153 / 174
田村淳のチャンネルにガーシー出演 その是非について
しおりを挟む
タイトルの通り、今回は超久しぶりにガーシーの話。
つい先日、いつものように筆者がユーチューブを観ていると、何故かそこにオススメで田村淳のチャンネルに出ているガーシーの動画があがってきたのである。
この前編と後編に渡って繰り広げられた(?)動画、一応観ないことには批判できないため我慢して観たが、最後まで観た結果とても不快だったため今回筆を執ることにした。
まず、どんな内容だったかを簡単に説明すると、警察に捕まった時の話や帰国(というか強制送還)の際の話、拘置所内での話、これから突然落語家になるなどとという意味不明の展望などを、淳と二人でヘラヘラ笑いながらお届けしていくという、非常に不愉快な内容だった。(?)
自分が捕まったことや拘置所での話を二人でヘラヘラ笑いながら話すなど、とても反省しているとは思えないし、それを動画にしてネットに流す意味も分からない、ガーシーによる被害を受けた方々はこれを観て一体どのような気持ちになるのだろうと、こんなことがまかり通るような日本なのかと暗澹たる気持ちになった。
へずまの時からずっと言い続けているのだが、ユーチューブにバンされている人物が人のチャンネルであれば出れるという意味が分からないし、それではバンの意味がないだろう、出したチャンネルも連帯で永久バンするべきだと思うし、もっと厳格な対応が必要ではないか。
ユーチューブに永久バンされている人物を、自身のチャンネルに平然と出す淳の神経を疑うし、それを観て被害者の方々がどのような気持ちになるか少しでも考えたことはあるのか、一体どのような倫理観をしているのか筆者には到底理解できなかった。
やはり友人になるだけあって、両者共にこの倫理観のなさを見ると、まさに『類は友を呼ぶ』としか思えないし、友人として反省を促すということは、自分のチャンネルに出して事件のことをヘラヘラ笑いながら語ることではないだろう。
ガーシーの人間性についてはこれまで散々語ってきたため改めて語る必要もないが、まだ執行猶予も明けていない内からこのような動画をヨシとしてしまう、田村淳の人間性にもとてつもなく幻滅してしまった。
動画内では罪を償ったように語っていたが、この短期間で一体何を償ったというのか、ただ単に実刑にならずに執行猶予が付いただけだろう。
それを許されたと捉えるのは随分自分に甘い解釈だなと思うし、許されたのではなくあくまでこの期間は執行を猶予しますよ、しっかり反省して下さいよと言われているだけであって、永久バンされているプラットフォームでヘラヘラ笑いながら事件について語る姿を見て、一体誰が反省していると思うのか。
被害を受けた方々に対する償い、反省というのは、少なくとも執行猶予期間中は表舞台に出ることなく、粛々と懺悔と後悔の日々を送ることなのではないかと思うし、それを促すのが本当の友人ではないのか。
事件から日が経たない内から笑いながら『ぼく落語家になります!!』はどう考えてもおかしいだろう、なんで執行猶予期間中に落語家に転身して表舞台に返り咲こうとしとんねん、なにがタイガー&ドラゴンだよ、そんなやつどう考えても反省してへんやん。(?)
これも以前から幾度となく言っているが、悪いことをして有名になってそれで人生が好転するというのはどう考えてもおかしいだろう、そういう輩ではなく、悪いこともせず真面目にコツコツと頑張っている人たちが報われるような社会にしていかなければならないはずだ。
執行猶予というあまりにも甘すぎる判決を下した司法にも責任があるし、日本の法律が甘すぎて悪いことでも名を売ったもん勝ちと舐められていることにいい加減気付いた方が良いのではないか。
なにが落語家だよ、『暴露亭タイガー』とでも名乗るつもりかいと思うし(?)、この動画を『ガーシーやっぱり面白い!!』『ガーシー最高!!』などと、詐欺や暴露や暴言脅迫の数々を一瞬で忘れ、絶賛するコメント欄にも恐怖を覚えた。一体どんな倫理観してるんだ……。或いはあまりに記憶力がなさすぎるのか……。(勿論、淳のチャンネルということで、よく訓練された(?)視聴者の率が高いため、まともな人はこの異常さにドン引きしているとは思いたいが……)
腹立ってコメント欄にドン引きした話は概ねこのようなところだが、『ガーシーはトーク力がある』という声があまりに多く見られたため、最後にそれは何故なのかを解説して終わりにしたいと思う。
まず、ガーシーはトーク力があるという意見だが、それについては筆者としてもそこまで強く否定はしない。
確かに、本職の芸人には劣るが、一般人としてはトーク力もコミュ力も高いレベルにあることは間違いない。
そしてそれにはキチンとした理由があるのだが、何故ガーシーのトーク力が高くなったのかというと、それは日々のアテンドによって磨かれたという側面もあるが、一番はあの『島田紳助』に心酔し、傍でそのトークを聴いていたという部分が大きい。
つまり、ガーシーのトークというのは島田紳助のトークを『耳』でずっと聴いていたことから、その『テンポ』や『リズム』を自然に学習して出来上がったものと思われるのだ。(ガーシー本人も紳助のトークに憧れていたことから、意識的に真似てトークを作り上げたという点もあるだろう)
トークの達人ともいえるあの島田紳助のトークを参考にしているのだから、ガーシーのトーク力が高くなるのも必然であるし、そう考えて見れば、ガーシーのトークが島田紳助に似ているというのも見えてくるのではないかと思う。
以上がガーシーのトークに関する筆者の見解だが、それが当たっているのかどうかは読者の皆様の判断にお任せしたい。
つい先日、いつものように筆者がユーチューブを観ていると、何故かそこにオススメで田村淳のチャンネルに出ているガーシーの動画があがってきたのである。
この前編と後編に渡って繰り広げられた(?)動画、一応観ないことには批判できないため我慢して観たが、最後まで観た結果とても不快だったため今回筆を執ることにした。
まず、どんな内容だったかを簡単に説明すると、警察に捕まった時の話や帰国(というか強制送還)の際の話、拘置所内での話、これから突然落語家になるなどとという意味不明の展望などを、淳と二人でヘラヘラ笑いながらお届けしていくという、非常に不愉快な内容だった。(?)
自分が捕まったことや拘置所での話を二人でヘラヘラ笑いながら話すなど、とても反省しているとは思えないし、それを動画にしてネットに流す意味も分からない、ガーシーによる被害を受けた方々はこれを観て一体どのような気持ちになるのだろうと、こんなことがまかり通るような日本なのかと暗澹たる気持ちになった。
へずまの時からずっと言い続けているのだが、ユーチューブにバンされている人物が人のチャンネルであれば出れるという意味が分からないし、それではバンの意味がないだろう、出したチャンネルも連帯で永久バンするべきだと思うし、もっと厳格な対応が必要ではないか。
ユーチューブに永久バンされている人物を、自身のチャンネルに平然と出す淳の神経を疑うし、それを観て被害者の方々がどのような気持ちになるか少しでも考えたことはあるのか、一体どのような倫理観をしているのか筆者には到底理解できなかった。
やはり友人になるだけあって、両者共にこの倫理観のなさを見ると、まさに『類は友を呼ぶ』としか思えないし、友人として反省を促すということは、自分のチャンネルに出して事件のことをヘラヘラ笑いながら語ることではないだろう。
ガーシーの人間性についてはこれまで散々語ってきたため改めて語る必要もないが、まだ執行猶予も明けていない内からこのような動画をヨシとしてしまう、田村淳の人間性にもとてつもなく幻滅してしまった。
動画内では罪を償ったように語っていたが、この短期間で一体何を償ったというのか、ただ単に実刑にならずに執行猶予が付いただけだろう。
それを許されたと捉えるのは随分自分に甘い解釈だなと思うし、許されたのではなくあくまでこの期間は執行を猶予しますよ、しっかり反省して下さいよと言われているだけであって、永久バンされているプラットフォームでヘラヘラ笑いながら事件について語る姿を見て、一体誰が反省していると思うのか。
被害を受けた方々に対する償い、反省というのは、少なくとも執行猶予期間中は表舞台に出ることなく、粛々と懺悔と後悔の日々を送ることなのではないかと思うし、それを促すのが本当の友人ではないのか。
事件から日が経たない内から笑いながら『ぼく落語家になります!!』はどう考えてもおかしいだろう、なんで執行猶予期間中に落語家に転身して表舞台に返り咲こうとしとんねん、なにがタイガー&ドラゴンだよ、そんなやつどう考えても反省してへんやん。(?)
これも以前から幾度となく言っているが、悪いことをして有名になってそれで人生が好転するというのはどう考えてもおかしいだろう、そういう輩ではなく、悪いこともせず真面目にコツコツと頑張っている人たちが報われるような社会にしていかなければならないはずだ。
執行猶予というあまりにも甘すぎる判決を下した司法にも責任があるし、日本の法律が甘すぎて悪いことでも名を売ったもん勝ちと舐められていることにいい加減気付いた方が良いのではないか。
なにが落語家だよ、『暴露亭タイガー』とでも名乗るつもりかいと思うし(?)、この動画を『ガーシーやっぱり面白い!!』『ガーシー最高!!』などと、詐欺や暴露や暴言脅迫の数々を一瞬で忘れ、絶賛するコメント欄にも恐怖を覚えた。一体どんな倫理観してるんだ……。或いはあまりに記憶力がなさすぎるのか……。(勿論、淳のチャンネルということで、よく訓練された(?)視聴者の率が高いため、まともな人はこの異常さにドン引きしているとは思いたいが……)
腹立ってコメント欄にドン引きした話は概ねこのようなところだが、『ガーシーはトーク力がある』という声があまりに多く見られたため、最後にそれは何故なのかを解説して終わりにしたいと思う。
まず、ガーシーはトーク力があるという意見だが、それについては筆者としてもそこまで強く否定はしない。
確かに、本職の芸人には劣るが、一般人としてはトーク力もコミュ力も高いレベルにあることは間違いない。
そしてそれにはキチンとした理由があるのだが、何故ガーシーのトーク力が高くなったのかというと、それは日々のアテンドによって磨かれたという側面もあるが、一番はあの『島田紳助』に心酔し、傍でそのトークを聴いていたという部分が大きい。
つまり、ガーシーのトークというのは島田紳助のトークを『耳』でずっと聴いていたことから、その『テンポ』や『リズム』を自然に学習して出来上がったものと思われるのだ。(ガーシー本人も紳助のトークに憧れていたことから、意識的に真似てトークを作り上げたという点もあるだろう)
トークの達人ともいえるあの島田紳助のトークを参考にしているのだから、ガーシーのトーク力が高くなるのも必然であるし、そう考えて見れば、ガーシーのトークが島田紳助に似ているというのも見えてくるのではないかと思う。
以上がガーシーのトークに関する筆者の見解だが、それが当たっているのかどうかは読者の皆様の判断にお任せしたい。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる