【完結】王子様は逃走中!

ユリーカ

文字の大きさ
上 下
4 / 11

第四走

しおりを挟む



「では合図で殿下スタートです。みなさんよろしいですねー!」

 メガホン片手のルッツが活き活きと仕切っている。
 楽しそうだな!次はお前が逃げる企画をしてやるから楽しみにしてろよ!

 特注シューズはぴったりだった。普段履きのものよりずっといい。その場でジャンプして履き心地を確かめる。グリップも反発もいい。これなら岩場も走れそうだ。


「それでは!第一回アルフォンス王子殿下争奪鬼ごっこ!スタート!!」


 ジルケの笛がピィィィィと、ルッツの手の中のストップウォッチがカチリと鳴った。

 なんだそのふざけた会の名前は?第一回って今後もシリーズ化するつもりか?

 60秒の猶予のうちに距離を稼がないといけない。笛の音と共に走り出した。脳内でカウントする。

 振り返れば先程自分のいた場所に三人のハンターが立っていた。黄リボンが腰に手を当てて不敵に笑っている。
 え?マジ怖いんだけど?

 駆け抜ける中で随所に立つスタッフが見える。不測の事態に備えてか勝利条件立ち合い要員か。後者だろうな。

 正直、走る系なら僕の得意分野だ。
 特に王宮庭園を山岳レーストレイルラン障害物レースパルクールするのは僕の日課だ。王宮庭園でありながら森も岩場もある。文字通りここは僕の庭なのだ。地の利と体力は僕に有利だ。

 隠れるに良い場所もわかっている。制限時間まで逃げ切るだけなら森の隠れ家に身を潜めればいい。


 だが今回はテトラに勝たせる。あからさまに捕まると自作自演っぽくなる。ある程度逃げ回り様子を見てテトラに近づけば上手くいくだろう。

 脳内カウントが40を超えた。ひとまずトップ3の鬼をやり過ごす。そしてテトラのリリースを待つ。
 庭園から隣接の森を駆け上がり、枝の茂る手近の木に登る。まさか王子が木の上にいるとは思わないだろう。

 脳内カウントが60を超える。
 鬼三人リリース。
 ゴクリとの喉を鳴らし息を殺して様子を見ていた。

 ボスキャラってどんだけの強さだ?貴族令嬢基準なら大した事ないはず。
 だがあのルッツがボスキャラと警告するほどの能力なら油断できない。大した事ないといいが。

 三人はすぐに現れた。辺りを見回しているが、そのうちの一人、ポニーテールの令嬢が地面を調べている。

 そこで自分のアホさ加減に気がついた。

 足跡!消していなかった!

 そのポニテがこちらに顔を向け僕と目があった。あってしまった。
 そして残り二人に指さして教える。

 なぜ?木の上にいたのに!なぜ目が合うんだよ?!
 木の上にいる前提で探していたと?どんな索敵能力だよ?!

 慌てて隣の木に飛び移る。枝の移動は不利だ。木を伝い地面に飛び降りて走り出した。山道の傾斜緩めの上り坂、体力のない令嬢では駆け上がれないだろう、と振り返れば青いカチューシャの令嬢が猛然と駆け上がってきていた。

 切るような両手の振りと膝の上がりはまるでスプリンターのようだ。早さが半端ない。

 目を疑ってゾッとした。

 この子、ものすごく足が速い!

 油断が効いてあっという間に間合いを詰められた。進路を塞いだカチューシャが身構えてから拳を入れてくる。寸前でかわし回し蹴りも左手で受ける。
 打撃は軽い。体重が乗っていない。細い体で乗せる体重もなさそうだ。スピード重視タイプ。これでは僕をねじ伏せられない。

 ではこれは何だろう?次の瞬間理解した。

 背後の死角から回し蹴りが飛んできた。それを何とか躱し息を呑んでしまった。黄色のリボンの令嬢の蹴りだ。

 リボンがニヤリと笑い足技をこれでもかと繰り出してくる。それを腕で受けてわかる。
 これはきちんと訓練を受けている。体重も乗っている。競技ではなく実戦。直接打撃フルコンタクト。これは強い。

 背後の退路も心得た様子のポニテとカチューシャに絶たれた。

 ポニテが僕を索敵し、カチューシャが俊足で僕を足止めし時間を稼ぎ、追いついたリボンがトドメを刺す。役割分担ができている!軍隊並みじゃないか!

 ボスキャラってこういう意味か!!


 これは分が悪い。地の利があっても連携されては意味がない。一対一タイマンじゃないとやり過ごせない。

 え?というか?鬼が連携していいのか?婚約者は一人だけ。利害が一致しないだろう?
 その疑問は後だ。今はこの現状を打開しないと。

 退路は二人に断たれている。正面のリボンは‥無理だ。これを躱しすり抜けるには強すぎる。ならば‥‥

 リボンの蹴りをすり抜けカチューシャに向かって走る。カチューシャが驚いたように身構えるが、そこから直角に進路を変えてポニテに向かう。ポニテは完全に虚をつかれていた。咄嗟に拳をついてきたがそれをかいくぐり駆け抜けた。

 おそらくあのポニテは索敵のみ。戦闘は不得意なんだろう。それを悟られないように構えていたのだろうが型がダメダメだった。

 そのままの勢いで岩場の、鋭角の崖を三角跳びの要領で足だけで登り崖の縁に手をかけてよじ登った。
 ここは一枚岩で手をかける場所がない。僕みたいにパルクールの壁登りウォールラン壁掴みクライムアップで上がるしか術はない。グリップのいい靴だったからやりやすかった。

 流石にここは登れないだろう?上までよじ登り下にいた三人を余裕顔で見下ろして‥‥ゲッと声が出てしまった。

 ポニテが指示を出し、リボンと二人でお互いの両腕を組んで発射台を作っている。駆け込んでくるのはカチューシャ。
 発射台に飛び乗ったカチューシャを二人が上に放り投げる。カチューシャは軽業士のように崖の淵に張り付いた。軽量スプリントで身軽だから出来る技なんだが。

 マジか?!もうこれ深窓の令嬢じゃないだろ?!

 よじ登ったカチューシャがまた追いかけてきた。このパターンではまた追いつかれ足止めされて、後から追いついたリボンに襲われる!

 断言できる。これはもう鬼ごっこじゃない。
 捕まるかられるかのサバイバルだ!





しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【完結】婚約破棄はお受けいたしましょう~踏みにじられた恋を抱えて

ゆうぎり
恋愛
「この子がクラーラの婚約者になるんだよ」 お父様に連れられたお茶会で私は一つ年上のナディオ様に恋をした。 綺麗なお顔のナディオ様。優しく笑うナディオ様。 今はもう、私に微笑みかける事はありません。 貴方の笑顔は別の方のもの。 私には忌々しげな顔で、視線を向けても貰えません。 私は厭われ者の婚約者。社交界では評判ですよね。 ねぇナディオ様、恋は花と同じだと思いませんか? ―――水をやらなければ枯れてしまうのですよ。 ※ゆるゆる設定です。 ※名前変更しました。元「踏みにじられた恋ならば、婚約破棄はお受けいたしましょう」 ※多分誰かの視点から見たらハッピーエンド

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

処理中です...