3 / 106
2.バニラの香り
しおりを挟む
「なぁ、結果どうだった?」
「え?」
中3の健康診断ではバース検査も行われる。今さっき行われた帰りのホームルームで渡されたその結果を、親友の日比野一樹は聞きたいのだろう。ベータ以外だと疑ってもいないから、気軽に聞きに来たんだろうな。検査結果、すぐ鞄にしまっておいてよかった。
「結果だよ、バース検査の」
「別に、前回と同じ」
「だよなぁ。そう簡単に変わらないか」
「あぁ」
前回と同じくオメガだったよ。
「やっぱバースが変わるなんて現実じゃ起こらないよなぁ」
「だな」
一樹が言ってるのは春休みにやっていた映画の話。ベータだった主人公が中3のバース検査でオメガ診断され、状況がガラッと変わったことに戸惑い、困難を乗り越えアルファと番になって幸せになるまでの物語だそうだ。
この国では小6と中3でバース検査が行われる。小6だけだとオメガ寄りのベータのバース診断に誤りが出る可能性があるし、だからって中3だけだと初めての発情期に間に合わないオメガがいる。アルファは目に見えて違いがあるからわざわざ調べる必要なんてないらしいけど、念の為全員が2回の検査を受けるのが法律で定められているんだ。
この映画の主人公は、小6時、オメガよりのベータだった設定ってところか。その場合、現実だとオメガになる可能性を説明されるはずだから、中3時点で戸惑う人のほうが少ないのにな。
俺だってそう。まぁ、俺の場合は迷うことなくオメガだったから少し違うけど。でも俺は小6の時に一通り戸惑ってオメガ性を受け入れ済みだから、今回はだろうなって感想だけで済んだんだ。
両親はどっちもベータ。3つ上の姉も同じくベータ。先祖を遡っても、遠い親戚まで調べたってベータしかいない。ベータ家系の俺がオメガだなんて…一樹も思わないよな。
「そうだ! 今日の帰り駅前のコンビニ寄っていいか?」
「えぇ面倒。いつものとこでいいいじゃん」
一樹とは同じバスケ部で、通学路の途中にあるコンビニで買食いして帰るのが俺たちのルーティーン。
「いやさ、映画のコラボ商品出てるんだよ」
「コラボって…」
恋愛映画だよな?
「主人公がスイーツ好きでな。相手のアルファが手作りしてプレゼントするんだけど、ツンデレな主人公が~「分かった分かった。駅前のコンビニとコラボったんだな」」
全部聞く方が疲れる。絶対長いし。
「そうなんだよ~いちごのエクレアでさ」
「一樹甘いの苦手じゃん」
「日向好きだろ?」
……別に嫌いじゃないってだけ。
「写真撮りたいだけかよ」
「いいじゃん。奢るから」
「まぁいいけど」
いちごのエクレアか。
「ふふ」
楽しみだ。
「日向ってたまに可愛いよな」
「は?」
「いって! 殴るなって~」
ムカつく。可愛いなんて俺には一番似合わない言葉を言いやがって。
そう不貞腐れていたら、隣のクラスに居るバスケ部員が俺達を呼びに来た。
「日向~、一樹~、部活行こうぜ~!」
*
*
*
いつものように部活が終わり、面倒だからと誰一人として制服に着替えない部員たちが、あちこちで疲れた~って言いながら体育館に寝そべっている。もちろん俺もその一人。
「水分取れよ~」
顧問の掛け声で一斉にお茶を飲みだす部活仲間。
「はぁぁ」
まじで疲れた。
今日に限ってみんなテンション高すぎ。確かに身長がどれだけ伸びたとか…テンション上がるのも分かるけどさ。今日の俺は色々複雑なんだよ。
「よしっ! 行くぞ日向!」
「ちょ、まてっ! 一樹、引っ張るなって」
もう少し寝ころがらせてくれたって良いのにと思う俺と、本格的に暗くなる前に家に帰りたいから早くコンビニに向かいたいと思う俺との戦いだ。勝ったのは強制的に後者の俺。
駅前とか面倒でしかない。家の近所にも駅前と同じコンビニがあるけど、そこは一樹ん家から少し遠いから仕方ないって分かってるけどさ。駅までちょっと距離があるから部活帰りに行きたくないんだよな。
文句も言わずに付き合う俺って親友思いのいい奴。だなんて自画自賛しながら、地味に気になっていたことを聞いてみた。
「そういばさ、映画って誰と? まさか彼女できた?」
「おう、彼女!」
まじかっ!
「なわけないだろ。従姉妹だよ。遊びに来た時に母さんが連れてけってうるさくて」
って従姉妹かよ。
「へぇ。その子何歳?」
「高3」
まさかの年上。それって一樹が連れてかれた方では?
「がっつりターゲット層~従姉妹も友達と行かないんだな」
「いや、あいつ何回も見てるから」
と遠い目を映画館のある方へ向けた一樹。何回も見るとか…
「謎すぎ」
「相手役アルファのファンらしい」
あぁ~、確かにあの俳優はカッコいいわ。
「なるほどな。んでもれなく一樹もハマったってわけか」
「イエース」
いくらカッコよくても1回でいいよな、なんて笑っていたら目的地のコンビニにたどり着いた。
…うわぁ、他中学のやつかな? オメガだからそう思ってしまうのか、数人でもコンビニ前にたまられるとちょっと怖いんだよなぁ。
「……あれ?」
「どうした?」
コンビニに入る直前、微かに感じた香り。
「いや、なんか今ちょっとバニラ? の匂いした」
「そうか? まっ、誰かがアイス落としたんだろ」
「う~ん…あっ! 一樹待てって」
まじで一人にすんなよな。両手にエクレアを持っている一樹の元へ慌てて向かった。どうやら発売日が今日のようで、問題なく手に入れられたみたいだ。
「日向、あったあった!」
「良かったな」
「3っつくらい食べれるか?」
「無理」
そんなに食べたら晩ごはんが入らないし、母さんに怒られる未来しか見えない。
「てかなんで3つも?」
「それは~「あ~、いいや」」
どうせ主人公が食べてた数か、相手役アルファが用意した数か、だな。
購入後、コンビニ前でエクレアを取り出し始めた一樹。ここじゃなくていつものコンビニに移動したかった…。
「って、俺の手に載せるのかよ」
「だって食べるの日向じゃん」
「1つだけにしろよ」
結局3つ買いやがって。
「おいっ! 無理だって言っただろ!」
勝った時点で出すかもとは思ったけどさ。本当に全部出すと思わないじゃん。
「まぁまぁ、袋きれいに破ったし元に戻せるから」
「あのなぁ…」
コレ、うまく戻せるのか? 体温でチョコが溶けそうだし、なによりなんだか心が落ち着かないし…。とりあえず早く撮ってくれ。
「おぉ!! 映画とおんなじ。いい感じだわ」
「それはなにより」
一樹が満足するまでエクレアを載せた手を動かさないようにしていたら、後ろから声をかけられた。
「ねぇ」
っ!!!
「「あっ」」
その距離があまりに近く、驚いた拍子にエクレアを落としてしまった。
俺のいちごエクレア…
撮る前に移動すればこんな事にならなかったのに。もう早く帰りたい。
「ごめん! 新しいの買ってくるよ」
「大丈夫だから! 一樹、撮ったよな?」
「えっ? あ、あぁ」
一樹は意味がわからないって顔をしているけど、そんなの気にしていられない。俺は早く家に帰りたいんだ。
「もう帰ろう!」
「ひ、日向!?」
体育館を出た時とは逆で、今度は俺が一樹を引っ張ってコンビニ前から移動した。
店前にたまってた他中学の奴ら。俺たちに声をかけてきたのはチャラそうなやつで。何となく、本当に何となくだけど、あそこに長くいちゃいけない気がしたんだ。
「え?」
中3の健康診断ではバース検査も行われる。今さっき行われた帰りのホームルームで渡されたその結果を、親友の日比野一樹は聞きたいのだろう。ベータ以外だと疑ってもいないから、気軽に聞きに来たんだろうな。検査結果、すぐ鞄にしまっておいてよかった。
「結果だよ、バース検査の」
「別に、前回と同じ」
「だよなぁ。そう簡単に変わらないか」
「あぁ」
前回と同じくオメガだったよ。
「やっぱバースが変わるなんて現実じゃ起こらないよなぁ」
「だな」
一樹が言ってるのは春休みにやっていた映画の話。ベータだった主人公が中3のバース検査でオメガ診断され、状況がガラッと変わったことに戸惑い、困難を乗り越えアルファと番になって幸せになるまでの物語だそうだ。
この国では小6と中3でバース検査が行われる。小6だけだとオメガ寄りのベータのバース診断に誤りが出る可能性があるし、だからって中3だけだと初めての発情期に間に合わないオメガがいる。アルファは目に見えて違いがあるからわざわざ調べる必要なんてないらしいけど、念の為全員が2回の検査を受けるのが法律で定められているんだ。
この映画の主人公は、小6時、オメガよりのベータだった設定ってところか。その場合、現実だとオメガになる可能性を説明されるはずだから、中3時点で戸惑う人のほうが少ないのにな。
俺だってそう。まぁ、俺の場合は迷うことなくオメガだったから少し違うけど。でも俺は小6の時に一通り戸惑ってオメガ性を受け入れ済みだから、今回はだろうなって感想だけで済んだんだ。
両親はどっちもベータ。3つ上の姉も同じくベータ。先祖を遡っても、遠い親戚まで調べたってベータしかいない。ベータ家系の俺がオメガだなんて…一樹も思わないよな。
「そうだ! 今日の帰り駅前のコンビニ寄っていいか?」
「えぇ面倒。いつものとこでいいいじゃん」
一樹とは同じバスケ部で、通学路の途中にあるコンビニで買食いして帰るのが俺たちのルーティーン。
「いやさ、映画のコラボ商品出てるんだよ」
「コラボって…」
恋愛映画だよな?
「主人公がスイーツ好きでな。相手のアルファが手作りしてプレゼントするんだけど、ツンデレな主人公が~「分かった分かった。駅前のコンビニとコラボったんだな」」
全部聞く方が疲れる。絶対長いし。
「そうなんだよ~いちごのエクレアでさ」
「一樹甘いの苦手じゃん」
「日向好きだろ?」
……別に嫌いじゃないってだけ。
「写真撮りたいだけかよ」
「いいじゃん。奢るから」
「まぁいいけど」
いちごのエクレアか。
「ふふ」
楽しみだ。
「日向ってたまに可愛いよな」
「は?」
「いって! 殴るなって~」
ムカつく。可愛いなんて俺には一番似合わない言葉を言いやがって。
そう不貞腐れていたら、隣のクラスに居るバスケ部員が俺達を呼びに来た。
「日向~、一樹~、部活行こうぜ~!」
*
*
*
いつものように部活が終わり、面倒だからと誰一人として制服に着替えない部員たちが、あちこちで疲れた~って言いながら体育館に寝そべっている。もちろん俺もその一人。
「水分取れよ~」
顧問の掛け声で一斉にお茶を飲みだす部活仲間。
「はぁぁ」
まじで疲れた。
今日に限ってみんなテンション高すぎ。確かに身長がどれだけ伸びたとか…テンション上がるのも分かるけどさ。今日の俺は色々複雑なんだよ。
「よしっ! 行くぞ日向!」
「ちょ、まてっ! 一樹、引っ張るなって」
もう少し寝ころがらせてくれたって良いのにと思う俺と、本格的に暗くなる前に家に帰りたいから早くコンビニに向かいたいと思う俺との戦いだ。勝ったのは強制的に後者の俺。
駅前とか面倒でしかない。家の近所にも駅前と同じコンビニがあるけど、そこは一樹ん家から少し遠いから仕方ないって分かってるけどさ。駅までちょっと距離があるから部活帰りに行きたくないんだよな。
文句も言わずに付き合う俺って親友思いのいい奴。だなんて自画自賛しながら、地味に気になっていたことを聞いてみた。
「そういばさ、映画って誰と? まさか彼女できた?」
「おう、彼女!」
まじかっ!
「なわけないだろ。従姉妹だよ。遊びに来た時に母さんが連れてけってうるさくて」
って従姉妹かよ。
「へぇ。その子何歳?」
「高3」
まさかの年上。それって一樹が連れてかれた方では?
「がっつりターゲット層~従姉妹も友達と行かないんだな」
「いや、あいつ何回も見てるから」
と遠い目を映画館のある方へ向けた一樹。何回も見るとか…
「謎すぎ」
「相手役アルファのファンらしい」
あぁ~、確かにあの俳優はカッコいいわ。
「なるほどな。んでもれなく一樹もハマったってわけか」
「イエース」
いくらカッコよくても1回でいいよな、なんて笑っていたら目的地のコンビニにたどり着いた。
…うわぁ、他中学のやつかな? オメガだからそう思ってしまうのか、数人でもコンビニ前にたまられるとちょっと怖いんだよなぁ。
「……あれ?」
「どうした?」
コンビニに入る直前、微かに感じた香り。
「いや、なんか今ちょっとバニラ? の匂いした」
「そうか? まっ、誰かがアイス落としたんだろ」
「う~ん…あっ! 一樹待てって」
まじで一人にすんなよな。両手にエクレアを持っている一樹の元へ慌てて向かった。どうやら発売日が今日のようで、問題なく手に入れられたみたいだ。
「日向、あったあった!」
「良かったな」
「3っつくらい食べれるか?」
「無理」
そんなに食べたら晩ごはんが入らないし、母さんに怒られる未来しか見えない。
「てかなんで3つも?」
「それは~「あ~、いいや」」
どうせ主人公が食べてた数か、相手役アルファが用意した数か、だな。
購入後、コンビニ前でエクレアを取り出し始めた一樹。ここじゃなくていつものコンビニに移動したかった…。
「って、俺の手に載せるのかよ」
「だって食べるの日向じゃん」
「1つだけにしろよ」
結局3つ買いやがって。
「おいっ! 無理だって言っただろ!」
勝った時点で出すかもとは思ったけどさ。本当に全部出すと思わないじゃん。
「まぁまぁ、袋きれいに破ったし元に戻せるから」
「あのなぁ…」
コレ、うまく戻せるのか? 体温でチョコが溶けそうだし、なによりなんだか心が落ち着かないし…。とりあえず早く撮ってくれ。
「おぉ!! 映画とおんなじ。いい感じだわ」
「それはなにより」
一樹が満足するまでエクレアを載せた手を動かさないようにしていたら、後ろから声をかけられた。
「ねぇ」
っ!!!
「「あっ」」
その距離があまりに近く、驚いた拍子にエクレアを落としてしまった。
俺のいちごエクレア…
撮る前に移動すればこんな事にならなかったのに。もう早く帰りたい。
「ごめん! 新しいの買ってくるよ」
「大丈夫だから! 一樹、撮ったよな?」
「えっ? あ、あぁ」
一樹は意味がわからないって顔をしているけど、そんなの気にしていられない。俺は早く家に帰りたいんだ。
「もう帰ろう!」
「ひ、日向!?」
体育館を出た時とは逆で、今度は俺が一樹を引っ張ってコンビニ前から移動した。
店前にたまってた他中学の奴ら。俺たちに声をかけてきたのはチャラそうなやつで。何となく、本当に何となくだけど、あそこに長くいちゃいけない気がしたんだ。
35
お気に入りに追加
381
あなたにおすすめの小説

王冠にかける恋【完結】番外編更新中
毬谷
BL
完結済み・番外編更新中
◆
国立天風学園にはこんな噂があった。
『この学園に在籍する生徒は全員オメガである』
もちろん、根も歯もない噂だったが、学園になんら関わりのない国民たちはその噂を疑うことはなかった。
何故そんな噂が出回ったかというと、出入りの業者がこんなことを漏らしたからである。
『生徒たちは、全員首輪をしている』
◆
王制がある現代のとある国。
次期国王である第一王子・五鳳院景(ごおういんけい)も通う超エリート校・国立天風学園。
そこの生徒である笠間真加(かさままなか)は、ある日「ハル」という名前しかわからない謎の生徒と出会って……
◆
オメガバース学園もの
超ロイヤルアルファ×(比較的)普通の男子高校生オメガです。

花いちもんめ
月夜野レオン
BL
樹は小さい頃から涼が好きだった。でも涼は、花いちもんめでは真っ先に指名される人気者で、自分は最後まで指名されない不人気者。
ある事件から対人恐怖症になってしまい、遠くから涼をそっと見つめるだけの日々。
大学生になりバイトを始めたカフェで夏樹はアルファの男にしつこく付きまとわれる。
涼がアメリカに婚約者と渡ると聞き、絶望しているところに男が大学にまで押しかけてくる。
「孕めないオメガでいいですか?」に続く、オメガバース第二弾です。
【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭

花婿候補は冴えないαでした
いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。
本番なしなのもたまにはと思って書いてみました!
※pixivに同様の作品を掲載しています

幸せになりたかった話
幡谷ナツキ
BL
このまま幸せでいたかった。
このまま幸せになりたかった。
このまま幸せにしたかった。
けれど、まあ、それと全部置いておいて。
「苦労もいつかは笑い話になるかもね」
そんな未来を想像して、一歩踏み出そうじゃないか。
【完結】もう一度恋に落ちる運命
grotta
BL
大学生の山岸隆之介はかつて親戚のお兄さんに淡い恋心を抱いていた。その後会えなくなり、自分の中で彼のことは過去の思い出となる。
そんなある日、偶然自宅を訪れたお兄さんに再会し…?
【大学生(α)×親戚のお兄さん(Ω)】
※攻め視点で1話完結の短い話です。
※続きのリクエストを頂いたので受け視点での続編を連載開始します。出来たところから順次アップしていく予定です。
あなたは僕の運命の番 出会えた奇跡に祝福を
羽兎里
BL
本編完結いたしました。覗きに来て下さった方々。本当にありがとうございました。
番外編を開始しました。
優秀なαの兄達といつも比べられていたΩの僕。
αの父様にも厄介者だと言われていたけど、それは仕方がない事だった。
そんな僕でもようやく家の役に立つ時が来た。
αであるマティアス様の下に嫁ぐことが決まったんだ。
たとえ運命の番でなくても僕をもらってくれると言う優しいマティアス様。
ところが式まであとわずかというある日、マティアス様の前に運命の番が現れてしまった。
僕はもういらないんだね。
その場からそっと僕は立ち去った。
ちょっと切ないけれど、とても優しい作品だと思っています。
他サイトにも公開中。もう一つのサイトにも女性版の始めてしまいました。(今の所シリアスですが、どうやらギャグ要素満載になりそうです。)

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる