202 / 289
第202話 一人戦う㉑
しおりを挟む
「あん? ……なんだいマリア、あんたもう目が覚めたのかい?」
料理長が呆れ、周囲はざわつく。
いつの間にか目を覚ました七瀬が仏頂面で料理長を睨んでいた。
「七瀬先生!!」
彼女の部下の三人がバタバタと立ち上がり、様子を確認してくる。
「……マリアって呼ぶのはやめてって……言いました……よね……?」
かなり衰弱しているようだが、意識ははっきりしているようだ。
呼び名に文句を言えるのならば、もうコイツは心配ないだろうと料理長は内心ほっとする。
「じゃあなんて言えばいいんだい?」
「……死ぬ子で」
「……洒落になってないだろう。せっかくの人の苦労を何だと思ってるんだいあんたは……」
こんなことなら姉の方はもうちょっと雑に治療してやるんだったねと、料理長は思いつつ、タフな七瀬を流石だとも見直した。
「そんな事よりも、菜々さんが死ぬつもりって!??」
宇恵がかぶりつくように七瀬に訊いた。
無意味に脈を測られたり瞳孔を覗かれたりしながら七瀬は答えた。
「菜々は……多分、ベヒモス化している……」
その言葉に周囲は再びざわついた。
所長の能力『マステマ』に洗脳されかけた私。
その闇落ちをギリギリのところで止めてくれたのが女将さんだった。
弟子である私が痛めつけられたことに怒りを表す女将。
それに対し、所長は仕方なく戦闘態勢を取る。
「……とはいえ……女将が相手か~~……こりゃぁ~~やっかいですなぁ」
構える所長の額に汗が流れる。
彼の表情にはさっきまでの余裕は一切感じられなかった。
対する女将の瞳は淀みなく静かに輝いている。
「じゃあ行くよ、覚悟おし」
――――ススス。
滑るように女将さんが距離を詰めた。
そしてその全身に、瞬時に青い鎧が現われる。
元祖家元の結界術である。
「――――ちょっとお待ちをっ!?」
――――フォンッ!!
所長も慌てて結界を張るが、
「――――練りがまだまだ」
その壁を女将がちょんと突く、
と、
――――バキャアァンッ!!
薄いガラスでも落としたように呆気なく、それは砕け散った!!
――――すごい……!!
私が手も足も出なかったあの結界を……こんな簡単に!??
あらためて女将《ししょう》の凄さを実感する。
「ち、ちょっと待って下さいな!??」
あっけなく結界を失い、丸腰状態になった所長。
全身から汗を吹き出し待ったをかけるが、当然、女将にはそんな台詞は受け入れられない。
「なにをいまさら、都合のいいこと言ってるんじゃないよ!!」
そして慈悲もなく、青の手刀が所長の頭に振り下ろされた!!
「むおっ!? ――――マステマ!!」
――――フォンッ!!
無くなった結界の代わりに、マステマが出現し所長の盾となる。
しかし女将の手刀はその悪魔すらもものともせずに振り抜かれた!!
――――ざしゅっ!!!!
縦に真っ二つに裂かれるマステマと、消滅する所長の左腕!!
「――――ぐおっ!!」
その衝撃で建屋まで吹き飛ばされる所長!!
――――ガガッシャンッ!!!!
縁側戸のガラスが砕け散り、所長の頭にバラバラと降り落ちた。
「……こ……れは……なかなか。……まだまだ、お強いですなぁ……」
背中を強打し、息をつまらせながら所長が唸った。
原子単位で消滅させられた左腕。
重傷だが、女将の本来の力を考えるとこれだけで済んだのは軽傷とも言える。
粉々に砕かれた、かつての巨大コンクリートを思い出す。
もし所長がマステマを盾にしなければ、彼の身体はいまごろああなっていたかもしれない。
その圧倒的な破壊力に、所長のみならず、私も背筋が凍る思いがした。
女将が威圧的な目で所長を見下ろす。
一撃で判明したその圧倒的な実力の差に、私は女将の勝ちを確信した。
――――チャッ。
菜々ちんが立ち上がり、銃を女将に向けてきた。
「……それ以上はお止め下さい女将」
いまさら拳銃など何の役に立つというのか?
たとえそれが結界弾だったとしても、それでも菜々ちんの出力では女将には通用しないと思う。
しかし女将は、
「――――ふむ……」
と、菜々ちんと所長を交互にみると戦闘態勢を解き、くるりと踵を返した。
そして私の胴を掴み、抱き寄せると、所長に向かって言う。
「私の用事はこの娘の回収だ。……返してもらったんなら、ひとまず引いてやろうじゃないか」
「……いいんですか、僕を捕らえなくて。異端者指定されてるんでしょう?」
埃を払いながら所長が立ち上がる。
建物から仲居さんがワラワラと出てきて私たちを取り囲んだ。
皆、手にはマシンガンを構えている。
「……止めときなよぉ……いまさらそんな物、逆に殺されるだけだからさ~~……」
そんな彼女たちを所長は制止させる。
一人の仲居が素早く所長の腕を縛り、血を止めていた。
そうだろうと思っていたが、この旅館は全てが所長とその配下に占領されていたということか。
もともといたはずの人たちはどうなったか。
彼女らの装備を見れば聞かずともわかった。
「そうだねぇ……本当ならお前たち全員のケツでも蹴り上げて廊にぶち込んでやるところだが……」
――――バラバラバラバラバラバラ!!!!
上空から軍用ヘリが現れた。
『――――っ!!』
仲居たちが一斉に銃を構える。
「だからぁ~~止めときなって……」
回転する20ミリ機関砲を見て所長が苦笑いを浮かべる。
「いまは、この娘の身を確保するのが最優先さね。お前さんをとっ捕まえるのはまた今度にしておいてやるよ」
垂らされてきた縄ばしごに掴まり、女将が言った。
私は憔悴しきりながらも、何とか絡まるようにそれに掴まって身を固定する。
「いいんですか!?」
仲居の一人が所長に進言する。
「良くはないねぇ~~……けど、ここで女将とやりあったら……被害が大きすぎるからねぇ。お互いにねぇ」
「そういうことだよ」
不敵に笑う女将。
そして徐々にヘリは上がっていく。
小さくなっていく菜々ちんを見つめる。
彼女も私を見上げてくる。
言葉は無くとも……不思議と通じた気がした。
――――私たちの友情はまだ切れていないと。
料理長が呆れ、周囲はざわつく。
いつの間にか目を覚ました七瀬が仏頂面で料理長を睨んでいた。
「七瀬先生!!」
彼女の部下の三人がバタバタと立ち上がり、様子を確認してくる。
「……マリアって呼ぶのはやめてって……言いました……よね……?」
かなり衰弱しているようだが、意識ははっきりしているようだ。
呼び名に文句を言えるのならば、もうコイツは心配ないだろうと料理長は内心ほっとする。
「じゃあなんて言えばいいんだい?」
「……死ぬ子で」
「……洒落になってないだろう。せっかくの人の苦労を何だと思ってるんだいあんたは……」
こんなことなら姉の方はもうちょっと雑に治療してやるんだったねと、料理長は思いつつ、タフな七瀬を流石だとも見直した。
「そんな事よりも、菜々さんが死ぬつもりって!??」
宇恵がかぶりつくように七瀬に訊いた。
無意味に脈を測られたり瞳孔を覗かれたりしながら七瀬は答えた。
「菜々は……多分、ベヒモス化している……」
その言葉に周囲は再びざわついた。
所長の能力『マステマ』に洗脳されかけた私。
その闇落ちをギリギリのところで止めてくれたのが女将さんだった。
弟子である私が痛めつけられたことに怒りを表す女将。
それに対し、所長は仕方なく戦闘態勢を取る。
「……とはいえ……女将が相手か~~……こりゃぁ~~やっかいですなぁ」
構える所長の額に汗が流れる。
彼の表情にはさっきまでの余裕は一切感じられなかった。
対する女将の瞳は淀みなく静かに輝いている。
「じゃあ行くよ、覚悟おし」
――――ススス。
滑るように女将さんが距離を詰めた。
そしてその全身に、瞬時に青い鎧が現われる。
元祖家元の結界術である。
「――――ちょっとお待ちをっ!?」
――――フォンッ!!
所長も慌てて結界を張るが、
「――――練りがまだまだ」
その壁を女将がちょんと突く、
と、
――――バキャアァンッ!!
薄いガラスでも落としたように呆気なく、それは砕け散った!!
――――すごい……!!
私が手も足も出なかったあの結界を……こんな簡単に!??
あらためて女将《ししょう》の凄さを実感する。
「ち、ちょっと待って下さいな!??」
あっけなく結界を失い、丸腰状態になった所長。
全身から汗を吹き出し待ったをかけるが、当然、女将にはそんな台詞は受け入れられない。
「なにをいまさら、都合のいいこと言ってるんじゃないよ!!」
そして慈悲もなく、青の手刀が所長の頭に振り下ろされた!!
「むおっ!? ――――マステマ!!」
――――フォンッ!!
無くなった結界の代わりに、マステマが出現し所長の盾となる。
しかし女将の手刀はその悪魔すらもものともせずに振り抜かれた!!
――――ざしゅっ!!!!
縦に真っ二つに裂かれるマステマと、消滅する所長の左腕!!
「――――ぐおっ!!」
その衝撃で建屋まで吹き飛ばされる所長!!
――――ガガッシャンッ!!!!
縁側戸のガラスが砕け散り、所長の頭にバラバラと降り落ちた。
「……こ……れは……なかなか。……まだまだ、お強いですなぁ……」
背中を強打し、息をつまらせながら所長が唸った。
原子単位で消滅させられた左腕。
重傷だが、女将の本来の力を考えるとこれだけで済んだのは軽傷とも言える。
粉々に砕かれた、かつての巨大コンクリートを思い出す。
もし所長がマステマを盾にしなければ、彼の身体はいまごろああなっていたかもしれない。
その圧倒的な破壊力に、所長のみならず、私も背筋が凍る思いがした。
女将が威圧的な目で所長を見下ろす。
一撃で判明したその圧倒的な実力の差に、私は女将の勝ちを確信した。
――――チャッ。
菜々ちんが立ち上がり、銃を女将に向けてきた。
「……それ以上はお止め下さい女将」
いまさら拳銃など何の役に立つというのか?
たとえそれが結界弾だったとしても、それでも菜々ちんの出力では女将には通用しないと思う。
しかし女将は、
「――――ふむ……」
と、菜々ちんと所長を交互にみると戦闘態勢を解き、くるりと踵を返した。
そして私の胴を掴み、抱き寄せると、所長に向かって言う。
「私の用事はこの娘の回収だ。……返してもらったんなら、ひとまず引いてやろうじゃないか」
「……いいんですか、僕を捕らえなくて。異端者指定されてるんでしょう?」
埃を払いながら所長が立ち上がる。
建物から仲居さんがワラワラと出てきて私たちを取り囲んだ。
皆、手にはマシンガンを構えている。
「……止めときなよぉ……いまさらそんな物、逆に殺されるだけだからさ~~……」
そんな彼女たちを所長は制止させる。
一人の仲居が素早く所長の腕を縛り、血を止めていた。
そうだろうと思っていたが、この旅館は全てが所長とその配下に占領されていたということか。
もともといたはずの人たちはどうなったか。
彼女らの装備を見れば聞かずともわかった。
「そうだねぇ……本当ならお前たち全員のケツでも蹴り上げて廊にぶち込んでやるところだが……」
――――バラバラバラバラバラバラ!!!!
上空から軍用ヘリが現れた。
『――――っ!!』
仲居たちが一斉に銃を構える。
「だからぁ~~止めときなって……」
回転する20ミリ機関砲を見て所長が苦笑いを浮かべる。
「いまは、この娘の身を確保するのが最優先さね。お前さんをとっ捕まえるのはまた今度にしておいてやるよ」
垂らされてきた縄ばしごに掴まり、女将が言った。
私は憔悴しきりながらも、何とか絡まるようにそれに掴まって身を固定する。
「いいんですか!?」
仲居の一人が所長に進言する。
「良くはないねぇ~~……けど、ここで女将とやりあったら……被害が大きすぎるからねぇ。お互いにねぇ」
「そういうことだよ」
不敵に笑う女将。
そして徐々にヘリは上がっていく。
小さくなっていく菜々ちんを見つめる。
彼女も私を見上げてくる。
言葉は無くとも……不思議と通じた気がした。
――――私たちの友情はまだ切れていないと。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説


ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
【BIO DEFENSE】 ~終わった世界に作られる都市~
こばん
SF
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。
人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。
それに対抗する術は、今は無い。
平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。
しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。
さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。
普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。
そして、やがて一つの真実に辿り着く。
それは大きな選択を迫られるものだった。
bio defence
※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。



ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる