上 下
176 / 183
去年のリッチな夜でした

その38

しおりを挟む
 昼休みに入ると、校内はすぐに賑やかさを増した。
 康介もまた周囲にならって、仲間達と共に購買部へとおもむく。同じように階下に向かう生徒達で、階段には人垣が出来上がっていたのであった。
 そうして、康介は中央階段を下り切り、職員室の手前にやって来た。
 その時の事であった。
 職員室の出入口近くに、『あの男』が立っていた。
 担当する授業を終えて、丁度ちょうど戻って来た所なのであろうか。片手に教材を抱えた、貧相な体格の男性教諭が、生徒の列に埋もれる康介とほとんど偶然目を合わせたのだった。
 康介が、怪訝けげんな表情を浮かべた。
 人の頭を幾つか越えた先で、その刹那、相手が僅かに面持ちを変化させたのである。
 汚れの目立つしわだらけの白衣を着た、冴えない風貌のその男は、少し離れた所を歩く康介の姿を認めるなり、一転して目元を硬くしたようであった。
 そして、そのまま職員室に入ろうともせず、『その男』は生徒の列の横で立ち止まっていた。
 ややあって、康介もまた仲間達と共に、『その男』、リウドルフの隣を横切ろうとした。
「……土井康介、と言うのは君だね?」
 声が、出し抜けに上がった。
 驚いて足を止めた康介を、リウドルフが見つめていた。
「……そうですけど……」
 康介は、思わず揺らいだ声を漏らしていた。
 突然呼び止められて狼狽うろたえた事もあったが、この時の彼は、ろくに面識も無いはずの相手の遣す眼差しに、言い知れぬ不安を覚えたのであった。
 いや、こうして顔を合わせてみれば、かつて出会った事もあったかも知れない。新年度の始まる直前、部活動の最中に数秒だけ顔を合わせた謎めいた相手、それが目の前の外国人であった事を康介は思い返した。
 急に足を止めた康介をいぶかったのか、付近の友人達も銘々に立ち止まる。
 その康介へと向け、リウドルフは真っ直ぐな眼差しを送った。
「市立病院で、君の診察記録を見掛けた」
 何の前置きも無しにリウドルフが言葉を吐き出した刹那、相対する康介の顔が一瞬にして張り詰める。
 あたかも、面皮に薄氷が走って行くように。
 職員室の戸口の手前にたたずんだまま、リウドルフは傍らの少年へと話し掛ける。
「君の通院履歴は、およそ半年前で止まったままになってるな。その後はどうした? 他に掛かり付け医がいるのか?」
「……な、何で、そんな事……」
 淡々と質問を投げ掛けるリウドルフの前で、康介は声を震わせた。
「君の『病気』は自然治癒するたぐいのものではないはずだ。通院を止めて、今は一体どうしてる?」
「何なんだ、あんた、突然!? 何で、そんな事知ってんだ!?」
 仲間の前で思わず後退あとじさりした康介は、怯えと警戒が入り混じる視線を、目の前に立つ教師へ送り付けたのだった。
 対するリウドルフはくまでも穏やかに、そして冷ややかに、眼前の少年を見据える。
「俺の本業は医者なんだ。難病で苦しむ人間が近くにいれば、手を差し伸べる義務がある。取り分け、君の場合は多発せ……」
 瞬間、康介の顔が大きく引きった。
 多発性硬……
 あの忌まわしい単語が、刺々しい電流となって頭の芯で火花を散らす。
「そんなの、あんたにゃ関係無いだろッ!!」
 直後、仲間達を始め、付近の生徒達が驚く程の声を康介は唐突に上げていたのだった。
 聞きたくなかった。
 皆まで言わせたくなかった。
 分けても今この時、隣に『あいつ』の居る中では断じて。
「何? どうしたの?」
 透が、すっかり狼狽した声を漏らした。
 その透の前で、康介はリウドルフを指差しながら、俄然がぜん敵愾心を剥き出しにして言い募る。
「人の個人情報を勝手に漁るな!! 何のぞき見てんだ!! コンプラ違反だぞ、こんなの!! 何なんだ、お前!?」
 廊下の真ん中で、全身の毛を逆立てるようにわめき散らすなり、康介は足早にその場を歩き去って行った。
 何やら呆気に取られていた友人達も、ややあってその後を追う。
 最後に、透だけが、職員室の手前で未だたたずむリウドルフへ不安げな眼差しを寄せた後、仲間の後に続いた。
 リウドルフは一人、物憂げな面持ちをたたえていた。
 と、そこへ、後ろから声が掛けられる。
「おや、どうされました、テオさん?」
 リウドルフが首を巡らせた先に、司が立っていた。
 廊下の向こうから生徒に混じって歩いて来た司は、リウドルフの隣で足を止める。
 リウドルフは、ゆっくりと首を横に振った。
「……いや、何でもない」
「そうですか」
 にこやかに相槌を打った後、司はそんな相手をおもむろに覗き込むと、ささやくように言葉を遣す。
「……警察に動きが見られました」
 廊下を行き交う生徒達の声に紛れて、その言葉が他所よそへ漏れる事は無かった。
 只一人、わずかに目を細めたリウドルフが、かたわらに立つ司へ鋭い眼差しを送る。
「確かか?」
「ええ。こちらを」
 司はうなずいて見せると、顔の前に拳を持ち上げ、ゆっくりと指を開いた。
 彼の掌の中央に、一人の小人が座り込んでいた。
 萌黄色の狩衣かりぎぬに身を包んだ、親指程の背丈の小さな童であった。
「……何だ、こりゃ?」
 いささか呆気に取られた様子をのぞかせたリウドルフへ、司は微笑をたたえて答える。
「式神の一種ですね。あの『二人組』が置いて行った『見張り』でしょう」
「……『見張り』ね。可愛げがあるだけまだいいが……」
 鼻息を吐くと、リウドルフは司の掌に収まった小人を見下ろす。萌黄色の狩衣かりぎぬを着た小人は、まるで木陰で昼寝でもしているかのように、司の掌の上で背を丸めて座り込んだまま動かずにいた。
「『これ』の視覚を通す事で、術者は遠くに居ながらにして、こちらの状況を把握する事が出来るのでしょう。なので、今回はそれを逆に利用させて貰いました。この個体を通じて、あちらの様子をうかがってみたのです。無論、向こうに気取られないよう慎重に」
 事も無げに司は言ってのけると、リウドルフの顔を改めて見つめた。
「二時間程前、県警とあの『二人組』が、市内の反社会的勢力のアジトに家宅捜索を行ないました。恐らく、そここそが例の『毒鳥』の『巣』であり、問題の『薬物』の製造元であると思われます」
 説明を遣した司を、リウドルフは物憂げに見遣る。
「……で、現場では今正に何かトラブってる真っ最中だと」
「おやおや、随分と察しが良いですね」
「そんな楽しそうに話し掛けて来りゃ、流石に見当が付くよ。付くようになった」
 やはりにこやかに答えた司へ、リウドルフが疲れを乗せた眼差しを送った。
 しかる後、彼は義眼の表に鋭い眼光を乗せる。
「……詳しい状況は?」
 廊下を行き交う生徒達の話し声が徐々に大きくなって行くかたわら、二人の教師は密やかに言葉を交わし続ける。
 昼のまばゆい日差しが、窓から差し込む中での事であった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界で可愛いお姉ちゃん達に色々と分からせられる件

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:71pt お気に入り:0

おじさん紳士の調教師と僕のお話

BL / 連載中 24h.ポイント:120pt お気に入り:13

マゾ少年愛都🩵奴隷補習

BL / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:12

皇太子殿下の愛奴隷【第一部完結】

BL / 連載中 24h.ポイント:880pt お気に入り:455

マッチョ兄貴調教

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:489pt お気に入り:59

【本編完結】一家の恥と言われていた令嬢は嫁ぎ先で本領発揮する

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,107pt お気に入り:6,061

尻犯しします

BL / 連載中 24h.ポイント:92pt お気に入り:100

課外調教

BL / 連載中 24h.ポイント:1,157pt お気に入り:27

処理中です...