフェルデン公爵夫人バーミラ。
大きなとんがり帽子を被った貴婦人は、ウルにも笑顔を向けて口を開いた。
「まあまあ、陛下ったら……随分可愛らしいワンちゃんですこと」
「いや、これは犬ではなくて……」
ウルは肩を竦めてフェルデン公爵夫人の言葉を訂正しようとしたが、そこにすかさずマイリの声が飛ぶ。
「ウル! わらわのイヌ! ばーばを連れてこっちへおいで!」
「あらあら、ワンちゃん。呼ばれておりますわ」
「マイリ、違うだろう? 犬じゃなくてオオカミさんだと言ったよなぁ!?」
魔王と魔女というお揃いの仮装をしたフェルデン公爵夫妻に対し、国王夫妻はマイリが赤い頭巾を被った女の子、ウルに至ってはオオカミの格好をしている。
今宵の衣装を、王妃専属のお針子ソマリに丸投げした結果であった。
マイリのそれは、まるで絵本から抜け出してきたかのような文句なしの愛らしさだ。
赤いワンピースとお揃いのケープの裾をたっぷりのレースで飾り、白いタイツを履いた足元は先がころんと丸い飴色の靴。
腕に提げた籐のかごにはお菓子がたくさん入っていて、マイリはそれを気前よく招待客に配っていた。
それに比べてウルなんて、ふさふさの三角形の耳が付いたカチューシャを頭に載せられ、しっぽを模した飾りをベルトに引っ掛けただけ。明らかに手抜きだった。
とはいえ、ウルはさして仮装を楽しみたいわけではないので構わない。
問題なのは、同じ世界観らしいロッツとケットの格好である。
前者は猟師、後者は赤い頭巾子ちゃんの祖母だった。
「陛下を銃で撃ち殺す役だと聞いたので立候補しました」
「陛下の腹を掻っ捌く役だと聞いたので立候補しました」
「お前達、俺に対する殺意が高すぎるぞ。謀反か? 謀反なのか?」
ウルはうんざりと顔を顰めて幼馴染と守衛を睨む。
ところが、次に現れた人物と顔を合わせたとたん、彼らなんて可愛いものだと思わずにはいられなくなった。
「ごきげんよう――イヌ」
「お、おう……」
犬耳を着けた国王の前に、修道女の格好をした若い女性が立つ。
いかにも清廉とした姿とは裏腹に、まるで呪い殺しそうな凄まじい目でウルを睨むのは、マイリの母アシェラである。
小脇に聖典みたいに書物を抱えていると思ったが、よくよく見ればそれは、いつぞやマイリがはまっていた『世界の拷問具大全集』だった。
さりげなく栞を挟んでいるのは、マイリが試してみたいとはしゃいでいた、ワニのペンチのページ。
それに気付いたとたん、悪霊が逃げ出す前に、ウルの方がしっぽを巻いて逃げ出したい気分になった。
アシェラは隣国ヒンメル王国の貴族出身で、王立学校ではウルとも机を並べて学んだ仲だ。
しかし、娘をわずか三歳で召し上げられてしまったことから、この世で最もウルを恨んでいる人間となった。
とはいえ、そんなことはお構いなしなのがマイリである。
まさに一触即発の様相を呈していたウルと母の間に割り込んで、弾んだ声で言う。
「母よ、わらわのイヌは愛らしかろう? じょうずに〝おて〟もできるんじゃぞ?」
「いや、だから、犬ではないと……ふぐっ」
反射的に、先程のフェルデン公爵夫人の時と同様に訂正しようとしたウルだったが、その口は『世界の拷問具大全集』を押し当てられることによって塞がれた。
ちなみにこの表紙、人皮である。
曲がりなりにもこの国の最高権力者の口を強引に塞いだ王妃の母は、ウルに代わって、まるで聖女のような微笑みを浮かべて口を開いた。
「まあ、マイリちゃん。ちゃんと犬畜生の躾ができて偉いわぁ。ママにも、このイヌが上手にお手をするところを見せてくださるかしら?」
「うむ、よいぞ! 母よ、よーく見ておれ! ――ウル、おて!」
「……」
マイリの期待の眼差しと、これを裏切ったら貴様目に物見せてやると言わんばかりのアシェラの形相に負けてお手をしてしまったことは、黒歴史としてウルの心に深く刻まれた。
今宵のハロウィンパーティーには、王妃の親族であるフェルデン公爵一家の他にも、日頃マイリに仕えている侍女や侍従、その責任者である侍女頭や侍従長も招かれた。
さらに、マイリの胃袋を掴んでいる高齢の料理長の姿もあったが、彼に殺人鬼の仮装――血糊のついたナタを持せた者は罪深い。これ以降、食卓に上った肉が本当に動物の肉なのかどうか、ちょっと食べるのを躊躇してしまうだろう。
ともあれ、ここ数日忙しくて仕事にかかりっきりだったウルは、招待状どころか誰を招くのかまでも全てマイリに任せていた。
そのため、会場の中に思いがけない人物を見つけて、彼はぎょっとする。
「おいおい、なんだって大司祭なんか呼んだんだ? あいつ、お前のじーさんの天敵だぞ」
「安心せい。じーじはコリンのような小物、歯牙にも掛けぬわ」
そうコソコソと言い交わすウルとマイリの視線の先にいたのは、なぜ自分が招かれたのだろうと戸惑い顔の大司祭コリン・ウォーレー。
その隣には彼の末息子で、寝ぼけ顔の司書の姿もあった。
二人とも司祭の正装に加えて、大きなカボチャの被り物をしている。
彼らウォーレー家はフェルデン公爵家とは犬猿の仲として有名で、特に現当主である大司祭コリンは、マイリが王妃となったことが面白くないらしい。
そのため、あれやこれやといちゃもんをつけてはそれを排斥しようとしてきたのだが、当のマイリは平然とした顔で続けた。
「コリンはな、いいやつだぞ。わらわが先代のネコを器にしていた頃、あやつには旨いものをたらふく食わせてもらったからの」
「へえ……」
「〝ネコちゃあん、かぁわいいでちゅねー、でゅふふ〟と、にこにこしておったな」
「それは聞きたくなかった」
そうこうしているうちに招待客が揃ったのか、出入り口の扉が閉じられた。
それを見届けたウルは、やれやれとばかりにワインを呷ろうとする。
ところがそんな彼の口を、しばし待て、とマイリのちっちゃなふくふくの手が塞いだ。
訝しい顔をするウルに、マイリはふふんと得意げに胸を張る。
「おぬしのために、今宵はさぷらいずげすとを呼んでおる」
「さぷらいず……なんだって?」
「イヌにもわかりやすくいうと、特別なおきゃくさま、じゃ」
「お気遣いありがとうよ」
自称異世界転生者であるソマリの影響で、異世界語にはまっているらしいマイリ。
そんなちっちゃな王妃の合図によって、鬼畜面の老婆、もとい赤い頭巾子ちゃんの祖母の格好をしたケットが、出入り口の扉ではなく控室の開く。
そうして現れた人物に、ウルは目を丸くした。
「……母上」
マイリがウルのために用意した〝さぷらいずげすと〟とは、隠居先にいるはずの彼の母だった。
今日も今日とて、王城の三階に位置する国王執務室では、百代目のヴィンセント国王ウルが忙しく書類にペンを走らせていた。
広い国王執務室は、窓辺にウルが座る立派な執務机、壁にはぎっしり本が詰まった作り付けの本棚が置かれている。
さらに部屋の真ん中には、大柄な守衛でもゆったりと寛いでお茶を飲める大きなソファーセットが――
「いや、なんで守衛が我が物顔で茶を飲んでいるんだよ」
ウルは書類から顔を上げ、ソファに座って悠々とカップを傾けている相手を睨んだ。
国王付きの守衛ケットは、鬼畜も逃げ出すと評判の面構えで主君を見返し、悪怯れるふうもなく言う。
「恐れながら、陛下。本日私は早番でございますので、午後三時で仕事は終わりです。働き方改革とかいうやつですよ」
「それは結構。仕事終わりに国王の部屋で勝手に茶を淹れて飲んで帰ろうという、その図々しさにはいっそ感心する。だがな、せめて俺の分の茶も淹れろ」
「はあ……」
「おい、心底面倒くさそうな顔をするな」
心底面倒くさそうながらも、ケットはポットを持ってソファから立ち上がった。
ところが、ふいにはっとした顔をしたかと思ったら、いきなりポットを放り出して扉に駆け寄る。
そして、ぎょっとするウルに説明することもなく、いきなりそれを開いた。
「――ウルッ! たいへん……たいへんじゃっ!!」
そのとたん、転がるように国王執務室に駆け込んできて叫んだのは、小さな小さな女の子。艶やかなブロンドの髪と、菫色の瞳をした、それはそれは愛くるしい王妃マイリである。
このちっちゃな王妃に代わってやたらと大きくて重い国王執務室の扉を開くのはケットの役目で、就業時間外でもそれは変わらないらしい。
「俺には茶を淹れるのさえ面倒くさそうな顔をしたくせに」
「恐れながら、陛下。愛くるしい妃殿下のために扉を開けて差し上げることと、野郎に茶を淹れてやることを同列に語られては困ります」
「お前……恐れながらって断ったら、何言ってもいいと思ってるだろ?」
「恐れながら」
などと、ウルがケットと軽口を叩き合っている隙に、マイリは執務机まで駆けてくる。
そうして、黒いオペラシューズを慌ただしく脱ぎ捨てると、椅子に腰掛けたウルの膝によじ登った。
これこの通り、根気強く言い聞かせることでようやく靴を脱いで膝に上がってくれるようになった彼女を見ると、ウルはちょっとした達成感を覚える。
そんな彼の緩みかけた頬を、マイリのちっちゃなふくふくの両手が挟み込み、むぎゅっと鼻頭同士がくっついた。
「あのな! あのな、ウル! たい、へん、なん、じゃっ!!」
「そうかそうか、大変なのか。そりゃ、大変だなー」
あいにく、マイリが大変だと騒いで本当に大変だった試しがないので、ウルは適当に相槌を打ちつつ彼女の両脇の下に手を入れて顔から引き剥がす。
すると、マイリはウルの膝の上に行儀良くおすわりをし、大真面目な顔をして続けた。
「ウル――はろうぃんじゃ」
「ほう、はろうぃん」
なんだそれはと片眉を上げるウルに、マイリはすかさず差し出された紅茶をふうふうしながら説明を始める。
ケットが嬉々として用意したミルクティーだ。
ちなみに、ウルにもついでに紅茶が淹れられた。あくまで、ついでである。
「はろうぃんというのはな、ソマリの前世にあったお祭りらしい。なんでも、よその国の故人をしのぶ風習じゃとか」
「なぜ、よその国の風習だと分かっているものをわざわざ行うんだ?」
「それにかこつけて騒ぎたいだけの連中が世にのさばっていたからだそうじゃ。ぱりぴ、はぜろ、と憎々しげに申しておった」
「よく分からんが、前世のソマリがそのぱりぴとやらを敵視していたことだけは分かった」
はろうぃん――ハロウィンの夜にはあの世とこの世の境がなくなり、死者の魂が家族の元に帰るのだが、それに便乗してやってくる悪霊達を脅かして追い返すために、人々は仮装をしたり魔除けの火を焚いたりして過ごすのだという。
ところが、いつしかそんな宗教的な意味合いよりも、単にお祭りとして楽しまれるものになっていったのだとか。
とはいえ、そもそもヴィンセント王国にはそんな風習はないため、いまいちウルの反応は薄い。
それに焦れたマイリが、彼の膝の上で立ち上がった。
そうして、ピョンピョン跳ねながら言い募る。
とっさにケットが彼女の手からカップを取り上げてくれなかったら、ウルも執務机の上の書類もミルクティーまみれになっているところだった。
「なあ、ウル! わらわ達もはろうぃんをやろう? 仮装と魔よけの火で悪霊を追いはらいつつ、死者のたましいを呼ぼう?」
「いや、待て待て。死者の魂って……‥お前、いったい誰を呼ぶ気だ?」
ちっちゃな踵に腿を踏みしめられるのは、地味に痛い。
顔を顰めるウルに、マイリは興奮を抑え切れない様子で言った。
「そんなの、決まっておろう! 歴代の国王――わらわがかつて契約を結んだ、おぬしの先祖達じゃ。みーんな呼んで、ぱーっと楽しくさわごうぞ!」
「おいおいおい……本気で言ってるのか……?」
魔界はあるし悪魔も実在する世界観ながら、ウルは正直幽霊なんてものの存在は信じてはいない。
だから、そのハロウィンとやらのために死者の魂が帰ってくるなどとは思えないのだが……
「歴代の国王、か……」
ふいにウルの足元で、んあーんとダミ声が上がった。
マイリにくっついてやってきた、猫型悪魔の欠伸の声だ。
ドンロ、と先代ヴィンセント国王の名を付けられた存在の、その父そっくりの灰色の瞳を見たとたん――ウルは、マイリの提案を馬鹿馬鹿しいなどと言えなくなってしまった。
それに、マイリが言い出したら聞かないのはいやというほど知っている。
もしもウルが首を縦に振らずとも、きっとこの可愛らしい王妃にために、侍女頭も侍従長も二つ返事でハロウィンとやらの準備を整えてしまうだろう。
そんなふうに、いろいろと心の中で言い訳をしながら……
「仕方ないな。四歳児の願いも聞いてやれない甲斐性なしだと思われるのも癪だ」
結局ウルは、マイリの望みを叶えてやるのである。
新月間近の欠けゆく三日月が上ったこの夜。
特別なんの謂れもない日にもかかわらず、王城では国王夫妻による私的なパーティーが開かれる。
会場となる大広間のあちこちに、カボチャをくり抜いて作ったランタンが置かれた。
幼い王妃直筆の可愛らしい招待状を受け取った客達は、思い思いの仮装をして大広間に集まり、ハロウィンという馴染みのない催しの飾り付けを物珍しそうに眺めている。
カチカチと規則正しく音を立てる柱時計の短針は、七と八の間を指していた。
「今宵はお招きいただきありがとうございます」
そんな中、マイリのちっちゃな手を恭しく取って、その花びらにような爪の先にキスをしたのは、真っ黒いマントを羽織った壮年の男性だった。
スコット・フェルデン――ヴィンセント王国の現宰相にしてフェルデン公爵家の当主、つまり……
「ごきげんよう、じーじ」
「ごきげんよう、私の可愛いマイリ」
周囲の戸惑いも反対もどこ吹く風で、わずか三歳の孫娘を国王の妃として差し出すことを最終的に決めた人物。ウルの幼馴染ロッツの父親で、前国王の無二の友でもあった。
そんな彼の仮装は、魔王らしい。
黒々とした髪に真っ黒いマントと黒ずくめな格好の中では、マイリとお揃いの菫色の瞳はどこか禍々しくさえ見えた。
若かりし頃、うっかり魔界に迷い込んで魔王の右腕として働いた経験がある、などと噂される彼がすると全然笑えない。
その美しく年齢を重ねた優しげな顔に向かって、マイリは満面の笑みを浮かべて宣った。
「じーじはあいかわらず、腹に一物ありそうなうさんくさい面をしておるのう」
「はっはっは、マイリには敵いませんなぁ」
そんな祖父と孫娘のやりとりを少し離れた場所から眺めて、ウルは顔を引き攣らせる。
一方、彼の向かいでにこにこしているのは、こちらは魔女の仮装らしいフェルデン公爵夫人バーミラ。
大きなとんがり帽子を被った貴婦人は、ウルにも笑顔を向けて口を開いた。
「まあまあ、陛下ったら……随分可愛らしいワンちゃんですこと」
「いや、これは犬ではなくて……」
ウルは肩を竦めてフェルデン公爵夫人の言葉を訂正しようとしたが、そこにすかさずマイリの声が飛ぶ。
「ウル! わらわのイヌ! ばーばを連れてこっちへおいで!」
「あらあら、ワンちゃん。呼ばれておりますわ」
「マイリ、違うだろう? 犬じゃなくてオオカミさんだと言ったよなぁ!?」
魔王と魔女というお揃いの仮装をしたフェルデン公爵夫妻に対し、国王夫妻はマイリが赤い頭巾を被った女の子、ウルに至ってはオオカミの格好をしている。
今宵の衣装を、王妃専属のお針子ソマリに丸投げした結果であった。
マイリのそれは、まるで絵本から抜け出してきたかのような文句なしの愛らしさだ。
赤いワンピースとお揃いのケープの裾をたっぷりのレースで飾り、白いタイツを履いた足元は先がころんと丸い飴色の靴。
腕に提げた籐のかごにはお菓子がたくさん入っていて、マイリはそれを気前よく招待客に配っていた。
それに比べてウルなんて、ふさふさの三角形の耳が付いたカチューシャを頭に載せられ、しっぽを模した飾りをベルトに引っ掛けただけ。明らかに手抜きだった。
とはいえ、ウルはさして仮装を楽しみたいわけではないので構わない。
問題なのは、同じ世界観らしいロッツとケットの格好である。
前者は猟師、後者は赤い頭巾子ちゃんの祖母だった。
「陛下を銃で撃ち殺す役だと聞いたので立候補しました」
「陛下の腹を掻っ捌く役だと聞いたので立候補しました」
「お前達、俺に対する殺意が高すぎるぞ。謀反か? 謀反なのか?」
ウルはうんざりと顔を顰めて幼馴染と守衛を睨む。
ところが、次に現れた人物と顔を合わせたとたん、彼らなんて可愛いものだと思わずにはいられなくなった。
「ごきげんよう――イヌ」
「お、おう……」
犬耳を着けた国王の前に、修道女の格好をした若い女性が立つ。
いかにも清廉とした姿とは裏腹に、まるで呪い殺しそうな凄まじい目でウルを睨むのは、マイリの母アシェラである。
小脇に聖典みたいに書物を抱えていると思ったが、よくよく見ればそれは、いつぞやマイリがはまっていた『世界の拷問具大全集』だった。
さりげなく栞を挟んでいるのは、マイリが試してみたいとはしゃいでいた、ワニのペンチのページ。
それに気付いたとたん、悪霊が逃げ出す前に、ウルの方がしっぽを巻いて逃げ出したい気分になった。
アシェラは隣国ヒンメル王国の貴族出身で、王立学校ではウルとも机を並べて学んだ仲だ。
しかし、娘をわずか三歳で召し上げられてしまったことから、この世で最もウルを恨んでいる人間となった。
とはいえ、そんなことはお構いなしなのがマイリである。
まさに一触即発の様相を呈していたウルと母の間に割り込んで、弾んだ声で言う。
「母よ、わらわのイヌは愛らしかろう? じょうずに〝おて〟もできるんじゃぞ?」
「いや、だから、犬ではないと……ふぐっ」
反射的に、先程のフェルデン公爵夫人の時と同様に訂正しようとしたウルだったが、その口は『世界の拷問具大全集』を押し当てられることによって塞がれた。
ちなみにこの表紙、人皮である。
曲がりなりにもこの国の最高権力者の口を強引に塞いだ王妃の母は、ウルに代わって、まるで聖女のような微笑みを浮かべて口を開いた。
「まあ、マイリちゃん。ちゃんと犬畜生の躾ができて偉いわぁ。ママにも、このイヌが上手にお手をするところを見せてくださるかしら?」
「うむ、よいぞ! 母よ、よーく見ておれ! ――ウル、おて!」
「……」
マイリの期待の眼差しと、これを裏切ったら貴様目に物見せてやると言わんばかりのアシェラの形相に負けてお手をしてしまったことは、黒歴史としてウルの心に深く刻まれた。
今宵のハロウィンパーティーには、王妃の親族であるフェルデン公爵一家の他にも、日頃マイリに仕えている侍女や侍従、その責任者である侍女頭や侍従長も招かれた。
さらに、マイリの胃袋を掴んでいる高齢の料理長の姿もあったが、彼に殺人鬼の仮装――血糊のついたナタを持せた者は罪深い。これ以降、食卓に上った肉が本当に動物の肉なのかどうか、ちょっと食べるのを躊躇してしまうだろう。
ともあれ、ここ数日忙しくて仕事にかかりっきりだったウルは、招待状どころか誰を招くのかまでも全てマイリに任せていた。
そのため、会場の中に思いがけない人物を見つけて、彼はぎょっとする。
「おいおい、なんだって大司祭なんか呼んだんだ? あいつ、お前のじーさんの天敵だぞ」
「安心せい。じーじはコリンのような小物、歯牙にも掛けぬわ」
そうコソコソと言い交わすウルとマイリの視線の先にいたのは、なぜ自分が招かれたのだろうと戸惑い顔の大司祭コリン・ウォーレー。
その隣には彼の末息子で、寝ぼけ顔の司書の姿もあった。
二人とも司祭の正装に加えて、大きなカボチャの被り物をしている。
彼らウォーレー家はフェルデン公爵家とは犬猿の仲として有名で、特に現当主である大司祭コリンは、マイリが王妃となったことが面白くないらしい。
そのため、あれやこれやといちゃもんをつけてはそれを排斥しようとしてきたのだが、当のマイリは平然とした顔で続けた。
「コリンはな、いいやつだぞ。わらわが先代のネコを器にしていた頃、あやつには旨いものをたらふく食わせてもらったからの」
「へえ……」
「〝ネコちゃあん、かぁわいいでちゅねー、でゅふふ〟と、にこにこしておったな」
「それは聞きたくなかった」
そうこうしているうちに招待客が揃ったのか、出入り口の扉が閉じられた。
それを見届けたウルは、やれやれとばかりにワインを呷ろうとする。
ところがそんな彼の口を、しばし待て、とマイリのちっちゃなふくふくの手が塞いだ。
訝しい顔をするウルに、マイリはふふんと得意げに胸を張る。
「おぬしのために、今宵はさぷらいずげすとを呼んでおる」
「さぷらいず……なんだって?」
「イヌにもわかりやすくいうと、特別なおきゃくさま、じゃ」
「お気遣いありがとうよ」
自称異世界転生者であるソマリの影響で、異世界語にはまっているらしいマイリ。
そんなちっちゃな王妃の合図によって、鬼畜面の老婆、もとい赤い頭巾子ちゃんの祖母の格好をしたケットが、出入り口の扉ではなく控室の開く。
そうして現れた人物に、ウルは目を丸くした。
「……母上」
マイリがウルのために用意した〝さぷらいずげすと〟とは、隠居先にいるはずの彼の母だった。
16
お気に入りに追加
2,136
あなたにおすすめの小説
最悪な人生を、華やかに。-能力を得て自分のために使う。 世界を救う? えっ、何で俺が。-
久遠 れんり
ファンタジー
昔、誰かが言った。『人生は死ぬまでの暇つぶし』だと。
ある日、地球に黒い霧が降ってきて、世界が変わった。
モンスターが跋扈し、魔法が使えだした。
そして、おれの腐った人生が、輝き始める。
そう。世界を救う力を得た。
そんな、神のごとき力を得た主人公は……
当然…… 好き勝手に生きることを選択をする。
神の意思なら、後悔して、血の涙を流すような話。
不定期更新です。
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
異世界列島
黒酢
ファンタジー
【速報】日本列島、異世界へ!資源・食糧・法律etc……何もかもが足りない非常事態に、現代文明崩壊のタイムリミットは約1年!?そんな詰んじゃった状態の列島に差した一筋の光明―――新大陸の発見。だが……異世界の大陸には厄介な生物。有り難くない〝宗教〟に〝覇権主義国〟と、問題の火種がハーレム状態。手足を縛られた(憲法の話)日本は、この覇権主義の世界に平和と安寧をもたらすことができるのか!?今ここに……日本国民及び在留外国人―――総勢1億3000万人―――を乗せた列島の奮闘が始まる…… 始まってしまった!!
■【毎日投稿】2019.2.27~3.1
毎日投稿ができず申し訳ありません。今日から三日間、大量投稿を致します。
今後の予定(3日間で計14話投稿予定)
2.27 20時、21時、22時、23時
2.28 7時、8時、12時、16時、21時、23時
3.1 7時、12時、16時、21時
■なろう版とサブタイトルが異なる話もありますが、その内容は同じです。なお、一部修正をしております。また、改稿が前後しており、修正ができていない話も含まれております。ご了承ください。
王子妃だった記憶はもう消えました。
cyaru
恋愛
記憶を失った第二王子妃シルヴェーヌ。シルヴェーヌに寄り添う騎士クロヴィス。
元々は王太子であるセレスタンの婚約者だったにも関わらず、嫁いだのは第二王子ディオンの元だった。
実家の公爵家にも疎まれ、夫となった第二王子ディオンには愛する人がいる。
記憶が戻っても自分に居場所はあるのだろうかと悩むシルヴェーヌだった。
記憶を取り戻そうと動き始めたシルヴェーヌを支えるものと、邪魔するものが居る。
記憶が戻った時、それは、それまでの日常が崩れる時だった。
★1話目の文末に時間的流れの追記をしました(7月26日)
●ゆっくりめの更新です(ちょっと本業とダブルヘッダーなので)
●ルビ多め。鬱陶しく感じる方もいるかも知れませんがご了承ください。
敢えて常用漢字などの読み方を変えている部分もあります。
●作中の通貨単位はケラ。1ケラ=1円くらいの感じです。
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界の創作話です。時代設定、史実に基づいた話ではありません。リアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義です。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。登場人物、場所全て架空です。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
瑠璃とお菓子のあれこれ
くる ひなた
ファンタジー
皇太后陛下付きの一番年若い侍女は、亡き母に習ったお菓子作りが得意だった。彼女と泣く子も黙ると恐れられる宰相閣下の、これから。
※レジーナブックス『瑠璃とお菓子』の番外編集。
お姉さまは酷いずるいと言い続け、王子様に引き取られた自称・妹なんて知らない
あとさん♪
ファンタジー
わたくしが卒業する年に妹(自称)が学園に編入して来ました。
久しぶりの再会、と思いきや、行き成りわたくしに暴言をぶつけ、泣きながら走り去るという暴挙。
いつの間にかわたくしの名誉は地に落ちていたわ。
ずるいずるい、謝罪を要求する、姉妹格差がどーたらこーたら。
わたくし一人が我慢すればいいかと、思っていたら、今度は自称・婚約者が現れて婚約破棄宣言?
もううんざり! 早く本当の立ち位置を理解させないと、あの子に騙される被害者は増える一方!
そんな時、王子殿下が彼女を引き取りたいと言いだして────
※この話は小説家になろうにも同時掲載しています。
※設定は相変わらずゆるんゆるん。
※シャティエル王国シリーズ4作目!
※過去の拙作
『相互理解は難しい(略)』の29年後、
『王宮勤めにも色々ありまして』の27年後、
『王女殿下のモラトリアム』の17年後の話になります。
上記と主人公が違います。未読でも話は分かるとは思いますが、知っているとなお面白いかと。
※『俺の心を掴んだ姫は笑わない~見ていいのは俺だけだから!~』シリーズ5作目、オリヴァーくんが主役です! こちらもよろしくお願いします<(_ _)>
※ちょくちょく修正します。誤字撲滅!
※全9話
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
別に構いませんよ、離縁するので。
杉本凪咲
恋愛
父親から告げられたのは「出ていけ」という冷たい言葉。
他の家族もそれに賛同しているようで、どうやら私は捨てられてしまうらしい。
まあいいですけどね。私はこっそりと笑顔を浮かべた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる