16 / 32
第3章 短編を書いてみよう!
第16話 余白を作ろう(横書きの宿命)
しおりを挟む
「これで段落が分かりやすくなったわね。プレビューで見ましょう」
ひながプレビューを押すと、りんご飴は、さっきよりも形が良くなっていました。
「でもまだおかしい」
ひなが言うと、みちのがプレビューから編集に戻してパソコンを見るように言いました。
「ほら、私のと見比べてみて。何が違う?」
「みちのさんのは、余白が多いですよね。私のは続いている」
「正解! 縦書きの文章と違って、横書きの文章は行が認識しづらいらしいのよ。だから、ある程度意味のあるかたまりに分けた方がいいわね」
「どういうことですか?」
「例えて言えばね、ひなちゃんのはスライスしていない食パンのかたまりみたいなものなの。食べづらいじゃない。まるかじりする? それを食べやすい所でスライスするの。そうすれば食べやすいでしょ」
みちのは、プレビューに細工をして、どちらの作品も食パンに見えるように変えてみました。
「本当だ! 私のは食べづらい」
「食べづらいってことは、読みづらいってことよ。さあ、スライスしましょう。いい、サイズじゃなくて、意味で分けるのよ。意味のあるかたまりにするの」
ひなは時間をかけながら、意味が分かるように空白の行を入れていきました。
「できました!」
「はい、じゃあプレビュー押してみて」
ひなの目の前に、形のいいりんご飴が出て来ました。
「やったー! できた!」
ひなは大喜びです。みちのはそれを見ながら、さらにアドバイスをしました。
「ほら、スマホの画面とパソコンの画面を見比べて」
「あれ、行の数が違う」
「そうなの。スマホでは1行約20字、パソコンでは約40字、倍くらい違うの。文字サイズでも変わるわ。ちなみにひなちゃんはアプリの中の文字だから、そのスマホだと1行15字ね。見る媒体とアプリの文字によっても違うのよ。だから、たまに見比べて見るのも大事ね。パソコンとスマホで3行が10行になることもあるわ」
ひなは見比べてみて、余白も開ければいいんじゃないという事を学びました。
ひながプレビューを押すと、りんご飴は、さっきよりも形が良くなっていました。
「でもまだおかしい」
ひなが言うと、みちのがプレビューから編集に戻してパソコンを見るように言いました。
「ほら、私のと見比べてみて。何が違う?」
「みちのさんのは、余白が多いですよね。私のは続いている」
「正解! 縦書きの文章と違って、横書きの文章は行が認識しづらいらしいのよ。だから、ある程度意味のあるかたまりに分けた方がいいわね」
「どういうことですか?」
「例えて言えばね、ひなちゃんのはスライスしていない食パンのかたまりみたいなものなの。食べづらいじゃない。まるかじりする? それを食べやすい所でスライスするの。そうすれば食べやすいでしょ」
みちのは、プレビューに細工をして、どちらの作品も食パンに見えるように変えてみました。
「本当だ! 私のは食べづらい」
「食べづらいってことは、読みづらいってことよ。さあ、スライスしましょう。いい、サイズじゃなくて、意味で分けるのよ。意味のあるかたまりにするの」
ひなは時間をかけながら、意味が分かるように空白の行を入れていきました。
「できました!」
「はい、じゃあプレビュー押してみて」
ひなの目の前に、形のいいりんご飴が出て来ました。
「やったー! できた!」
ひなは大喜びです。みちのはそれを見ながら、さらにアドバイスをしました。
「ほら、スマホの画面とパソコンの画面を見比べて」
「あれ、行の数が違う」
「そうなの。スマホでは1行約20字、パソコンでは約40字、倍くらい違うの。文字サイズでも変わるわ。ちなみにひなちゃんはアプリの中の文字だから、そのスマホだと1行15字ね。見る媒体とアプリの文字によっても違うのよ。だから、たまに見比べて見るのも大事ね。パソコンとスマホで3行が10行になることもあるわ」
ひなは見比べてみて、余白も開ければいいんじゃないという事を学びました。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
こちら第二編集部!
月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、
いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。
生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。
そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。
第一編集部が発行している「パンダ通信」
第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」
片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、
主に女生徒たちから絶大な支持をえている。
片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには
熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。
編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。
この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。
それは――
廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。
これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、
取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。
クール王子はワケアリいとこ
緋村燐
児童書・童話
おじさんが再婚した事で新しく出来たいとこ。
同じ中学に入学してきた上に、引っ越し終わるまでうちに住む!?
学校ではクール王子なんて呼ばれている皓也。
でも彼には秘密があって……。
オオカミに変身!?
オオカミ人間!?
え?
じゃなくて吸血鬼!?
気になるいとこは、ミステリアスでもふもふなヴァンパイアでした。
第15回絵本・児童書大賞にて奨励賞を頂きました。
野いちご様
ベリーズカフェ様
魔法のiらんど様
エブリスタ様
にも掲載しています。
【完結】アシュリンと魔法の絵本
秋月一花
児童書・童話
田舎でくらしていたアシュリンは、家の掃除の手伝いをしている最中、なにかに呼ばれた気がして、使い魔の黒猫ノワールと一緒に地下へ向かう。
地下にはいろいろなものが置いてあり、アシュリンのもとにビュンっとなにかが飛んできた。
ぶつかることはなく、おそるおそる目を開けるとそこには本がぷかぷかと浮いていた。
「ほ、本がかってにうごいてるー!」
『ああ、やっと私のご主人さまにあえた! さぁあぁ、私とともに旅立とうではありませんか!』
と、アシュリンを旅に誘う。
どういうこと? とノワールに聞くと「説明するから、家族のもとにいこうか」と彼女をリビングにつれていった。
魔法の絵本を手に入れたアシュリンは、フォーサイス家の掟で旅立つことに。
アシュリンの夢と希望の冒険が、いま始まる!
※ほのぼの~ほんわかしたファンタジーです。
※この小説は7万字完結予定の中編です。
※表紙はあさぎ かな先生にいただいたファンアートです。
テレポートブロック ―終着地点―
はじめアキラ
児童書・童話
「一見すると地味だもんね。西校舎の一階の階段下、色の変わっているタイルを踏むと、異世界に行くことができるってヤツ~!」
異世界に行くことのできる、テレポートブロック。それは、唯奈と真紀が通う小学校の七不思議として語られているものの一つだった。
逢魔が時と呼ばれる時間帯に、そのブロックに足を乗せて呪文を唱えると、異世界転移を体験できるのだという。
平凡な日常に飽き飽きしていた二人は、面白半分で実行に移してしまう。――それが、想像を絶する旅の始まりとは知らず。
ハッピーエンドをとりもどせ!
cheeery
児童書・童話
本が大好きな小学5年生の加奈は、図書室でいつも学校に来ていない不良の陽太と出会う。
陽太に「どっか行け」と言われ、そそくさと本を手にとり去ろうとするが、その本を落としてしまうとビックリ!大好きなシンデレラがハッピーエンドじゃない!?
王子様と幸せに暮らすのが意地悪なお姉様たちなんてありえない!
そう思っていると、本が光り出し、陽太が手に持っていたネコが廊下をすり抜ける。
興味本位で近づいてみた瞬間、ふたりは『シンデレラ』の世界に入りこんでしまった……!
「シンデレラのハッピーエンドをとりもどさない限り、元来た場所には帰れない!?」
ふたりは無事、シンデレラのハッピーエンドをとりもどし元の世界に戻れるのか!?
魔法少女はまだ翔べない
東 里胡
児童書・童話
第15回絵本・児童書大賞、奨励賞をいただきました、応援下さった皆様、ありがとうございます!
中学一年生のキラリが転校先で出会ったのは、キラという男の子。
キラキラコンビと名付けられた二人とクラスの仲間たちは、ケンカしたり和解をして絆を深め合うが、キラリはとある事情で一時的に転校してきただけ。
駄菓子屋を営む、おばあちゃんや仲間たちと過ごす海辺の町、ひと夏の思い出。
そこで知った自分の家にまつわる秘密にキラリも覚醒して……。
果たしてキラリの夏は、キラキラになるのか、それとも?
表紙はpixivてんぱる様にお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる