10 / 15
10.
しおりを挟む
僕ははじめて婚約者の顔を知った。
青白く生気がかけた顔色で、艶やかに笑う顔。
彼女は涙を流して、妖精の踊りのような美しいカーテシーをした。
今思い返すとあの姿を見て初恋の少女を彷彿とさせた。
ーまさか・・・。そんなはずはない・・・よな
それに、本当に初恋の人だとしても今更のこと。
僕の心にはエリアルがいるのだ。
彼女が全てー。初恋は初恋。今現在が大事なのだ。
彼女に対して、すまないことをしたー
そんな気持ちはあった。
だが自分の行いに対して、悪いことをしたという気はこれっぽっちもなかった。
僕はといえばあの後、屋敷に帰って父に怒られた。
どうして二年待てなかったのかと。彼女と僕の関係は何故か二年だけのものだったらしい。
そんな話は知らないし聞いていなかった。
何故二年なのかは父は教えてくれなのか?
例え、ニ年のことだとしても僕はエリアルを待たしたくない。だから、この選択は間違っていないのだ。
当然、出資はなくなる。
だが、今までの出資を返さなくてよかった。慰謝料も請求されていない。
なら、よかったのでは?と思うのに、父は暗い顔で、アシュレイ公爵に罪悪感を抱いているようだった。
「すまない」と部屋で酒を飲みながら幾度も呟いているのを見たが、僕には理解できないでいる。
今僕らは、以前と変わらない日常を送ったいる。
あのような公の場で婚約を解消したと言うのに、カインゼル殿下の継承権もそのまま、エリアルや僕のことも話題にはのぼっていなかった。
僕は嬉しさのあまり、スマにエリアルのことを報告したが、返事は返ってこなかった。
手紙がなくなっていたのだから、スマの元に届いているはずだとは思う。
祝いの席でのことをどこかで知ってしまったのだろうか?もしかして軽蔑していたのだろうか。
それでもいい。
僕は幸せだった。
エリアル嬢と一緒になれる。
国王陛下が認めてくれたのだ。
後ろめたいことは、何一つない。
ただ、エリアルは親友だった彼女のことを心配していた。
あの後、幾度か屋敷を尋ねたらしいが門前払いされたらしい。
僕にすれば、どうでも良かった。だが、エリアルに悲しい顔をさせる彼女を許すことはできず、いくばくか腹が立っている。
確かに僕が悪いのかもしれない。
でも、でもだ。
僕はエリアルが好きである。
彼女は僕に好きな人がいることを知っていたはずだ。
浅ましい女ときいている。そんな彼女から解放されたことを喜ばずにいられない。
僕とエリアルは、学園卒業後、すぐに結婚をした。
元婚約者と予定していた結婚式をそのままにして執り行ったのだ。
身内だけの小さなものになった。
それでも、僕らには不満はない。
好きなもの同士の幸せな結婚式なのだ。
それのどこに不満をいだこうか。
僕は美しい花嫁に酔いしれた。
僕らの結婚式を挙げて一週間して、王宮からエリアル宛に手紙がきた。
中を見たエリアルの手が震えている。
「ケイカ!?」
「エリアル?どうしたの?」
「クロード、馬車を、ケイカの屋敷に馬車を出して」
慌てるエリアル。嬉しいのか、喜びに満ちた顔で僕に頼み込んできた。
僕らはケイカ嬢の屋敷に向かう。
屋敷に着くと、そこにはカインゼル殿下もいた。
僕らが来るの待って屋敷の侍女が部屋を案内してくれる。
公爵家とは思えない薄暗い室内。人がいないのか物音一つしないのはどうしてなのか?
「どうしたの?いつもより人がいないわ?」
エリアルが不思議そうに言う。
侍女は、僕らを歓迎していないのか、目を合わすこともなく、無言で案内した。
一室に案内される。
部屋に入ると、金木犀の匂いが漂ってきた。
窓から、金木犀の匂いが入ってきているのだろう。いや、金木犀の咲く時期はすでに終わっている。
窓辺にエミリア嬢が立ったいた。
真っ赤に目元を染めたエミリア嬢。
「待ってたわ」
彼女の笑顔は冷たい物だった。
青白く生気がかけた顔色で、艶やかに笑う顔。
彼女は涙を流して、妖精の踊りのような美しいカーテシーをした。
今思い返すとあの姿を見て初恋の少女を彷彿とさせた。
ーまさか・・・。そんなはずはない・・・よな
それに、本当に初恋の人だとしても今更のこと。
僕の心にはエリアルがいるのだ。
彼女が全てー。初恋は初恋。今現在が大事なのだ。
彼女に対して、すまないことをしたー
そんな気持ちはあった。
だが自分の行いに対して、悪いことをしたという気はこれっぽっちもなかった。
僕はといえばあの後、屋敷に帰って父に怒られた。
どうして二年待てなかったのかと。彼女と僕の関係は何故か二年だけのものだったらしい。
そんな話は知らないし聞いていなかった。
何故二年なのかは父は教えてくれなのか?
例え、ニ年のことだとしても僕はエリアルを待たしたくない。だから、この選択は間違っていないのだ。
当然、出資はなくなる。
だが、今までの出資を返さなくてよかった。慰謝料も請求されていない。
なら、よかったのでは?と思うのに、父は暗い顔で、アシュレイ公爵に罪悪感を抱いているようだった。
「すまない」と部屋で酒を飲みながら幾度も呟いているのを見たが、僕には理解できないでいる。
今僕らは、以前と変わらない日常を送ったいる。
あのような公の場で婚約を解消したと言うのに、カインゼル殿下の継承権もそのまま、エリアルや僕のことも話題にはのぼっていなかった。
僕は嬉しさのあまり、スマにエリアルのことを報告したが、返事は返ってこなかった。
手紙がなくなっていたのだから、スマの元に届いているはずだとは思う。
祝いの席でのことをどこかで知ってしまったのだろうか?もしかして軽蔑していたのだろうか。
それでもいい。
僕は幸せだった。
エリアル嬢と一緒になれる。
国王陛下が認めてくれたのだ。
後ろめたいことは、何一つない。
ただ、エリアルは親友だった彼女のことを心配していた。
あの後、幾度か屋敷を尋ねたらしいが門前払いされたらしい。
僕にすれば、どうでも良かった。だが、エリアルに悲しい顔をさせる彼女を許すことはできず、いくばくか腹が立っている。
確かに僕が悪いのかもしれない。
でも、でもだ。
僕はエリアルが好きである。
彼女は僕に好きな人がいることを知っていたはずだ。
浅ましい女ときいている。そんな彼女から解放されたことを喜ばずにいられない。
僕とエリアルは、学園卒業後、すぐに結婚をした。
元婚約者と予定していた結婚式をそのままにして執り行ったのだ。
身内だけの小さなものになった。
それでも、僕らには不満はない。
好きなもの同士の幸せな結婚式なのだ。
それのどこに不満をいだこうか。
僕は美しい花嫁に酔いしれた。
僕らの結婚式を挙げて一週間して、王宮からエリアル宛に手紙がきた。
中を見たエリアルの手が震えている。
「ケイカ!?」
「エリアル?どうしたの?」
「クロード、馬車を、ケイカの屋敷に馬車を出して」
慌てるエリアル。嬉しいのか、喜びに満ちた顔で僕に頼み込んできた。
僕らはケイカ嬢の屋敷に向かう。
屋敷に着くと、そこにはカインゼル殿下もいた。
僕らが来るの待って屋敷の侍女が部屋を案内してくれる。
公爵家とは思えない薄暗い室内。人がいないのか物音一つしないのはどうしてなのか?
「どうしたの?いつもより人がいないわ?」
エリアルが不思議そうに言う。
侍女は、僕らを歓迎していないのか、目を合わすこともなく、無言で案内した。
一室に案内される。
部屋に入ると、金木犀の匂いが漂ってきた。
窓から、金木犀の匂いが入ってきているのだろう。いや、金木犀の咲く時期はすでに終わっている。
窓辺にエミリア嬢が立ったいた。
真っ赤に目元を染めたエミリア嬢。
「待ってたわ」
彼女の笑顔は冷たい物だった。
48
お気に入りに追加
353
あなたにおすすめの小説

某国王家の結婚事情
小夏 礼
恋愛
ある国の王家三代の結婚にまつわるお話。
侯爵令嬢のエヴァリーナは幼い頃に王太子の婚約者に決まった。
王太子との仲は悪くなく、何も問題ないと思っていた。
しかし、ある日王太子から信じられない言葉を聞くことになる……。

【完結】婚約破棄はお受けいたしましょう~踏みにじられた恋を抱えて
ゆうぎり
恋愛
「この子がクラーラの婚約者になるんだよ」
お父様に連れられたお茶会で私は一つ年上のナディオ様に恋をした。
綺麗なお顔のナディオ様。優しく笑うナディオ様。
今はもう、私に微笑みかける事はありません。
貴方の笑顔は別の方のもの。
私には忌々しげな顔で、視線を向けても貰えません。
私は厭われ者の婚約者。社交界では評判ですよね。
ねぇナディオ様、恋は花と同じだと思いませんか?
―――水をやらなければ枯れてしまうのですよ。
※ゆるゆる設定です。
※名前変更しました。元「踏みにじられた恋ならば、婚約破棄はお受けいたしましょう」
※多分誰かの視点から見たらハッピーエンド


あなたへの恋心を消し去りました
鍋
恋愛
私には両親に決められた素敵な婚約者がいる。
私は彼のことが大好き。少し顔を見るだけで幸せな気持ちになる。
だけど、彼には私の気持ちが重いみたい。
今、彼には憧れの人がいる。その人は大人びた雰囲気をもつ二つ上の先輩。
彼は心は自由でいたい言っていた。
その女性と話す時、私には見せない楽しそうな笑顔を向ける貴方を見て、胸が張り裂けそうになる。
友人たちは言う。お互いに干渉しない割り切った夫婦のほうが気が楽だって……。
だから私は彼が自由になれるように、魔女にこの激しい気持ちを封印してもらったの。
※このお話はハッピーエンドではありません。
※短いお話でサクサクと進めたいと思います。
【完結】デブ眼鏡の片思い~飾り文字に心を乗せて~
鬼ヶ咲あちたん
恋愛
「おい、デブ眼鏡、また返事を書いておけ」「兄さん、いい加減に自分で書いた方がいいですよ」「うるさい、お前の長所は字しかないんだから、少しは役に立て!」――これは兄の婚約者に、恋をしてしまった弟の物語。
いっそあなたに憎まれたい
石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。
貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。
愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。
三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。
そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。
誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。
これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。
この作品は小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく
矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。
髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。
いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。
『私はただの身代わりだったのね…』
彼は変わらない。
いつも優しい言葉を紡いでくれる。
でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる