UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
232 / 260
ハウジングとイベント

掲示板回・35

しおりを挟む
 

 

 [今]総合攻略掲示板・404[何してる?]


346:名無しの攻略者
森の中で壊れたゴーレム拾ったんだけど、これどうすればいいの?

347:名無しの攻略者
イベント近いからってフィールドにいる奴らカリカリしすぎじゃない?
近づいただけで悪態つかれたんだけど

348:名無しの攻略者
そういうのは無視しろ
狩り場が取られるって思っているんだろうが、そいつらに占有権があるわけじゃないからな
というか、むしろそいつらが場所を独占しているようなら通報しても問題ない

349:名無しの攻略者
>>346 どこの森?
第3エリアならちょこちょこ見つかってるって報告はあるけど

350:名無しの攻略者
あー多分それだ
なんだ初めて見つけたとかじゃないのか

351:名無しの攻略者
ゴーレムってイスタットの鉱山で働いているやつと同じ系統のやつ?
あれなら復元したやついるけど

352:名無しの攻略者
まじで!?

353:名無しの攻略者
それは聞いたことないが?

354:名無しの攻略者
今更鬼気迫る勢いでLV上げとか遅くね? 
スキル上げならわからんでもないけど

355:名無しの攻略者
ゴーレムでも種類結構あるっぽい
復元したやつがいたらしいけど、採取とかのお手伝い系のゴーレム
戦闘ができるっぽいゴーレム
ハウスメイド的なハウス内で色々やってくれるゴーレムとか
少なくとも3種類は見つかってる

356:名無しの攻略者
はへぇ

357:名無しの攻略者
復元ってどのくらい手間かかるんだろうか
手に入れはしたんだけど、やり方がわからんのよね

358:名無しの攻略者
>>354 LVキャップ外した後なら必要じゃね
少なくともHPMPは上がるわけだし、純粋な耐久値が上がるのは悪くない

359:名無しの攻略者
あーそれがあるのか

360:名無しの攻略者
ゴーレムなぁ
戦闘こなせるやつならいいんだが、お手伝い系は今手に入れても意味ないし、どうやって使えばいいのかもわからん

361:名無しの攻略者
採取とか勝手にやってきてくれるとかならいいんだけど、それもハウス餅とかじゃないと無理じゃね?
取ってきてもらったアイテムとかどこに入るんだよって

362:名無しの攻略者
勝手にやってきてくれるなら欲しいが、そんな都合のいい話はないだろ
たぶんよくて一緒に行って、一緒に採取してくれるとかがせいぜいじゃね

363:名無しの攻略者
ハウスなぁ
レンタルしているやつは増えたけど、それ以外で手に入れたやつまだほとんどいないしねぇ

364:名無しの攻略者
そういや廃村の方もかなり復興進んでたな
最初の材料集めしか手伝ってなかったから知らなかったけど

365:名無しの攻略者
ゴーレムの修理は基本錬金
損傷がひどいと鍛治スキルも必要になってくる感じ

366:名無しの攻略者
なおゴーレムコアがないと現状修理不可
損傷状態でもコアがあれば修復は可能
ただ、コアの修復には宝石と魔石が必要だから、その辺がハードル高め

367:名無しの攻略者
なんか詳しいやついるじゃん
もしかしてゴーレム直したやつ?

368:名無しの攻略者
違うけど知り合いが直してた
これ以上は知らないよ

369:名無しの攻略者
穂ホーン

370:名無しの攻略者
ゴーレム云々の話したいなら生産板行ってこい
攻略関係ないってのもあるが、ここじゃ大した情報出てこないだろうからな

371:名無しの攻略者
確かになういうい

372:名無しの攻略者
結構廃村の中にも家っつーかハウスできてきてるよな
あれって住めるのかね?

373:名無しの攻略者
住めると思うぞ

374:名無しの攻略者
建築関係の住民が結構きてるから、全部が全部プレイヤーが手に入れられるわけじゃないだろうけど

375:名無しの攻略者
これあれだよね
廃村の復興手伝った貢献度ってハウスの優先購入券とかだよね
他にもあるかもしれないけど

376:名無しの攻略者
転移石像とかがあればその利用割引とかもあると思うが

377:名無しの攻略者
序盤でハウス買ってもなぁと思わないでもない

378:名無しの攻略者
個人だとハウスの利点って倉庫ぐらいしかないんだよな

379:名無しの攻略者
それで十分だともうが
ゲームによってはリアルまねーで課金しないと倉庫増やせないのもあるし、それに比べれば全然いい

380:名無しの攻略者
購入する時に割引とかあったらいいけどねぇ

381:名無しの攻略者
作業はもう終わりかけているし、今更だけどな

382:名無しの攻略者
それな

383:名無しの攻略者
しかし、廃村にかかりっきりになってるプレイヤーたちはイベントどうするんかな?
PVPイベとか結構出遅れているだろ

384:名無しの攻略者
イベント出れない奴らが結構手伝っているけど
そうじゃないのもいるからな
エンカッセとか

385:名無しの攻略者
グルグルとかもたまに見かけるな
ずっといるわけじゃないみたいだから、その間に色々進めているんだろうけど

386:名無しの攻略者
PVPとかあいついなくなるだけでだいぶ助かるけどな
格ゲーのアマプロとかいなくていい

387:名無しの攻略者
出るとは言っていたぞ?
勝てるかわからないとも言っていたが

388:名無しの攻略者
何それやだー

389:名無しの攻略者
なんだかんだ復興手伝っているとそれに応じたスキルの熟練度も上がるから結構ステは上がるんよね
攻撃系スキルは上がらんから、本当にステのみだけど

390:名無しの攻略者
生産系スキルとかかぁ

391:名無しの攻略者
採取系の補助スキルも上がったりするから、案外ステータスは高くなってるぞ
389も言ってるが攻撃スキルないから、力のごり押しみたいになるけど

392:名無しの攻略者
インベントリもギルドの倉庫もそろそろ容量きつくなってきたからハウス欲しいんだよね
レンタルだと倉庫拡張できないし、それ以外のが欲しい

393:名無しの攻略者
ハウスの倉庫って拡張できるん?

394:名無しの攻略者
レンタルはできないけど、それ以外の買い上げハウスはできるらしい
あと、RANK6以上のハウスだとリスポーンポイントとして設定可能らしい
人づてに聞いた話だから本当かはしらんけど

395:名無しの攻略者
RANK6とか手に入るのいつだよ
ちょっと前に自慢しに来た奴でもRANK5だっただろ

396:名無しの攻略者
本当だったら自慢しに来た奴涙目じゃん
笑う

397:名無しの攻略者
リスポーンポイントに出来るのめちゃくちゃいいじゃん

398:名無しの攻略者
少し経って最前線が先に進んだら無用の長物になるけどな

399:名無しの攻略者
めちゃくちゃ要らねぇじゃん

400:名無しの攻略者
手のひらクルクルかよ

401:名無しの攻略者
まあ、何かしら使い道はあるとは思うけどな
さすがに無駄になるということはないと思いたい

402:名無しの攻略者
倉庫としては使えるでしょ
各地のギルド倉庫使っているみたいにさ

403:名無しの攻略者
時間が経てばその分捨てられない売れないアイテムは溜まっていくからなぁ

404:名無しの攻略者
403のリアルの部屋の中汚そう

405:名無しの攻略者
断捨離しなさいよ

406:名無しの攻略者
ゲームの世界で断捨離とか草

407:名無しの攻略者
極論、装備している防具とかと消耗品さえあればプレイはできるからなぁ
記念アイテムとか捨てられない気持ちはわかるが

408:名無しの攻略者
リアルの断捨離は別にいいんだけど
ゲーム内アイテムは二度と手に入らないのもあるからな

409:名無しの攻略者
何でこんな話になってんだよ
UWWOに関係する話しろよ

410:名無しの攻略者
何でだろうなぁ

411:名無しの攻略者
www





[復興]第3エリア攻略スレ75[早く終われ]


150:名無しの第3エリアプレイヤー
村の復興が終わりに近づいてきた

151:名無しの第3エリアプレイヤー
あとちょっとである

152:名無しの第3エリアプレイヤー
終わりが見えたからっていなくなるプレイヤー多すぎ侍
もうちょっとなんだから最後までやろうぜ

153:名無しの第3エリアプレイヤー
イベント近いからなー
しょうがないっちゃしょうがない

154:名無しの第3エリアプレイヤー
貢献度的に何かあったとしてもエンカッセたちが一番上なのはほぼ確定だしな
ずっとやり続ける必要性もないって言うか、少し手伝ったから参加賞的なものはあるだろうし、そこまでする気にもならないんだよな

155:名無しの第3エリアプレイヤー
森の中も結構探索されていろいろ見つかっているからなぁ
蛇とか特殊なアイテム落とすエネミーもいるし、もうこの辺のエネミーじゃないとLV上がらなくなっているんだよなぁ

156:名無しの第3エリアプレイヤー
簡単に勝てるエネミーってわけじゃないけどな
パーティーで攻略していれば安定して狩れるようにはなっているけど

157:名無しの第3エリアプレイヤー
たまに市に戻りしている奴いるよな
森に行ったはずなのに第2エリアの方から戻ってくるの

158:名無しの第3エリアプレイヤー
フォレストシャドウウルフは変な失敗しなければ複数でも対処できるようになっているけど、ディアのほうがなぁ
気を抜いて1人崩されるとそのあと総崩れさせられやすいんだよ
あいつ火力たかすぎ

159:名無しの第3エリアプレイヤー
あとはグランドディアとエンカウントな

160:名無しの第3エリアプレイヤー
火力が高すぎて1パーティーで倒せる相手じゃないんだよなあいつ
ワイバーンならどうにかできると思うんだけど

161:名無しの第3エリアプレイヤー
出会わないようにお祈りする
お祈りゲーと化してる

162:名無しの第3エリアプレイヤー
実質レイドBOSSですしおすし特上寿司

163:名無しの第3エリアプレイヤー
やっぱり奥に入りすぎると出てくるんだよなぁ
これ以上先に生かせないっていう運営の悪意を感じる

164:名無しの第3エリアプレイヤー
複数で特攻かませば何人かは先には進めるぞ
その先のエネミーが強くて結局死ぬんだが

165:名無しの第3エリアプレイヤー
>>162 サーモンでも食ってろ

未だ序盤エリアのはずなのに魔境過ぎないか?
聞いた限りだと今プレイヤーが遭遇した最大LVが41なんだろ?
しかもBOSSでもユニークでもないどころかレアですらないモブエネで

166:名無しの第3エリアプレイヤー
LVがえぐい
別にこのゲームLVですべてが決まるわけではないけど、間違いなくタフになるからな
フォレストシャドウウルフLV30越え複数とか倒せる気がしない

167:名無しの第3エリアプレイヤー
ユニークで思い出したけど、廃村から出て少し先にある左に曲がる脇道の先に廃墟あるじゃん?
あそこユニークエネミー出るんよね
知っている人多いと思うけど

168:名無しの第3エリアプレイヤー

何それ知らない

169:名無しの第3エリアプレイヤー
攻略メインにやっているやつは大体知っているんじゃね?

170:名無しの第3エリアプレイヤー
それ言っちゃうんだ
みんなわざと言っていなかったと思っていたんだけど

171:名無しの第3エリアプレイヤー
そいつ強い?

172:名無しの第3エリアプレイヤー
弱い
クソザコ

173:名無しの第3エリアプレイヤー
STP/SKP目的で狩るだけの存在
素材もここまで自力で来れていれば使い道がないっていう

174:名無しの第3エリアプレイヤー
ぶっちゃけ第1エリアの地下水路に出てくるユニークの一段階強化版

175:名無しの第3エリアプレイヤー
ドラゴニュート一族が教えてくれたユニークも同じくらいの強さだから、レアRACEの初期地点が近くにあったんじゃね?
っていうのが、検証班の見解

176:名無しの第3エリアプレイヤー
聞いても誰も名乗り出ないから確証はないけどな

177:名無しの第3エリアプレイヤー
あの辺が初期地点とか、フォレストシャドウウルフがわらわらいる環境でよくプレイできたよな
俺じゃ無理だわ

178:名無しの第3エリアプレイヤー
あのあの
普通にアバター作り直している可能性もあるのですが?
むしろそっちの方が可能性高いと思うのですけど?
もしかしてそのプレイヤーと知り合いですか?

