暗黒騎士様の町おこし ~魔族娘の異世界交易~

盛り塩

文字の大きさ
上 下
129 / 292

第128話 受けて立つ、か……?

しおりを挟む
「あんなこと言ってるけどどうするのアルテマちゃん」
「むう……どうするもこうするも……。計略を見破られているようだからな。残念だが作戦は失敗だな」

 せっかく徹夜で準備してもらったのに……と、アルテマは不機嫌に頬を膨らませた。

「え~~~~!! じゃあどうするの? あいつを捕まえないとこの鎧脱げないんでしょ!? やだよ私、一生こんなハレンチな格好で生きていくの!!」
「そうだなぁ……」

 空になったカップと割り箸をゴミ箱に入れ、アルテマは考え込む。
 べつにどうしても今日あいつを捕獲しなければならないなんてことはない。
 やつが私の首を狙っている以上、捕獲のチャンスなどいくらでもあるのだ。
 ここはもう石でも投げて追い返してやっても良い(極悪)。

 しかしだ。
 せっかく元一に矢文まで撃ってもらっておびき寄せたという経緯もある。
 徹夜作業につき合ってもらった負い目もあるし、このまま追い返すのはなんともバカバカしい気がしないでもない。

 あいつはいま一人。
 罠にはかからなかったとはいえ、無防備なのは間違いない。
 ならば本当に一騎打ちをやってみてもいいかもしれないなとアルテマは判断する。
 だけども、それにはクリアしなければならない問題がもう一つ。

「どうしたアルテマよ。……まさか卑怯な作戦がバレて怖気づいたんじゃあるまいな?」
「それこそまさか、だな。怖気づいているのはお前の方だろう? 威勢はいいが結局のところ敵の陣地にも入り込めぬ小心者が」

 言い返すアルテマの後ろで「そうだ、そうだ」とぬか娘が加勢している。
 しかしそんな挑発には乗ってこないクロード。

「クレバーと言ってもらおうか? 罠があるのをわかっていながら突き進むのは勇気ではない。おろかな蛮勇というのだ。われわれ高貴なハイエルフにはもっとも似合わない言葉だよ」

 派手な特攻服で騒音を撒き散らしながら白昼堂々盗みを働く連中のどこがクレバーだと? たまたまちょっと策を見破ったくらいでなにを調子にのっているのか、この馬鹿ひょろ長耳族は。と、アルテマは言い返してやりたくなったが、なんだかまともに相手をするのが面倒になって代わりに大きなため息で応えた。

 ちなみに今のクロードは、あの頭の悪そうな特攻服ではない。
 クロードの中ではアレと自分は別人設定なので、今日は違う服装で来ていた。
 普通の白Tにジーンズといったラフな格好だが、見た目だけは良いクロード。長い金髪が風になびいて今日は恐ろしく美男子であった。

 もっとも、背中に背負ったビニール製の勇者の剣がなければ、の話だが。

「……いいだろう、そこで待っていろ。相手をしてやろう」

 そう言うとアルテマは階下へと下りていく。

「ちょ、ちょっとアルテマちゃん!? ほんとに戦うつもりなの!? 勝てるの??」

 慌てて後を追いかけるぬか娘。
 子供返りし弱体化したいまのアルテマは、クロードに対し実力でわずかに及ばない。
 それは本人も認めていた。
 なのに真っ向から勝負を受けるとういのは危険じゃないだろうか?
 しかしアルテマは平然と手を開いて、

「大丈夫だ、この体でも経験値は生きている。猪突猛進しか知らん馬鹿の手首くらいいくらでも捻ってやるさ」

 余裕ありげにそう笑った。




「ふっふっふ……。ようやく観念したかアルテマよ」

 対岸に降りてきたアルテマ。
 段取りと違う演出に、隠れてカメラを回していたヨウツベが慌ててアルテマに駆け寄ってきた。

「だ、だ、だ、大丈夫なんですかアルテマさん。いや、絵的にはおいしい展開ですけど負けてしまっては元も子もないですよ!?」
「大丈夫だ負けはしない」
「しかし……文字通り大人と子供の対決ですよ。前回はみんなで戦って引き分けましたが一騎打ちとなると……。ちょっと待ってくださいね、いま元さんたちを呼びますから」

 携帯を取り出し、持ち場で潜んでいるはずの元一に連絡を取ろうとするヨウツベ。

「不要じゃ。もう来とる」

 と、すぐ後ろから声がかけられた。
 元一だった。
 六段に占いさん、飲兵衛も一緒に登場する。

「馬鹿の馬鹿でかい声はよく通るのでな、話はだいたいわかっている。……意外と学習能力のあるやつだったな。せっかく掘り直した穴が無駄になったわ」

 面白くなさそうに頭をかく六段。

「……いやぁまぁ、普通に考えれば引っかかるわけないんやがの……ヒック」
「だからそんな面倒くさいことせんでもワシがまた破邪退人《はじゃたいじん》の一撃でノシてやろうと言うたんじゃ。……どうじゃ、いまからでも遅くはない。やってやろうか?」
「いやいや占いはん。あんたあの後、疲れて体調崩しとったやないか。あかんあかん、主治医としてあの術はよほどのことがないかぎり使わさへんで?」
「占いさんの手を借りるまでもない。私が一人でケリをつけてくる」
「……大丈夫なのかアルテマよ」

 心配そうに見つめるが、アルテマは大丈夫だと笑ってみせる。
 勝てないが〝負けるつもり〟もない。
 それを見て元一は彼女を信じ、見守ることにした。

「わかった。お前も騎士の誇りがあるだろうからな、ここは花を持たせよう。だが、無理はするなよ? 負けそうになったらいつでも合図をしろ、ワシがなんとかしてやる」

 言いつつ、背中から猟銃を抜き出す。
 そして座った目で実弾を装填した。

「アルテマちゃん。負けちゃだめだよ!! 負けたら死人が出ることになるんだからね!!」
「……お、おう……」

 ……これは本気の目だな。
 あふれる元一の殺気に、その場の全員がドン引きし、戦いとはまた別の意味で緊張が走った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...