完結 この手からこぼれ落ちるもの   

ポチ

文字の大きさ
上 下
7 / 33

すれ違う?日々

しおりを挟む


デビュタントを終え、、、
成人となった私は、、
忙殺された

たまにでもあったオリバー様との
お茶会でさえも時間を作るのが
難しくなっていった。。
成人はしたが、まだ叔父の後見を
外す事は出来ない。。。
公爵家の執務と併せて
行く事は無理と押し切られ
私は学園には。。。
学園に通うのは自由なので
通わない者もいる
私は、家庭教師も付いているし
必要ないと行かせてもらえなかった
その分執務と、公爵家の事業に
時間をかける様言われている
叔父家族は、、、何もしていない
社交をこなしていると
理由をつけては、ドレスを新調し
宝石を買い散財するばかり
叔父も色々と付き合いがあると
散財はするが、働く事は皆無だ
ため息しか出ない。。。

ベリンダは、オリバー様と同じ学園に通っている。一年だけだがオリバー様在学中に通う事になる。。毎日、楽しいと帰ってくるとオリバー様との事を話してくる。
今までは、私は1人で食事していたが、
叔父家族と食事を共にせねばならない
だからと言って、私の食事内容は良くはならない。。野菜クズの入った冷たいスープ
カビがところどころに生えた硬いパン
肉や魚、スイーツは私には無い
ただ、ただオリバー様との話を聞かせる為だけに同じテーブルを囲むのだ
帰って来てから聞かせただけでは足りないらしい。
もう、婚約者は私なのだと言う事も無くなった。。。その度に叔父様から打たれるから。。そして当然のように食事を抜かれる

最近では、オリバー様と
一緒に過ごした幼き頃は、、、
夢だったのだろうか、、、
優しかったオリバー様は、、、
もういないのだろうか
婚姻しても
寂しい思いをするのだろうか、、、
この胸のズキズキとした締め付けられるような痛みが続くのだろうか
分からなくなった

今は、アランが居てくれるから、、
セバスチャンとも連絡が取れている
そして、コッソリと食べ物を差し入れてくれる。成人した事により少し私の自由が出て来たのも救いだ。早く、後見人を外せるようになりたい。 
そしたら、叔父家族に、出て行ってもらおう。。あと、2年。。我慢だ
そうしたら
お母様から受け取った鍵を使い扉を開ける事が出来る。
見張りが居ると難しいのだ、、、

今は、セバスチャンとアランだけが
私の味方だ



☆     ☆     ☆     ☆     ☆



馬車が止まった、、、
ベリンダが帰って来たようだ
今日は、彼女の無駄遣いについて
少し言っておかなければならない
幾ら、ブライスリー家に資産があると言っても無限に湧いてくる訳では無い
湯水の如く使われては、、困る
内心顔も見たくなかったが
叔父様とベラドンナ叔母様が
居ない、今のうちにに少しでも
伝えておかなければ、、、
味方が、、叔父様がいると
泣いて、甘えて何も話が出来ない
そして、叔父様から暴力を受けるだけとなり、何も解決出来なくなるのだ
困った人たちだ

そんな事を考えながら
元私の部屋で今はベリンダの部屋へ
すると話し声が聞こえ、、、
「ふふふっ、オリバーさまったら」
「可愛いよ、ベリンダ。。。」
ドアは少し開いている
2人のやり取りが漏れ聞こえてきた
立ちすくむ私。。。
アランが先立ちノックをし、
「失礼します」と声をかける
侍女が扉を開け、、、
ふふんと蔑みの目を向けてくる
。。。アランの威圧に負けたのか
ベリンダへ取次いでいる

「どうぞー♪」
部屋へ入るとオリバー様も居る
当然だ、声が聞こえていた

「やあ、アンナ久しぶりだね」
と、優しげな笑みを見せる

「オリバー様、お久しぶりです
いらっしゃっていたのですね。。
楽しそうですね」

「ああ、学園を楽しんでいるよ
来年の、君との結婚が待ち遠しいよ」
と、とけるような笑みを見せる
その本心は、私には解らない
18歳となったオリバー様は
背も高く、優しい面立ちは
女生徒の人気の的らしい。。。


「ふふんっ!
アンナ様?いつまでオリバー様と
話してらっしゃるの?

用が無いなら
早く出て行ってよ!」

「はぁ。。。
そうね、貴女に言わなければ
ならない事があったから来たの

最近、ドレスと宝石類を
新調し過ぎだわ、
月にどれだけ新調すれば気がすむの?
来月は、ドレスの新調は無しで
お願いします」


「あら、わたしは
このブライスリー公爵家の為に
地味なアナタに社交しているのよ?
お茶会、夜会。。同じドレスばかり着て行くわけには行かないわ
公爵家の顔として出席しているのだから」

「いいえ、それにしても
度を越しているわ
もっと、自重してもらわないと

1つ1つの物が高価過ぎるの
数が欲しいなら
一回の予算を抑えてちょうだい」

「そんな、貧乏臭い事
言わないで欲しいわ
月にたった数回ドレスを作るのが
何だと言うの?その分あなたが
何とかすれば良いじゃない!
使えない女ね!!この無能!!」

「貴女が私の事を何と呼ぼうと構いません。来月の、貴女のドレス発注は
受けないようにお店側に伝えてありますコレは、決定事項です。。
同じ物が嫌なら今までのドレスに
工夫して着てくださいませ」

「何言ってるのよ!!!
成人したからって、、
調子乗ってるの?嫌ね人ね!!

ねぇ、オリバーさまぁ」
甘えた声で擦り寄るベリンダ、、

「しょうがないなぁ、もう
アンナ様がそこまで言うなら
仕方ないよ、、ベリンダ

僕が、買ってあげるから
ね?大丈夫だよ?
大丈夫でしょ?アンナ様」


オリバー様。。。こんな人だった?
返す言葉も見つからない

「分かりました。ワタクシは、、
失礼します」やっとの思いで
絞り出すと、部屋を後にする


オリバー様。。分かっているかしら
私には、デビュタントの時以外
ドレスや、宝石は贈って下さった事も無いと。。。私とは、話もしていないと
気付いているかしら。。。










しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

そういうとこだぞ

あとさん♪
恋愛
「そういえば、なぜオフィーリアが出迎えない? オフィーリアはどうした?」  ウィリアムが宮廷で宰相たちと激論を交わし、心身ともに疲れ果ててシャーウッド公爵家に帰ったとき。  いつもなら出迎えるはずの妻がいない。 「公爵閣下。奥さまはご不在です。ここ一週間ほど」 「――は?」  ウィリアムは元老院議員だ。彼が王宮で忙しく働いている間、公爵家を守るのは公爵夫人たるオフィーリアの役目である。主人のウィリアムに断りもなく出かけるとはいかがなものか。それも、息子を連れてなど……。 これは、どこにでもいる普通の貴族夫婦のお話。 彼らの選んだ未来。 ※設定はゆるんゆるん。 ※作者独自のなんちゃってご都合主義異世界だとご了承ください。 ※この話は小説家になろうにも掲載しています。

お飾りな妻は何を思う

湖月もか
恋愛
リーリアには二歳歳上の婚約者がいる。 彼は突然父が連れてきた少年で、幼い頃から美しい人だったが歳を重ねるにつれてより美しさが際立つ顔つきに。 次第に婚約者へ惹かれていくリーリア。しかし彼にとっては世間体のための結婚だった。 そんなお飾り妻リーリアとその夫の話。

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

私のことを愛していなかった貴方へ

矢野りと
恋愛
婚約者の心には愛する女性がいた。 でも貴族の婚姻とは家と家を繋ぐのが目的だからそれも仕方がないことだと承知して婚姻を結んだ。私だって彼を愛して婚姻を結んだ訳ではないのだから。 でも穏やかな結婚生活が私と彼の間に愛を芽生えさせ、いつしか永遠の愛を誓うようになる。 だがそんな幸せな生活は突然終わりを告げてしまう。 夫のかつての想い人が現れてから私は彼の本心を知ってしまい…。 *設定はゆるいです。

婚約破棄を、あなたのために

月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?

処理中です...