女子高生研ぎ師見習い 悪役令嬢に転生しました❗ 〜農高出身転生者の私、勇者の剣を研いだけど、結局追放されました。よっしゃー!~

みちのあかり

文字の大きさ
上 下
14 / 27
第二章 学園です。乙女ゲームは面倒です。

14 新入生代表なんてなるもんじゃないよね!

しおりを挟む
 私が新入生代表? なんで? 主席合格だから?

 それに家柄もいいし、ってさ、いいじゃん王子にやらせておけば。



 えっ、キール王子が5位で、カール王子が12位?

 2位が平民、あああああああちゃん⁈ 平民が代表はさすがに無理か。それに、



「新入生代表、あああああああさん、挨拶」



って、紹介されたら笑いが起きそうね。



 いやいや、人の名前を笑ってはいけません。なにか深い意味が込められているかもしれないよね。

 試験の時は、ついあんなこと言っちゃたけど、よくよく考えたら失礼ではあったわね。

 これがゲームの補正ってやつかな? カール王子は気に入ったみたいだったし、フラグ回収されたのか? 



 はいはい、挨拶すればいいんですね。新入生挨拶。

 ゲームでは、公爵令嬢のイリーナ様が挨拶してたわよね。私とあああああああちゃんが抜いちゃったてこと?  ごめん、見せ場奪った! ん、見せ場?



 そうだ、見せ場! 思い出した!



 新入生挨拶が行われている最中に、魔物が現れイリーナが奪い去られるのよ。



 混乱する会場に、神の声が聞こえてくるの。



「この中に勇者になる者たちがいる、勇者たちよ、魔物を伐て。そのために我が力の一端を分け与える。行け」



 そうして神様は、メインキャラクターたちに力を与えたの。



 勇者として目覚めたメインキャラクターたちは、神の力で覚醒し、最初のバトルが行われるのよ。



 まあ神に選ばれた八人は、魔族を逃がしてしまうのだけど、そこから、短いけど歌が入って、RPG要素のシナリオを盛り上げるのよね。乙女ゲームとRPGの要素を兼ね備えていて、敵のレベルも選べるのよ。やり込むと難しさの選択肢が増えるから、私は鬼畜越して魔王レベルでやっていたわ。



 ストーリー的には、リリアは最初、イリーナの代わりにメインキャラクターに混ぜられるの。



 でも、救い出されたイリーナが神の力を受け取っていたせいで、彼女がメインキャラクターになったの。リリアはパーティから追い出されたんだけど、本当に強かったから、予備っぽい形でチームに混ぜさせられるのよね。勇者パーティは八人と決まったから。大人の都合ってやつに巻き込まれたの。



 そのせいで、勇者とも仲間とも呼ばれないことになるリリア。これが後のストーリーに影を落とすことになって、悪役令嬢と言われるようになるのよ。



 だから、今回は私が生徒代表だけど、ゲーム補正があるだろうから、イリーナ様が捕まることでしょう。私は原稿読み上げ係に徹しましょう。



 学園長室で挨拶の原稿を貰って、私は帰った。







 入園式。様々な挨拶が行われ、最後に新入生の挨拶を行う時間が来た。



「新入生代表、リリア・ミスリル」



 名前を呼ばれ、ステージ袖から演台まで歩くと、ざわざわと嫌な会話が始まった。



「黒髪」

「不吉」

「テストでドレス着て舐めきってたのに?」

「知ってる? あのこ平民泣かしていたのよ」

「あ~、王子に喧嘩売ってた」

「さ い て い」

「何であんな子が?」



 だから嫌だったんだよ。どうせ義姉がいらん事吹き込んだんだろうよ。

 いいや、さっさと原稿読もう。



「え~、本日はわたくしたち新入生に対して、このような式を開催して頂き誠にありがとうございます。私達新入生一同、学園の歴史と伝統に……」



 ガシャーンと天井近くの窓ガラスが割れた。ベルゼブブというハエの魔物が耳障りな音を立てて旋回していた。



 10歳児くらいのサイズ? うわ~、生徒の皆さんパニックになって走り出した! 危ないったらありゃしない!



 ハエ男はイリーナ様に向かって……、行くかと思ったらこっちに来たよ。真正面から私にむかってくるハエ男。気持ち悪いから右の拳で顔面を横殴りした。



 ドッゴ~ン!



 ステージの上手かみてに叩き落されるハエ男。背中を踏みつけ羽を引きちぎってやった。



 ギャャャァァァァァ―――――!



 転がりまわるハエ男。いくら手袋をしているとはいえ、これ以上触りたくない。そうだ!



 私はステージに飾られている学園旗を取ると、竿の先に着いた槍先でハエ男を何度となく突き刺した。



 グサッ! グサッ! グサッ! グサッ! グサッ!

 ウギャ! グエッ! ギャー! ………… …………



 静かになったか。



 私は確実に仕留めたことを確認すると、やり先に突き刺さったハエ男を高く掲げ、安心させるため皆に見せた。



「「「ヒ―――――」」」



 恐怖なのか悲鳴みたいな声があちらこちらで漏れている。大丈夫だよ。倒したから。良く見えないのかな?



 仕方がないので、学園旗を『ブンッ』と大きく振って、死体を生徒の近くに放った。



「「「ギャャャァァァァァ」」」



 感動の声が聞こえる。じゃあ挨拶を続けるか。



「新入生一同、これからは学問を学び、友情を育み、一人ひとりがすばらしい生徒として成長していくことを誓います。新入生代表、リリア・ミスリル」



 あれ? 途中かなり飛ばしたみたい。まあ、しょうがないよね。アクシデントもあったし、誰も聞いていないからいいや。お仕事終了! この場を去ろう!



 騎士団が来てハエ男を確認してる。先生方が生徒たちに落ち着くように言っている。



 ハエ男は運ばれ、騎士団と先生方が話し合っている。あれ? 来賓にいた義父様と王様が話をしている。まあ、あそこは本物の親子だからね。



 王様と学園長がステージに上がった。学園長が生徒たちに向かって話し始めた。



「みなさん。静粛に‼ 大丈夫、危機は去りました。思わぬアクシデントに見舞われましたが、ここから先の予定は滞りなく行えそうです。ここで、国王陛下より大切なお話があります。姿勢を正して傾聴しなさい」



 学園長~。傾聴けいちょうとか言っても伝わってないよ~。ぽかんとしているじゃん。



 でもまあ、大人しくなったからいいっか。あれ? 国王挨拶? そんな予定なかったよね。

 ああ、演台に国王がついたよ。私って、義父が前王だから、立場的に王と義兄妹になるのよね。王子達は甥っ子。……まあ、義理だからね!



「入学おめでとう。このような非常事態が起きたが、ここにいるリリアのおかげで魔物は退治された。けが人も無く、魔物も無事に退治できたのは幸いだった。諸君はこの経験を活かし、何事が起きてもあわてることなく適切に対処できるよう、学園で学ぶように。リリア・ミスリル、来なさい」



 え? 私指名? 怒られないよね。仕方がないから出ていったよ。



「リリア・ミスリル。よくやった! お前の働きで魔物の危機は去った。感謝する」



 王が感謝の言葉を発したよ! ほら、珍しすぎてみんな固まってるよ。



「後ほど報償を取らそう。未来ある貴族子女と学園を救ったんだ。当然であろう。もちろんパーティも開いてやる」

「はっ。ありがたき幸せです」



 面倒だからそんなことしなくていいのに。



「それから、ここに我が息子カール・ダイヤルビーとリリア・ミスリルとの婚約を結ぶこととする。王命である。カール、それとリリア。謹んで受けるように」



 は? え? なんで? よりにもよってカール王子!?



「嫌です~!」

「王命だ! お前みたいな者王家で取り込んでおかなければ危うい。何が何でも受けてもらうぞ」



 報償じゃなくて罰ゲームじゃん! 会場からお嬢様方の悲鳴が上がっているよ! 王子断って! 国外追放にして~!



「お前のような者、国外に追放して敵に回せるか!」



 私にだけ聞こえるように言いきったよ。学園長が閉会の言葉を言って式を無理やり終わらせた。生徒たちが誘導されて出ていったよ。



 あれ? そういえば神様の声って下りてこなかったよね。……まあ、イリーナ様連れていかれなかったからね。

 私のせい? フラグは折れたの? やった~! じゃないや、もっと悪い方に行っちゃったよ! どうなるんだこれから!
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。  記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。  そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。 「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」  恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

処理中です...