14 / 57
14.セイネ1
しおりを挟む
地上は明るく色に溢れていたー。
海の中は下に行くごとに光は薄れ暗く濃い色になってゆく。暗い世界は女王様の胸に抱かれているようで安心した。
そして深い海の中では友人であるイルカやクジラたちの甲高い会話音が聞こえるくらいで、音という音はなくなってゆく。時折、遠くから海の底から生まれる泡の音だけが耳心地よく響いていてくる。
海底の洞窟をくぐれば、住んでいる王宮にたどり着く。そこはたくさんの夜光貝が吊らされ、海の王であるお父様の加護のもと美しい世界を作っていた。
海藻やシャコガイから生まれる空気の泡が光に照らされ漂う王宮はとても綺麗で、ずっと見ていられる。魚たちが優雅に泳いでいる姿は飽きることない。
お姉様方は貝でアクセサリーを作ったりとのんびりと過ごしている。
それは人魚族の平和を感じさせた。
私は四姉妹の末っ子として生を受け、次代の人魚族の女王として育てられていた。
なぜなら、金色の髪であり横鰭が三対という容姿が理由だったからだ。
人魚の髪は主に茶色や赤茶色系が多い。鰭は紺色や赤色と様々ではあるが、一対の横鰭があるだけの姿をしていた。
一般的に人魚の寿命は200年ほど。だが特別な容姿を持つものは他の人魚よりも寿命が長く特別視されていた。
現に、今の女王様も金の髪と赤い尾鰭に二対の横鰭を持っている。女王様より200歳ほど若い魔女様も黒髪黒目、黒の尾鰭に二対の横鰭があった。
私のように特に三対の横鰭を持つ者は珍しいらしい。
私の他にもいたらしいと女王様は言っていた。
800年ほど前にいた魔女であるフィレーネ様。400年ほど前にはレフィシア様がいる。
二方とも地上に行き帰ってくることはなかったと聞いた。
ーなぜ彼女たちは帰ってこなかったのだろう?
小さい頃は話を聞いても疑問に思っていた。地上には人魚より寿命の短い泡沫人がいると聞いた。
そんな者たちのいる世界になんの魅力があるのかと。
100歳の誕生日、女王様から地上に行く許可を得た。
見聞を広めるために行ってこいと言うのだ。
女王様は気が乗らないのか、少し沈んだ表情を見せていた。
「セイネイラ、あなただけには正直に言いますが、フィレーネ様は人魚の禁を犯しました。レフィシア様は泡沫人に恋をしました。あなたは次の女王です。くれぐれも泡沫人に興味を抱いてはなりません」
「女王様、大丈夫ですわ。私は興味はありませんもの」
私は心配そうな女王様を励ますように笑ってみせた。
「そう。気をつけて行ってらっしゃい」
「はい、行ってきます」
私は、同じく100歳の誕生日を迎えた仲間と共に地上へと登って行った。
海の中は下に行くごとに光は薄れ暗く濃い色になってゆく。暗い世界は女王様の胸に抱かれているようで安心した。
そして深い海の中では友人であるイルカやクジラたちの甲高い会話音が聞こえるくらいで、音という音はなくなってゆく。時折、遠くから海の底から生まれる泡の音だけが耳心地よく響いていてくる。
海底の洞窟をくぐれば、住んでいる王宮にたどり着く。そこはたくさんの夜光貝が吊らされ、海の王であるお父様の加護のもと美しい世界を作っていた。
海藻やシャコガイから生まれる空気の泡が光に照らされ漂う王宮はとても綺麗で、ずっと見ていられる。魚たちが優雅に泳いでいる姿は飽きることない。
お姉様方は貝でアクセサリーを作ったりとのんびりと過ごしている。
それは人魚族の平和を感じさせた。
私は四姉妹の末っ子として生を受け、次代の人魚族の女王として育てられていた。
なぜなら、金色の髪であり横鰭が三対という容姿が理由だったからだ。
人魚の髪は主に茶色や赤茶色系が多い。鰭は紺色や赤色と様々ではあるが、一対の横鰭があるだけの姿をしていた。
一般的に人魚の寿命は200年ほど。だが特別な容姿を持つものは他の人魚よりも寿命が長く特別視されていた。
現に、今の女王様も金の髪と赤い尾鰭に二対の横鰭を持っている。女王様より200歳ほど若い魔女様も黒髪黒目、黒の尾鰭に二対の横鰭があった。
私のように特に三対の横鰭を持つ者は珍しいらしい。
私の他にもいたらしいと女王様は言っていた。
800年ほど前にいた魔女であるフィレーネ様。400年ほど前にはレフィシア様がいる。
二方とも地上に行き帰ってくることはなかったと聞いた。
ーなぜ彼女たちは帰ってこなかったのだろう?
小さい頃は話を聞いても疑問に思っていた。地上には人魚より寿命の短い泡沫人がいると聞いた。
そんな者たちのいる世界になんの魅力があるのかと。
100歳の誕生日、女王様から地上に行く許可を得た。
見聞を広めるために行ってこいと言うのだ。
女王様は気が乗らないのか、少し沈んだ表情を見せていた。
「セイネイラ、あなただけには正直に言いますが、フィレーネ様は人魚の禁を犯しました。レフィシア様は泡沫人に恋をしました。あなたは次の女王です。くれぐれも泡沫人に興味を抱いてはなりません」
「女王様、大丈夫ですわ。私は興味はありませんもの」
私は心配そうな女王様を励ますように笑ってみせた。
「そう。気をつけて行ってらっしゃい」
「はい、行ってきます」
私は、同じく100歳の誕生日を迎えた仲間と共に地上へと登って行った。
6
お気に入りに追加
200
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
届かぬ温もり
HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった·····
◆◇◆◇◆◇◆
すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。
ゆっくり更新していきます。
誤字脱字も見つけ次第直していきます。
よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる