76 / 106
74.発情期④
しおりを挟む
「おはよう」
「おはよ……日向! 今すぐ荷物持ってきて」
荷物? 今日は体育祭だから、体操服さえあれば問題ないはずだよな?
「早く。今すぐホテルに向かうから」
「はっ? 学校は?」
「残念だろうけど欠席ね。匂いが強くなってるから危ない」
うそだろ…。俺的にはいつもと何も変わらないから、体育祭に参加できるって嬉しかったのに。それに一応発情期用の抑制剤は服用しているから、問題も起こらないはずだ。
名ばかりの補欠だから、競技に参加することは出来ないけど…。でも応援はできるし、体育祭の雰囲気を楽しめる。何より3年間参加は無理だろうと諦めていたからこそ、余計に嬉しかったのに。
恨みがましい目を光琉に向けてみるも…
「睨んでるのも可愛いね」
と全く効果なし。
「はぁ…」
万が一発情し、薬も効かず、ヒートテロなんか起こしてからじゃ遅いしな。
諦めるか。
「取ってくる」
挨拶しておきたいと言った光琉を、母さんがいるリビングに残し、重い足を引きずって部屋へと逆戻り。制服から楽な格好に着替え、一応数枚の下着を鞄に詰めた。
光琉に借りている服も入れてっと。……本人がいるけど一応な。
今回は一緒に過ごすからか、発情期用に服を貸してくれなかったんだ。だから安眠用にと借りている服を数枚。
おっと、忘れるところだった。枕の上に敷いている光琉のシャツも入れ、準備おっけー。
「お待たせ」
「行こうか」
流れるように俺の荷物を持ってくれ、玄関へと向かう。イケメンは違うなぁ。なんてのほほんとしていたら、母さんの前なのに手を繋がれてしまっていた。
「あらあら。まぁまぁ」
反応がおばさん臭いってことは黙っておいてやろう。
「………行ってきます」
「仲良く過ごすのよ~」
どこに行くかを知っていてそのセリフ。恥ずかしいわ!
*
いつもと同じ車内。お互い手を離すことはないけれど、緊張しているのか無言のままホテルに着いた。チェックインを済ませ、エレベーターに乗りこみ…
「ん?」
高層階のボタンしかないんだけど! 今思えばフロントも高級感があった気がする!
「ボタン少なくない?」
「低層階と高層階でフロントもエレベーターも別だからね」
「こっちはアルファと過ごす棟って…」
「アルファにも色々いるから」
さすが上位アルファ。いやこの場合は親が凄いのか? でも光琉バイトしてるしな。なんてどうでもいいことを考えていたら、部屋の数が圧倒的に少ないフロアにたどり着いた。光琉に腰を抱かれながら案内された部屋へと足を進め…
「ここだね。日向、中に入って」
「お、う…ありがと」
入口から違いすぎる。
「ひっろ! え? 光琉、これってスイートルームってやつ?」
「ジュニアスイートだよ」
「へ~すげぇ~。めっちゃ景色いいじゃん」
ソファーもでかいし。
「わぁ!」
ふっかふか! ここで寝れる。
ん? こっちはなんだ?
「それはランドリーシューターね」
「映画で見たことあるやつだ! でもこれって部屋に備え付けられてるんだな」
「このホテルは特別ね。ヒート中の番がいるのに、他の人間を部屋に入れたいアルファなんていないから」
「な、なるほど…///」
シーツ交換も自分でやるのか。正直できる気がしないけど、光琉もいるからちゃんと交換しよう。
「大丈夫。シーツ交換も俺がするから」
「いいのか? 助かる」
薬が効いているタイミングでやるしかないよなって思ってたから……
「って、良くないわ! 俺、自分でするから」
「ふっ。そう? じゃあ俺が寝てしまった時はお願いするよ。その代わり、日向が寝てしまってたら俺が交換するね」
「おっけ」
ベッド1つしかないけどどうするんだ? 一緒に寝るのか? 俺はソファーでもいいけど、こんな高そうなソファー汚せないし…。
最後までしないって、どこまでするんだろう。確実にキスは…舌、入れるよな。
「うわぁ///」
「日向?」
「なっ、んでもないから!」
これから発情期が終わるまで、ずっと光琉といるのかと思うと急に緊張してきた。
「せっかくだし、探検…探検しようぜ!」
「ふっ。いいよ」
「/// キッチンが備え付けられてるホテルとか俺初めてだ」
冷蔵庫を開けてみるとフルーツやゼリー、水といった手軽に食べられる食材が沢山詰まっていた。常温保存の食料もたくさんある。
「あっ…俺、母さんが買っておいてくれた非常食、持って来るの忘れた…」
「それなら俺が預かってきたよ」
「ありがと」
そういえば光琉、荷物多くないか?
「何持ってきたんだ?」
「見たい?」
「見たい!」
開けていいよとキャリーケースの鍵を渡され、ワクワクしながら鍵を回し、開けた瞬間ブワッと溢れ出したバニラシナモン香り。
「これ…」
「好きに使っていいよ」
「/// その…あり、がと」
光琉の服だ。服だけじゃなく、ブランケットや枕カバーなんかも入っていた。
さっそくブランケットは肩にかけさせてもらおう。
「安心する」
「かっ…」
「か?」
蚊?
「急にどうしたんだよ!」
ぎゅうぎゅうと抱きしめるから、せっかく落ち着いたのにまた緊張してきたじゃん。
この流れでキスもするのかな? と思ったらあっけなく離されてしまった。ちょっと残念。
食材を出したり仕舞ったりしながら、これが好きとか苦手とか話したり、2人並んでテレビを見たり…昼はお互い持参したお弁当を食べ、片付けている最中にそれはやってきた。
「ひ、かる…」
「大丈夫。俺が付いてるから」
そう言って俺の頬を撫でてくれる。
気持ちいい…。
「どうしてほしい?」
「ぎゅってして…」
はぁ…これこれ。この匂い最高。
思いっきりバニラシナモンの香りを吸い込み、その匂いに酔いしれる。
やばい…ちゃんと抑制剤飲んだのに。頭では、蓮お勧めの曲を流そうとか、冷たい水を飲んで体を冷やそうとか、対処法が色々浮かんでくるのに、もっともっとこの匂いに包まれたくて、光琉の腕の中から動けない。
「おはよ……日向! 今すぐ荷物持ってきて」
荷物? 今日は体育祭だから、体操服さえあれば問題ないはずだよな?
「早く。今すぐホテルに向かうから」
「はっ? 学校は?」
「残念だろうけど欠席ね。匂いが強くなってるから危ない」
うそだろ…。俺的にはいつもと何も変わらないから、体育祭に参加できるって嬉しかったのに。それに一応発情期用の抑制剤は服用しているから、問題も起こらないはずだ。
名ばかりの補欠だから、競技に参加することは出来ないけど…。でも応援はできるし、体育祭の雰囲気を楽しめる。何より3年間参加は無理だろうと諦めていたからこそ、余計に嬉しかったのに。
恨みがましい目を光琉に向けてみるも…
「睨んでるのも可愛いね」
と全く効果なし。
「はぁ…」
万が一発情し、薬も効かず、ヒートテロなんか起こしてからじゃ遅いしな。
諦めるか。
「取ってくる」
挨拶しておきたいと言った光琉を、母さんがいるリビングに残し、重い足を引きずって部屋へと逆戻り。制服から楽な格好に着替え、一応数枚の下着を鞄に詰めた。
光琉に借りている服も入れてっと。……本人がいるけど一応な。
今回は一緒に過ごすからか、発情期用に服を貸してくれなかったんだ。だから安眠用にと借りている服を数枚。
おっと、忘れるところだった。枕の上に敷いている光琉のシャツも入れ、準備おっけー。
「お待たせ」
「行こうか」
流れるように俺の荷物を持ってくれ、玄関へと向かう。イケメンは違うなぁ。なんてのほほんとしていたら、母さんの前なのに手を繋がれてしまっていた。
「あらあら。まぁまぁ」
反応がおばさん臭いってことは黙っておいてやろう。
「………行ってきます」
「仲良く過ごすのよ~」
どこに行くかを知っていてそのセリフ。恥ずかしいわ!
*
いつもと同じ車内。お互い手を離すことはないけれど、緊張しているのか無言のままホテルに着いた。チェックインを済ませ、エレベーターに乗りこみ…
「ん?」
高層階のボタンしかないんだけど! 今思えばフロントも高級感があった気がする!
「ボタン少なくない?」
「低層階と高層階でフロントもエレベーターも別だからね」
「こっちはアルファと過ごす棟って…」
「アルファにも色々いるから」
さすが上位アルファ。いやこの場合は親が凄いのか? でも光琉バイトしてるしな。なんてどうでもいいことを考えていたら、部屋の数が圧倒的に少ないフロアにたどり着いた。光琉に腰を抱かれながら案内された部屋へと足を進め…
「ここだね。日向、中に入って」
「お、う…ありがと」
入口から違いすぎる。
「ひっろ! え? 光琉、これってスイートルームってやつ?」
「ジュニアスイートだよ」
「へ~すげぇ~。めっちゃ景色いいじゃん」
ソファーもでかいし。
「わぁ!」
ふっかふか! ここで寝れる。
ん? こっちはなんだ?
「それはランドリーシューターね」
「映画で見たことあるやつだ! でもこれって部屋に備え付けられてるんだな」
「このホテルは特別ね。ヒート中の番がいるのに、他の人間を部屋に入れたいアルファなんていないから」
「な、なるほど…///」
シーツ交換も自分でやるのか。正直できる気がしないけど、光琉もいるからちゃんと交換しよう。
「大丈夫。シーツ交換も俺がするから」
「いいのか? 助かる」
薬が効いているタイミングでやるしかないよなって思ってたから……
「って、良くないわ! 俺、自分でするから」
「ふっ。そう? じゃあ俺が寝てしまった時はお願いするよ。その代わり、日向が寝てしまってたら俺が交換するね」
「おっけ」
ベッド1つしかないけどどうするんだ? 一緒に寝るのか? 俺はソファーでもいいけど、こんな高そうなソファー汚せないし…。
最後までしないって、どこまでするんだろう。確実にキスは…舌、入れるよな。
「うわぁ///」
「日向?」
「なっ、んでもないから!」
これから発情期が終わるまで、ずっと光琉といるのかと思うと急に緊張してきた。
「せっかくだし、探検…探検しようぜ!」
「ふっ。いいよ」
「/// キッチンが備え付けられてるホテルとか俺初めてだ」
冷蔵庫を開けてみるとフルーツやゼリー、水といった手軽に食べられる食材が沢山詰まっていた。常温保存の食料もたくさんある。
「あっ…俺、母さんが買っておいてくれた非常食、持って来るの忘れた…」
「それなら俺が預かってきたよ」
「ありがと」
そういえば光琉、荷物多くないか?
「何持ってきたんだ?」
「見たい?」
「見たい!」
開けていいよとキャリーケースの鍵を渡され、ワクワクしながら鍵を回し、開けた瞬間ブワッと溢れ出したバニラシナモン香り。
「これ…」
「好きに使っていいよ」
「/// その…あり、がと」
光琉の服だ。服だけじゃなく、ブランケットや枕カバーなんかも入っていた。
さっそくブランケットは肩にかけさせてもらおう。
「安心する」
「かっ…」
「か?」
蚊?
「急にどうしたんだよ!」
ぎゅうぎゅうと抱きしめるから、せっかく落ち着いたのにまた緊張してきたじゃん。
この流れでキスもするのかな? と思ったらあっけなく離されてしまった。ちょっと残念。
食材を出したり仕舞ったりしながら、これが好きとか苦手とか話したり、2人並んでテレビを見たり…昼はお互い持参したお弁当を食べ、片付けている最中にそれはやってきた。
「ひ、かる…」
「大丈夫。俺が付いてるから」
そう言って俺の頬を撫でてくれる。
気持ちいい…。
「どうしてほしい?」
「ぎゅってして…」
はぁ…これこれ。この匂い最高。
思いっきりバニラシナモンの香りを吸い込み、その匂いに酔いしれる。
やばい…ちゃんと抑制剤飲んだのに。頭では、蓮お勧めの曲を流そうとか、冷たい水を飲んで体を冷やそうとか、対処法が色々浮かんでくるのに、もっともっとこの匂いに包まれたくて、光琉の腕の中から動けない。
61
お気に入りに追加
381
あなたにおすすめの小説

王冠にかける恋【完結】番外編更新中
毬谷
BL
完結済み・番外編更新中
◆
国立天風学園にはこんな噂があった。
『この学園に在籍する生徒は全員オメガである』
もちろん、根も歯もない噂だったが、学園になんら関わりのない国民たちはその噂を疑うことはなかった。
何故そんな噂が出回ったかというと、出入りの業者がこんなことを漏らしたからである。
『生徒たちは、全員首輪をしている』
◆
王制がある現代のとある国。
次期国王である第一王子・五鳳院景(ごおういんけい)も通う超エリート校・国立天風学園。
そこの生徒である笠間真加(かさままなか)は、ある日「ハル」という名前しかわからない謎の生徒と出会って……
◆
オメガバース学園もの
超ロイヤルアルファ×(比較的)普通の男子高校生オメガです。

花いちもんめ
月夜野レオン
BL
樹は小さい頃から涼が好きだった。でも涼は、花いちもんめでは真っ先に指名される人気者で、自分は最後まで指名されない不人気者。
ある事件から対人恐怖症になってしまい、遠くから涼をそっと見つめるだけの日々。
大学生になりバイトを始めたカフェで夏樹はアルファの男にしつこく付きまとわれる。
涼がアメリカに婚約者と渡ると聞き、絶望しているところに男が大学にまで押しかけてくる。
「孕めないオメガでいいですか?」に続く、オメガバース第二弾です。
【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭

花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています

幸せになりたかった話
幡谷ナツキ
BL
このまま幸せでいたかった。
このまま幸せになりたかった。
このまま幸せにしたかった。
けれど、まあ、それと全部置いておいて。
「苦労もいつかは笑い話になるかもね」
そんな未来を想像して、一歩踏み出そうじゃないか。
【完結】もう一度恋に落ちる運命
grotta
BL
大学生の山岸隆之介はかつて親戚のお兄さんに淡い恋心を抱いていた。その後会えなくなり、自分の中で彼のことは過去の思い出となる。
そんなある日、偶然自宅を訪れたお兄さんに再会し…?
【大学生(α)×親戚のお兄さん(Ω)】
※攻め視点で1話完結の短い話です。
※続きのリクエストを頂いたので受け視点での続編を連載開始します。出来たところから順次アップしていく予定です。
あなたは僕の運命の番 出会えた奇跡に祝福を
羽兎里
BL
本編完結いたしました。覗きに来て下さった方々。本当にありがとうございました。
番外編を開始しました。
優秀なαの兄達といつも比べられていたΩの僕。
αの父様にも厄介者だと言われていたけど、それは仕方がない事だった。
そんな僕でもようやく家の役に立つ時が来た。
αであるマティアス様の下に嫁ぐことが決まったんだ。
たとえ運命の番でなくても僕をもらってくれると言う優しいマティアス様。
ところが式まであとわずかというある日、マティアス様の前に運命の番が現れてしまった。
僕はもういらないんだね。
その場からそっと僕は立ち去った。
ちょっと切ないけれど、とても優しい作品だと思っています。
他サイトにも公開中。もう一つのサイトにも女性版の始めてしまいました。(今の所シリアスですが、どうやらギャグ要素満載になりそうです。)

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる