上 下
6 / 115
盗賊編 第三章 武器を持ち込めない町。ビテーイ

6

しおりを挟む
「この町を見てどう思った?」

 リーダーだと紹介されたベニルに質問されて、ロティーラは素直な感想を口にした。

「城と塀だけ立派で、街並みは、まるで廃墟のようで、民を大切にする気がないのね」
「この町は、税が高すぎるんだ。
 パン一つでも金貨単位の値打ちがする。
 この町が属している、木の国。シェニザー王国の人々は、城に居る奴らに洗脳されて、おれ達ストリート・チルドレンを悪者に仕立て上げているんだ。
 まあ、実際旅人から、物を盗んでその日暮らしをしているから、反論は出来ないんだけれども」

 先ほど、袋を盗んだ男の子クルが話を引き継いだ。

「木の国。シェニザー王国のお姫様は、慈愛に満ちたお優しいお方だとお聞きしました。
 ぼく達の現状を知らせることが出来れば、きっと助けて下さると思うんです」
「この町の人々は、餓死寸前なんだ。だから、飢えに苦しまずに生活が出来るようにしたいんだ」

 ベニルとクルの必死の訴えに、ロティーラ達の心は打たれた。

「わたしとセイハは、一度外へ出て、武器を返してもらってくるわ」
「……おれ達を見捨てるのか?」

 ベニルが、悔しそうな表情を浮かべた。

「武器がないと戦えないもの。大丈夫。かならず戻ってくるわ」
「どうやって?この町の出入り口は、正門しかないんだぞ?」
「武器を取り戻した後、セイハを背負って、塀を超えるのよ」
「無理に決まっているだろう?ロティーラだって見ただろ?あの塀の高さを」
「それは、お楽しみ」

 ロティーラは、正門へと向けて走り出した。

「たく、しかたがないな」

 セイハもしぶしぶ後を追いかけた。
 ベニル達は不安げな表情を浮かべた。




 門へとたどり着いたロティーラ達は、武器を預けた兵士の元へと駆け寄った。

「国を出るから、武器を返してほしいの」
「わかった。武器を持ってくるから、待っていろ」

 兵士は、預けたロティーラとセイハの武器を返却してくれた。

「ありがとう」

 ロティーラは礼を言うと、門から見えない塀の所まで移動した。

「セイハ。わたしにしっかり掴まって」

 ロティーラは槍を持っていない方の手で、セイハの腰を支えた。

「何をするつもりだ」
「いいから」

 ロティーラの指示に従い、セイハは、腰に腕を回した。

「せっの」

 ロティーラは、天に向かって跳ねた。

「うわ!」

 下に向けて落下仕掛けた時、槍を塀に突き刺してバランスを取り、壁を蹴って、また高く舞い上がる。
 同じ行為を数回繰り返した後、信じがたいが、塀のてっぺんに、着地することに成功した。
 



 ロティーラ達とは入れ違いに豪華な馬車が、武器を門番に預けて、町の中へと進む。
 ガベル達と同様に、豪華な服を来た小太りの男が現れ、馬車を城へと招く。

「ジイ。私、少し周りを散歩してから行きましから、先に行っていてください」
「ですが」
「いいから」

 ロティーラと同じぐらいの年頃の少女が、馬車から降りる。

「暗くなる前に、着て下さいね」

 緑色の髪の少女を残して、馬車は城の方へと走って行った。




 塀の上へとたどり着いたロティーラは、眺めを楽しんでいた。
 対照的にセイハの顔色は蒼白だ。

「これから、どうするんだよ」

 セイハは、恐怖の為、身体を震わせた。

「じゃあ。そろそろ降りるとしますか」

 ロティーラは、腰かけていた塀から立ち上がった。

「降りるってどうやって?」
「飛び降りるに決まっているでしょ」
「え?え~~~~!」

 驚いたセイハが、塀からバランスを崩して落ちた。
しおりを挟む

処理中です...