超能力者の私生活

盛り塩

文字の大きさ
上 下
104 / 289

第104話 隠された記憶①

しおりを挟む
 ――――それから一週間。

 プロの業者による修繕作業も終わり、旅館はすっかり元通りとなった。
 私が病院送りにしてしまった従業員の方達もようやく退院してくれて、これでやっと手伝いから解放される。

「……やれやれ、なんで吾輩まで手伝わされにゃならんかったのじゃ……」

 中居の着物を着せられた百恵ちゃんが、疲れ切った顔をして廊下をトボトボ歩いてくる。

「百恵ちゃんはまだいいでしょ。私なんてずっと掃除当番させられたんだからね」

 割烹着を着せられ、ハタキを手にした私は羨ましそうに彼女を見た。

「いいなぁ……その着物……私もそっちが良かったなぁ……」
「阿呆か。こんなモノ窮屈で重くて敵わんわ。
 割烹着の方がよほど仕事に向いている、そっちの方が良い」

 女将さんの指示で、不器用な私は掃除当番。しっかり者の百恵ちゃんは仲居の仕事に振り分けられていた。
 といってもまだ一般客を受け入れてはいないので、接客はせず、部屋の飾りつけや小道具の準備が主な役割だったようだが。

「……いっそのこと接客もやってみたら? たぶん大受けすると思うよ?」

 着物に合わせ髪型をアップにしている百恵ちゃんはメチャクチャ可愛かった。
 清楚な着物と、彼女特有の仏頂面が妙にマッチしていて、目の下のクマがひたむきさと悲壮感を演出し、お父様心を鷲掴みにしそうな破壊力がある。

「冗談じゃない、一般客など下等な連中に頭など下げられるか。そんな事よりも吾輩は修練に没頭したい!!」

 そう言って私を恨めしげに睨む彼女。
 どうやら私が能力だけでなく、結界術まで使いこなせてしまった事をずっと根に持っている様子だ。あれからことあるごとに私に追いつくとか、いい気になるなとか食って掛かってくる。

 まぁ、それは私も悪いと思っている。

 普通なら最低限の制御まで一年。マスターするまで十年掛かると言われている能力操作と、同じく三十年掛かると言われている結界術を両方一気に使えるようになってしまったのだ。真面目に修練している彼女が腹を立てるのも当然のことだと思う。

 でも、言い訳をさせてもらえれば、それらを使いこなせているのは私じゃなくてファントムのラミアなのだ。私自身はその生成された力を受け取って発動しているだけの存在で、言うなればラミアが本体で私は発射台のようなものである。
 凄くともなんともないし、彼女に勝っているなんて本気で思っていない。

 それは彼女にも伝えたが、まだ幼い彼女はそこまで感情を操作する術を知らないんだろう不機嫌が直ることは無かった。

『いいじゃないか、可愛いもんだよ。お前は後輩だが、年上なんだからその辺は理解しておやりよ?』
 と女将さんは言ってきてくれたが、私もそれはわかっている。それで彼女を嫌うなんてことはない。

 それに彼女は私に謝ってくれもした。
 地下での戦いの事だ。

 暴走した私を止めるためとはいえ、かなり酷い事をした、危うく殺してしまうところだったと。
 確かにあれは酷かったし死ぬほど痛かったが、あのままラミアを暴走させて、もし仲間の誰かを死なせてしまうような事になってしまっていたら、私はそっちのほうが辛い。

 だから、彼女の判断は間違っていなかった。

 むしろお礼が言いたいくらいだった。
 ともかく、彼女がいくら私を嫌おうと、私は彼女を嫌ったりなんかはしない。

「……ぬ? なんじゃニヤニヤして気持ち悪いヤツじゃのう」
「ううん、なんでもありまちぇんよ~~。困ったことがあったらお姉ちゃんになんでも相談するんでちゅよ~~~~♡」
「……どうやら、ここでまた喧嘩をしたいらしいな」

 バリバリっと彼女の結界が火花を上げる。

「こらこら、こんな所で喧嘩しないの。また一から手伝わされる事になっても知らないゾ♡」

 と、声を上げたのは私ではない。別の生物だ。

「……げ、姉貴」

 そう、死ぬ子先生だった。
 今日の先生の服装は、地元の高校のブレザーにチェックのミニスカート。
 それを見事に着こなし、心も、体も、言葉遣いもピチピチの17歳(自称)である。
 あれから先生は若返りにはまり、ことあるごとに私を捕まえては若返りを要求してくるようになった。

 ちなみに、精気注入よる存在値操作での若返りには時間制限があって、大体一日もすれば本来の年齢に戻ってしまう。結局、能力による若返りなんて所詮は一時のドーピングのようなもの、神様の作りし摂理に逆らえる代物ではないのだ。

「旅館の手伝いは今日で終わりなんでしょ? だったらぁ~~先生にちょっと付き合ってくんない」

 腰をくいっと曲げて手を添え、もう片方の手の親指でクイクイと後ろを指す。
 本人はイケてるつもりなんだろうが、どことなく昭和のギャル臭が漂ってくる。
 平成生まれだと言い張っているが怪しいもんだ。どうでもいいけど。

「……付き合う? どこに行くんじゃ?」

 百恵ちゃんが嫌そうに尋ねる。
 私はその十倍嫌そうな顔をする。

「どこって……モチのロン!! 『藤堂瞬《とうどうしゅん》』に会いによぅ?」

 藤堂瞬……それは私が暴走しかけて、見るも無残な化け物に変えてしまった高校生の名前だった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

体内内蔵スマホ

廣瀬純一
SF
体に内蔵されたスマホのチップのバグで男女の体が入れ替わる話

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

借金した女(SМ小説です)

浅野浩二
現代文学
ヤミ金融に借金した女のSМ小説です。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...