63 / 183
渚のリッチな夜でした
その5
しおりを挟む
その日の朝、外は一面が濃霧に包まれていた。
『彼女』にとっては、それは生まれて初めて見る景色であった。
浜辺を乳白色の霧が覆い、己の足元を見通すのが精一杯である。
家を出てすぐ、『彼女』は自分の居場所が判らなくなった。
それでも最低限の行く先を見失わずに済んだのは、霧の奥から聞こえて来る潮騒の導きであった。
果たして浜辺の一角に、『彼女』の求めた人影は在った。
十人程の大人が濃霧の中、輪になって波打ち際に佇んでいる。いずれもが柿渋染めの簡素な着物に身を包んだ精悍そうな男達である。
そちらへと、小さな足取りで『彼女』は近付いて行ったのであった。
「お父……」
『彼女』が不安げに声を掛けた先、大人達の一人がそちらへと顔を向ける。
「……カンナか。何だ、家におれと言うたら……」
程無くして、『彼女』は父親の足にしがみ付くようにして歩みを止めた。
辺りを覆う乳白色の霧は益々濃さを増して行った。
海の向こうから、遠い遠い彼方から、全てを包み込んで融かしてしまうような霧はやって来るのだった。
その中で浜辺に集まった男達は、押し殺した声でひそひそと会話を続ける。
「……やっぱ前に沖合で溺れた者じゃんか?」
「馬鹿言うなや。このぞっとする面ァ見ろ。とっても人の亡骸たぁ思えねぇ」
「大体俺達の村じゃあ一昨年から沈んだ船は無え。他所から流れて来たもんにしても、こりゃあ……」
「変わり過ぎだ……幾ら水に浸かったっても、人の体はこんなんなるもんら?」
数秒の沈黙の後、低い声が場に漏れ出す。
「……『モッコ』だら?」
霧の中に立つ男達は、銘々に息をついたようであった。
「とんでもない事言うな……縁起でもねえが……」
「だけども、この有様はよぉ……」
「『モッコ』か……」
「海の底から来ただら……『奴ら』の国から……」
「その内によ、こいつの仲間がぞろぞろと這い上がって来るなんて事ぁ……」
「止せ! 下らない事抜かすのは!」
潮騒が霧の向こうから穏やかに伝わる。
大人達の間にぎこちない緘黙が覆い被った。
それでも、やがての末に一人がおずおずと口を開く。
「……どうする? 領主様に知らす?」
「それともこのまま海へ捨てるか……」
「いや、どっちにしても祟りが怖ろしい。下手に扱って村ごと祟られた日にゃあ目も当てられねえ」
「なら宮司様に知らす? いの一番に?」
一瞬の間がその後に生じた。
「うん……」
「そうだな……それがいいかも判んねぇ。あの方なら、俺達より上手い方法を考えて下さるら」
「真面目なお人だものな」
「なら誰か神社まで走ってよ、宮司様にこの事を知らせて来りゃいいだら」
「こうして突っ立ってても仕方無い。そうすか」
霧の中で男達は互いに促されるように頷き合った。
その時、霧の向こうから一つの人影が居並ぶ男達の下へと近付いて来た。
「……如何なされたか、村の衆?」
明瞭な声が霧を貫くようにして場に飛び込んだ。
それまで父の脚にしがみ付いていた『彼女』も、そちらへとやおら首を巡らせる。
「おお、宮司様……」
「宮司様、来て下さったか……」
驚きと安堵の入り混じった声を俄かに漏らす男達の向かいで乳白色の霧から現れ出でたのは、白衣に紫の袴を履いた年配の男であった。灰色掛かった頭髪を丁寧にまとめ、揺るぎの無い足取りで、装束を纏った初老と思しき男は居並ぶ男達の下へ臆する事無く近付いて行った。
「浜に奇妙な『もの』が打ち上げられたと、早くに拝殿へ駆け込まれた方があり申した。拙者も今朝は妙な胸騒ぎを覚えましてな、これも御託宣かと思い馳せ参じた次第」
間も無くその初老の宮司は男達の前で立ち止まり、霧の中でも尚毅然とした態度で問い掛ける。
「……して、件の『もの』は何処に?」
「へえ……これ、これなんです、宮司様」
「見た事も聞いた事も無えもので……」
「俺達祟られやしねえだら?」
頼れる相手が場に現れた事で安堵と一緒に不安も溢れ出したのか、男達は俄かに弱々しい声を上げ始めた。
その中で初老の宮司は徐に膝を曲げると、砂浜に横たわる『もの』を見下ろした。
「何と……これは……」
神職に就いた歳経た男も思わず息を呑み、咄嗟の対応に苦慮したようであった。
そしてその時、『彼女』もまた『それ』を垣間見たのだった。
それまでは取り囲む男達の脚に隠れて見えなかったものが、今は『彼女』の瞳にも映る。
乳白色の霧が覆う砂浜に、その日横たわっていた『もの』。
それは朽ち掛けた水死体であった。
下半身を失い、臓物の抜け落ちた腹部は窄んで頭部も半ば以上が朽ちている。眼球が抜け落ち、黒々とした眼窩だけが覗く遺骸の顔が、取り巻く男達の間から『彼女』の方へぴたりと据えられていた。
生気を失って久しい肌の表面に、桃色の粉のようなものをびっしりと纏わせて、『それ』はその日の朝、故郷の浜へ確かに打ち上げられていたのであった。
『彼女』にとっては、それは生まれて初めて見る景色であった。
浜辺を乳白色の霧が覆い、己の足元を見通すのが精一杯である。
家を出てすぐ、『彼女』は自分の居場所が判らなくなった。
それでも最低限の行く先を見失わずに済んだのは、霧の奥から聞こえて来る潮騒の導きであった。
果たして浜辺の一角に、『彼女』の求めた人影は在った。
十人程の大人が濃霧の中、輪になって波打ち際に佇んでいる。いずれもが柿渋染めの簡素な着物に身を包んだ精悍そうな男達である。
そちらへと、小さな足取りで『彼女』は近付いて行ったのであった。
「お父……」
『彼女』が不安げに声を掛けた先、大人達の一人がそちらへと顔を向ける。
「……カンナか。何だ、家におれと言うたら……」
程無くして、『彼女』は父親の足にしがみ付くようにして歩みを止めた。
辺りを覆う乳白色の霧は益々濃さを増して行った。
海の向こうから、遠い遠い彼方から、全てを包み込んで融かしてしまうような霧はやって来るのだった。
その中で浜辺に集まった男達は、押し殺した声でひそひそと会話を続ける。
「……やっぱ前に沖合で溺れた者じゃんか?」
「馬鹿言うなや。このぞっとする面ァ見ろ。とっても人の亡骸たぁ思えねぇ」
「大体俺達の村じゃあ一昨年から沈んだ船は無え。他所から流れて来たもんにしても、こりゃあ……」
「変わり過ぎだ……幾ら水に浸かったっても、人の体はこんなんなるもんら?」
数秒の沈黙の後、低い声が場に漏れ出す。
「……『モッコ』だら?」
霧の中に立つ男達は、銘々に息をついたようであった。
「とんでもない事言うな……縁起でもねえが……」
「だけども、この有様はよぉ……」
「『モッコ』か……」
「海の底から来ただら……『奴ら』の国から……」
「その内によ、こいつの仲間がぞろぞろと這い上がって来るなんて事ぁ……」
「止せ! 下らない事抜かすのは!」
潮騒が霧の向こうから穏やかに伝わる。
大人達の間にぎこちない緘黙が覆い被った。
それでも、やがての末に一人がおずおずと口を開く。
「……どうする? 領主様に知らす?」
「それともこのまま海へ捨てるか……」
「いや、どっちにしても祟りが怖ろしい。下手に扱って村ごと祟られた日にゃあ目も当てられねえ」
「なら宮司様に知らす? いの一番に?」
一瞬の間がその後に生じた。
「うん……」
「そうだな……それがいいかも判んねぇ。あの方なら、俺達より上手い方法を考えて下さるら」
「真面目なお人だものな」
「なら誰か神社まで走ってよ、宮司様にこの事を知らせて来りゃいいだら」
「こうして突っ立ってても仕方無い。そうすか」
霧の中で男達は互いに促されるように頷き合った。
その時、霧の向こうから一つの人影が居並ぶ男達の下へと近付いて来た。
「……如何なされたか、村の衆?」
明瞭な声が霧を貫くようにして場に飛び込んだ。
それまで父の脚にしがみ付いていた『彼女』も、そちらへとやおら首を巡らせる。
「おお、宮司様……」
「宮司様、来て下さったか……」
驚きと安堵の入り混じった声を俄かに漏らす男達の向かいで乳白色の霧から現れ出でたのは、白衣に紫の袴を履いた年配の男であった。灰色掛かった頭髪を丁寧にまとめ、揺るぎの無い足取りで、装束を纏った初老と思しき男は居並ぶ男達の下へ臆する事無く近付いて行った。
「浜に奇妙な『もの』が打ち上げられたと、早くに拝殿へ駆け込まれた方があり申した。拙者も今朝は妙な胸騒ぎを覚えましてな、これも御託宣かと思い馳せ参じた次第」
間も無くその初老の宮司は男達の前で立ち止まり、霧の中でも尚毅然とした態度で問い掛ける。
「……して、件の『もの』は何処に?」
「へえ……これ、これなんです、宮司様」
「見た事も聞いた事も無えもので……」
「俺達祟られやしねえだら?」
頼れる相手が場に現れた事で安堵と一緒に不安も溢れ出したのか、男達は俄かに弱々しい声を上げ始めた。
その中で初老の宮司は徐に膝を曲げると、砂浜に横たわる『もの』を見下ろした。
「何と……これは……」
神職に就いた歳経た男も思わず息を呑み、咄嗟の対応に苦慮したようであった。
そしてその時、『彼女』もまた『それ』を垣間見たのだった。
それまでは取り囲む男達の脚に隠れて見えなかったものが、今は『彼女』の瞳にも映る。
乳白色の霧が覆う砂浜に、その日横たわっていた『もの』。
それは朽ち掛けた水死体であった。
下半身を失い、臓物の抜け落ちた腹部は窄んで頭部も半ば以上が朽ちている。眼球が抜け落ち、黒々とした眼窩だけが覗く遺骸の顔が、取り巻く男達の間から『彼女』の方へぴたりと据えられていた。
生気を失って久しい肌の表面に、桃色の粉のようなものをびっしりと纏わせて、『それ』はその日の朝、故郷の浜へ確かに打ち上げられていたのであった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

アポリアの林
千年砂漠
ホラー
中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。
しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。
晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。
羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。
『霧原村』~少女達の遊戯が幽から土地に纏わる怪異を呼び起こす~転校生渉の怪異事変~
潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。
渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。
《主人公は和也(語り部)となります。ライトノベルズ風のホラー物語です》
【⁉】意味がわかると怖い話【解説あり】
絢郷水沙
ホラー
普通に読めばそうでもないけど、よく考えてみたらゾクッとする、そんな怖い話です。基本1ページ完結。
下にスクロールするとヒントと解説があります。何が怖いのか、ぜひ推理しながら読み進めてみてください。
※全話オリジナル作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる