燐火の魔女〜あなたのために生きたわたし〜

彩華(あやはな)

文字の大きさ
上 下
14 / 37
二章、学園時代

14歳ー1

しおりを挟む
 
 春を再び迎え、わたしとカリナは一つ学年が上がった。
 

「お姉様~」

 わたしが図書館を出て歩いていると前方からぽわぽわとカリナが近づいてきて、抱きしめてきた。
 もう少しで13歳になるカリナ誰もが振り返えりたくなるほどますます綺麗になった。

 魔術の勉強や一般教養も真面目に励んでいるらしい。また、王太子妃教育も順調に進んでいるらしいと小耳に挟んでいた。

「なかなか会えなくて寂しいですっ」
 
 可愛いカリナをわたしは抱きしめ返した。
 温かな日向の匂いにわたしは癒される。

「お姉様に会ってやる気が復活しましたわ」

 しばらく抱きしめているとカリナがわたしの肩に顔を擦り付けてから離れた。気合を入れ直したようだ。

「頑張ってね」
「はーい」

 元気に返事をして教室に帰るカリナの姿を見送ってから、わたしも教室に向う。

 今のわたしは学園の中等科と高等科を飛ばし、専門的なことを習う魔術科に通っていた。そのため教室が別になりカリナともなかなか会えないでいる。


 アウスラー先生は本当にすごい人だったようで、一般教養もしっかり教えてくれていたのだ。
 学園に入るまで、自分の知識が普通のことだと思っていのが、実際に授業が始まってからあまりの教養の簡単さに驚いて、アウスラー先生を問い正してしまった。

 するとアウスラー先生は「いや~、教えたら教えた分吸収するから面白くて、高等科以上の教養を教えちゃってたや」といたずらっ子のように笑っていた。

 そして魔術にしても、魔力の強いわたしには初歩的魔術では力の制御がしづらいということになったため、あれよあれよと話が進み一年生の半ばには魔術科行きが決まった。

 入学当初に決めた普通のー、目立たない生活は一年と持たなかった。

 魔術科に編入して気づいたのは自然体でいられること。
 セイカと普通に話していても何も言われない。
 他の生徒とも話も合うので気を遣わないし、楽だった。
 アウスラー先生から今までのように学ぶこともでき、やりがいがある。

 そして、第一王子であるアスナルド殿下とも親しくなれた。

 1ヶ月の半分近くは病欠するのだが、魔術研究には真剣な方だった。

 病気がちのため王太子候補としてはレイドリック殿下よりは弱いものの人格的な面では支持者が少なからずいた。

「ここの生活には慣れたかい?」

 柔らかな物腰でわたしを気遣ってくれる。

「ありがとうございます。楽しく学ばせて頂いています」
「なら、よかった。でも、アウスラー先生にかなり絞られてない?」
「それは・・・、もともと家庭教師をして頂いていましたので、容赦がないといいますか・・・」

 わたしの限界値を知っているアウスラー先生はよく難題を押し付けてくる。

「無理はしないようにね」
『我がいるんだ。させるわけないだろう』
『セイカ!』

 肩にいるセイカがフルリと身体を揺さぶった。

「ふふっ。君の精霊は過保護みたいだね。コホッ・・・」
「殿下?」

 突如、殿下は咳こんだ。一度でた咳はなかなか治らず、うずくまってしまう。わたしは不敬とは思いつつ、背中をさすった。

「だ、大丈夫ですか?」
「あぁ、大丈夫。いつものことだから・・・」

 やっと落ち着いた殿下は顔を上げ諦めた表情で笑った。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

蔑ろにされた王妃と見限られた国王

奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています 国王陛下には愛する女性がいた。 彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。 私は、そんな陛下と結婚した。 国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。 でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。 そしてもう一つ。 私も陛下も知らないことがあった。 彼女のことを。彼女の正体を。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...