101 / 174
なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?その考察
しおりを挟む
以前中田敦彦の解説で少しだけ触れたが、またその問題が再燃して巷を騒がせている(?)ということで、今回は『なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?』について、筆者なりの考察を語っていきたいと思う。
【中田敦彦】
相も変わらず松本にダル絡みすることで、現在世間や芸人からの不評を一気に買っているオッサン。逆パーフェクトヒューマン。(?)
『なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?』の理由についてだが、それは中田自身が抱える『コンプレックス』に起因しているのではないかと筆者には思えるのだ。
なんでも聞くところによると、中田は大学にも勉強に勉強を重ね相当苦労して入ったようなのだが、一見他人から見れば芸人で若くして成功し、ユーチューバーとしても大金を稼ぐなど順風満帆の人生に見えても、その内面は実は『劣等感』『コンプレックスの塊』なのではないかと思える。
だからこそ金を得て、金銭的には何ら不自由のない暮らしは出来たとしても、『ずっと満たされない』『俺は世間に正当に評価されていない』と不満ばかりが出てくる。(自らユーチューブに逃げたくせに、実は芸能界、テレビに未練タラタラということ。普通につまらないから評価されていないだけなのに、『あいつらが目の上のたんこぶで蓋をしているから俺は評価されないんだ』という思い込みもあるかもしれない)
無論、松本にダル絡みしていけば話題になるという打算もゼロではないだろうが、それ以上に『マジで』『ガチで』中田は松本に勝手に腹を立てまくっていると思う。
中田がここまで松本を敵対視するのは、金銭的には恵まれたとしても、お笑い芸人としては全く評価されていない自身の現状に対しての不満や憎しみが、『自分がどう足掻いても手に入れられないお笑いの評価』を受けている松本への憎しみに転換されているのではないか。(もしそうだとすると松本は全く悪くないにも関わらず、中田の個人的な不満や憎悪が歪んだ形で発露した結果、中田に勝手に『逆恨み』されていることになる)
つまり、松本は中田がどんなに欲しくても、どんなに努力しても『手に入れられないもの』を持っている男、その頂点であり、中田が真に欲しているのは、簡単に騙せる盲目アホ信者からのどうでもいい評価ではなく、『真に分かっている人』からの『君のお笑い面白いね』という評価なのではないかと思われるのだ。
それならそれでもっと人に尊敬されるような仕事をしろよと思うし、お笑いから逃げてユーチューブでしょうもない動画を垂れ流して、見る目のないアホを相手に悦に入っているようでは、『中田が本当に評価してほしい人』からの評価は一生得られないのではないかと思う。(やっていることは高いレベルの競争から逃げて、低いレベルの世界で素人を相手に悦に入っている、芸人としてしょうもない行動ということ)
よって、『芸人として認められたいのに認められていない』この『コンプレックス』の部分が解消されない限り、別に松本やビッグ3が引退したところで、またお笑いで認められた『別の誰か』にその怒りの矛先が向くだけなのではないかというのが筆者の見解である。(何故なら、『本当の敵』は中田の外ではなく、実は自分自身の『内側』に存在しているのだから)
『なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?』についての筆者の考察は、大体このようなところだ。
が、まだ少し言っておきたいことがあるため、最後にもう少しだけ。
中田に関しては出てきた当初から既にオワコンであるため、最早諦めの境地(?)というかそこまで相手にもしていないのだが、筆者としては実は今現在松本に対しても腹立っていて、あれだけ兼近を擁護しておいて何を何事もなかったかのようにバラエティーでヘラヘラしながら、その件を風化させようとしているのか分からないのである。
何故その後その件について一言も言及がないのか、ワイドナを降板したからなかったことにして逃げているようにしか思えないし、兼近を擁護する時はツイッターで大々的に擁護していたくせに、ならばその件についてもツイッターで同じように言及できるだろう、「兼近の問題についてスポンサーは惑わされないように」など、自分の発言に自信があるのであれば、『あれは間違っていません』と堂々と言及すれば良いではないか、被害者の方々の心情も考慮せず、仲間内で庇いあい、言いっぱなしで逃げる、ツッコまれるとまずいからその件を掘り起こすことはない、そしてそのまま風化するのを待っている、ハッキリ言ってそれは卑怯で不誠実ではないのか?と思う。
正直、兼近を擁護したら自分が思っていた以上に世間から猛反発が来たから、慌てて逃亡して軌道修正しているようにしか見えないし、あの発言からバラエティーでの松本を観る度に、脳裏に兼近の件がちらついて不快な上、せっかく好きで面白い番組なのに心から笑えなくなってしまっているのだ。
このように、中田とは全く違うベクトルで、コンプレックスがどうたらこうたらは全く関係ない観点から、筆者は松本のことをオワコンだと思っている。(?)
本当にさぁ……松ちゃん大好きだったんだから、これ以上、あんまりがっかりさせないでくれよ……。(泣)
【中田敦彦】
相も変わらず松本にダル絡みすることで、現在世間や芸人からの不評を一気に買っているオッサン。逆パーフェクトヒューマン。(?)
『なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?』の理由についてだが、それは中田自身が抱える『コンプレックス』に起因しているのではないかと筆者には思えるのだ。
なんでも聞くところによると、中田は大学にも勉強に勉強を重ね相当苦労して入ったようなのだが、一見他人から見れば芸人で若くして成功し、ユーチューバーとしても大金を稼ぐなど順風満帆の人生に見えても、その内面は実は『劣等感』『コンプレックスの塊』なのではないかと思える。
だからこそ金を得て、金銭的には何ら不自由のない暮らしは出来たとしても、『ずっと満たされない』『俺は世間に正当に評価されていない』と不満ばかりが出てくる。(自らユーチューブに逃げたくせに、実は芸能界、テレビに未練タラタラということ。普通につまらないから評価されていないだけなのに、『あいつらが目の上のたんこぶで蓋をしているから俺は評価されないんだ』という思い込みもあるかもしれない)
無論、松本にダル絡みしていけば話題になるという打算もゼロではないだろうが、それ以上に『マジで』『ガチで』中田は松本に勝手に腹を立てまくっていると思う。
中田がここまで松本を敵対視するのは、金銭的には恵まれたとしても、お笑い芸人としては全く評価されていない自身の現状に対しての不満や憎しみが、『自分がどう足掻いても手に入れられないお笑いの評価』を受けている松本への憎しみに転換されているのではないか。(もしそうだとすると松本は全く悪くないにも関わらず、中田の個人的な不満や憎悪が歪んだ形で発露した結果、中田に勝手に『逆恨み』されていることになる)
つまり、松本は中田がどんなに欲しくても、どんなに努力しても『手に入れられないもの』を持っている男、その頂点であり、中田が真に欲しているのは、簡単に騙せる盲目アホ信者からのどうでもいい評価ではなく、『真に分かっている人』からの『君のお笑い面白いね』という評価なのではないかと思われるのだ。
それならそれでもっと人に尊敬されるような仕事をしろよと思うし、お笑いから逃げてユーチューブでしょうもない動画を垂れ流して、見る目のないアホを相手に悦に入っているようでは、『中田が本当に評価してほしい人』からの評価は一生得られないのではないかと思う。(やっていることは高いレベルの競争から逃げて、低いレベルの世界で素人を相手に悦に入っている、芸人としてしょうもない行動ということ)
よって、『芸人として認められたいのに認められていない』この『コンプレックス』の部分が解消されない限り、別に松本やビッグ3が引退したところで、またお笑いで認められた『別の誰か』にその怒りの矛先が向くだけなのではないかというのが筆者の見解である。(何故なら、『本当の敵』は中田の外ではなく、実は自分自身の『内側』に存在しているのだから)
『なぜ中田敦彦はここまで松本人志に粘着するのか?』についての筆者の考察は、大体このようなところだ。
が、まだ少し言っておきたいことがあるため、最後にもう少しだけ。
中田に関しては出てきた当初から既にオワコンであるため、最早諦めの境地(?)というかそこまで相手にもしていないのだが、筆者としては実は今現在松本に対しても腹立っていて、あれだけ兼近を擁護しておいて何を何事もなかったかのようにバラエティーでヘラヘラしながら、その件を風化させようとしているのか分からないのである。
何故その後その件について一言も言及がないのか、ワイドナを降板したからなかったことにして逃げているようにしか思えないし、兼近を擁護する時はツイッターで大々的に擁護していたくせに、ならばその件についてもツイッターで同じように言及できるだろう、「兼近の問題についてスポンサーは惑わされないように」など、自分の発言に自信があるのであれば、『あれは間違っていません』と堂々と言及すれば良いではないか、被害者の方々の心情も考慮せず、仲間内で庇いあい、言いっぱなしで逃げる、ツッコまれるとまずいからその件を掘り起こすことはない、そしてそのまま風化するのを待っている、ハッキリ言ってそれは卑怯で不誠実ではないのか?と思う。
正直、兼近を擁護したら自分が思っていた以上に世間から猛反発が来たから、慌てて逃亡して軌道修正しているようにしか見えないし、あの発言からバラエティーでの松本を観る度に、脳裏に兼近の件がちらついて不快な上、せっかく好きで面白い番組なのに心から笑えなくなってしまっているのだ。
このように、中田とは全く違うベクトルで、コンプレックスがどうたらこうたらは全く関係ない観点から、筆者は松本のことをオワコンだと思っている。(?)
本当にさぁ……松ちゃん大好きだったんだから、これ以上、あんまりがっかりさせないでくれよ……。(泣)
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説




どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。



ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる