【完結】ヒロイン、俺。

ユリーカ

文字の大きさ
上 下
35 / 114
Ⅲ ハンター、俺。

032: ニワガール、俺。

しおりを挟む



 巨人族じゃない。女神様の答えに俺がほっと安堵の息を吐いた。

「よかった‥女神様が巨人族だったらどうしようかと」
『そんなに動揺すること?』
「するでしょう?人族サイズの俺と巨人族サイズの女神様だと夫婦生活に色々支障をきたしますし」
『‥‥‥‥はい?』
「夫婦円満の秘訣は夜の夫婦生活!女神様に不満があってはいけないでしょう?あ、逆に俺が巨人族だった場合も女神様が辛いし?やっぱサイズ大事!えっと、安心してください。これは俺のが巨人族サイズという意味ではなk」
『何の話をしてんのよ!!!』
「ぐぅ!!」

 女神様の怒声と共に俺の顎の下に衝撃が走り俺の体が宙に浮いた。その勢いのまま俺は背面跳びのように背後に仰向けに倒れた。レフリーがいればK.O.を取る場面だ。

 おお!女神様新技!怒りのエアアッパーカット!見えないから絶対避けられない、消える魔球並に卑怯なやつね。

 ポメがひっそりとため息をついた。
 誤解するなよ!これは夫婦喧嘩じゃないからな!
 女神様は嬉シハズカシ照れてるだけだ!

 もうなんかこれも最近気持ちよくなってきているというか?女神様のなら愛でも暴力でもなんでもオッケー?ゾクゾクしちゃうってか?俺ってば女神様に調教されてる?


 痛い割にはダメージが入っていない顎をさすって俺がスコップを見上げる。で?これどうやって扱うんだ?

「無事に見つけたわけですが、これどうやって引っこ抜くんです?」
『触れてみなさい』
「え?」
『私の力が解放されているのなら貴方にも抜けるはずよ』

 女神の力が解放?そんなことで?俺がぞんざいにぽんと手を置けばスコップがギュンと消えた。

「おお?!どこいっ‥‥てませんね」

 正確には小さくなったのだが。目の前にちょうどいいサイズのスコップがふわりと浮いていた。俺が触れたせいかスコップは魔力も満ちて輝いていた。恐る恐る手を伸ばせばスコップはすとんの手に落ちてきたが。

 見た目俺の手にジャストサイズだが?なんだろうこのずっしり感は。見た目小さくなっただけで物質の重さは変わっていないってこと?だから重いの‥か‥‥って。

 え?女神様の初期スキルとは?

『私の初期スキルは無事解放されたみたいね』
「そのスキルってひょっとして」
『怪力よ』

 やっぱり!!!
 俺は目を閉じてはぁとため息をついた。

 あの巨大なスコップと今のスコップが同じ重量ならこの怪力はとんでもない。俺が持てる武器なんてないだろう。武器が壊れる。昨日まで俺は弓も引けないと思ったが、今のこの怪力なら逆に弓を壊す勢いじゃね?クロスボウは機械的に弓を引くから壊すことはないか?でも気をつけないと。

 丈夫が取り柄の女神様専用装備がスコップ。魔法少女ステッキじゃなかったのが心底悔しい!俺がスコップ持ったら庭ガールだろッ しかも怪力とか!女神様初期スキルがまさかのガテン系。せっかく神話級超絶美少女なのに!このぶち壊しの仕打ちとか酷くない?わざとですか?

 武器屋にオーダーで魔法ステッキ作らせようかな?いや、最悪魔法出なくていいし。

 街で買った武器を下げるベルト(街でのお買い物その3)をつけてスコップを下げてみたが、やはりどうみても庭ガールか農家のお姉さんだ。ここにカッコいい武器を下げるはずだったのに!

『何よ、言いたいことがあるなら言いなさいよ』
「俺の言いたいことなんてもうわかってるくせに」
『がっかりしないでよ、これでいて使い勝手はいいのよ。形も変えられるし』
「魔法ステッキになれ」
『それは無理』
「なんじゃ、ルキは魔法ステッキが欲しいのか?」

 てけてけやってきた子役アイドル級魔女っ子がじゃーんとどこから出したのかステッキを出してきた。紫ベースのオープンハートにコウモリやらドクロでデコられている。ちょっと色が毒々しいがハロウィン仕様と思えば悪くない。それは俺が思い描いた魔法ステッキによく似ていた。

「うわぁぁぁッお前!どこでそれを!!」
「わらわが作った。可愛いじゃろう?わらわ専用じゃ」
「マジか!すッげぇ!お前才能あるな!完ッ璧な魔女っ子じゃないか!」
「そうじゃろう?いいじゃろう?」
「いい!すげぇいい!これで魔法使えるのか?俺にも作ってくれぃ!それで是非二人で魔法少女合体技を!」

 そこら辺で女神様にいい加減にしろと耳を引っ張られた。女神様の技が多様化してきてるなぁ


 俺たちの騒ぎを遠巻きに見ていたポメがふいに顔を上げた。耳をぴくぴくさせている。立ち上がり崖から下を見下ろしていた。

『陛下』
「ん?どしたー?」
『勇者です』

 ナンデスト?!俺もポメの側に駆け寄ってポメの視線の先を見やる。はるか崖の下、人の群れらしきものが見えるが米粒サイズだ。

「勇者?あれが?」
『どうやらここに伝説の武器があると聞きつけてやってきたようですな。我らは裏から回り込みましたが奴らは街から直接ここまで来たようです』

 ポメが耳をピクピク動かしている。万能ポメは遠くの音も拾うことができる。地獄耳発動中だ。

 ここは街に意外に近かった。英雄を警戒して俺達は遠くにキャンプした。ポメの足でだいぶ稼いだがそれでも俺らの方がここに来るまで時間ロスしてるわけだ。昨日勇者たちに会わなければ楽だったのに。

「伝説の武器?なんでそんなことに?」

 この間偶然街で英雄に遭遇した時兵士たちは街の外にいたのだろう。俺がここにいるとは知らないのだろうにこんな山奥に勇者がわざわざ来た。偶然にしては強引すぎる。伝説の武器、誘導するようなその情報も作為的で気持ち悪い。
 そもそもあの街で俺たちが偶然出会ったのだって?あの街は確かに魔王の城から近いは近いが他にもっと近い街はあるとポメも言っていた。

 誰かが俺と勇者たちをかち合わせて戦わせようとしている?誰がそんなことを‥‥?

 その意図に俺たちが乗ってやる義理もない。

「鉢合わせはしたくないな。面倒だ」
「じゃがあそこから奴らがこちらに上がってくるなら鉢合わせるのではないか?」

 あいつらがいる場所が下山ルートと街ルートの分岐点、あそこにたむろされては俺たちが降りられない。俺たちが下山した後に好きなだけ登山でもハイキングでもしてもらってオッケーなんだが。
 ポメの時空抜けですり抜けられそうだが聖女がいる。気が付かれるかもしれない。そういうニアミスのリスクは避けたい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

拝啓、あなた方が荒らした大地を修復しているのは……僕たちです!

FOX4
ファンタジー
王都は整備局に就職したピートマック・ウィザースプーン(19歳)は、勇者御一行、魔王軍の方々が起こす戦闘で荒れ果てた大地を、上司になじられながらも修復に勤しむ。平地の行き届いた生活を得るために、本日も勤労。

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...