179:名無しの第3エリアプレイヤー
?が多すぎてうざいわ

180:名無しの第3エリアプレイヤー
その可能性を考えていなかっただけですぅ

181:名無しの第3エリアプレイヤー
知ったところで何だって話
あそこ、ユニーク以外何もないから一々行くの面倒なんだよね
川越えしないといけないし、落ちたらでかい魚に食られるし

182:名無しの第3エリアプレイヤー
川に引きずり込んでくるのって魚だったんだ

183:名無しの第3エリアプレイヤー
10回以上川の中に引きずり込まれると【潜水】スキルが取得可能になるぞ(^_<)-☆

184:名無しの第3エリアプレイヤー
あれは怖い
マジで

185:名無しの第3エリアプレイヤー
10回も同じ失敗しているとか学ばなすぎでは
というか【跳躍】スキル使って川の上越えようとすると何故かスキル不発するよな
運営的にズルするなってことなんだろうか?

186:名無しの第3エリアプレイヤー
どう考えても正式な方法じゃないだろそれ

187:名無しの第3エリアプレイヤー
10回水の中に潜れば取得可能になるスキルだから
わざわざ危険な目に合う必要は一切ないね

188:名無しの第3エリアプレイヤー
あの魚
倒せるエネミーだし、一応釣ることもできる
普通の釣り竿じゃ折れるから、釣り師が持っているような現状最上級の釣り竿じゃないと無理だけど

189:名無しの第3エリアプレイヤー
釣りの話題はやつらが湧いて出てくるからやめろ

>>185 多分システム的なものじゃないか? まあ不自然に落ちるからバグの可能性もあるから報告はしているが

190:名無しの第3エリアプレイヤー
【潜水】スキルも本当に水の中に潜るだけのスキルだから【水泳】スキルも取得していないとほぼ無意味なスキルなんだよね
どっちも戦闘には使えない生活系のスキルだし、マジで取得するメリットない

191:名無しの第3エリアプレイヤー
割とどうでもいい情報ばっか出てくるな

192:≪ワールドアナウンス≫
エリアBOSS【過食のエルネーベンデス】が、6名によって初めて討伐されました

193:名無しの第3エリアプレイヤー
イベントも近いし有用な情報はそう流さないだろって、あ

194:名無しの第3エリアプレイヤー 
ある意味停滞しているから気になる情報がこんな場所で手に入るわけないじゃん

195:名無しの第3エリアプレイヤー 
エルネーベンデスって何?
どこのBOSSやねん
知らんぞ我

196:名無しの第3エリアプレイヤー 
今北始業

197:名無しの第3エリアプレイヤー 
産業じゃねぇのかよ
いやアナウンス見ればわかるだろ

198:名無しの第3エリアプレイヤー 
ウエストリアの森にいるBOSSだな
イスタットのゴーレムと同じやつ

199:名無しの第3エリアプレイヤー 
倒したやついたんだ
あのくそBOSS

200:名無しの第3エリアプレイヤー 
装備破損寸前までさられてから行ってねぇわ

201:名無しの第3エリアプレイヤー
装備耐久削ってくる攻撃持ちとかいうくっそ

202:名無しの第3エリアプレイヤー 
中にはなめくさって言ったせいで武器完全破損しちゃったイキリプレイヤーもいるんですよ
イスタットのゴーレム倒したプレイヤーなんですけど

203:名無しの第3エリアプレイヤー 
4行も書くことねぇっていう

204:名無しの第3エリアプレイヤー 
どっかの誰かがウエストリアの森にいたBOSS撃破
アナウンス流れる
やっと倒されたのか
↑イマココ

205:名無しの第3エリアプレイヤー
これは4行と言っていいんですかね

206:名無しの第3エリアプレイヤー 
そもそも1行でまとめられる内容

207:名無しの第3エリアプレイヤー
イベントが近くなったから
誰も挑まなくなったクソBOSSさん

208:名無しの第3エリアプレイヤー 
やっと倒したのかよアイツら
さっさと情報出せよな
独占すんじゃねぇぞ!

209:名無しの第3エリアプレイヤー 
俺たちが倒すんだとか言ってイキっていたくせに時間かかりすぎw
さっさと攻略法公開してどうぞw

210:名無しの第3エリアプレイヤー 
しなければならない理由はないけどな

211:名無しの第3エリアプレイヤー
変なやつら沸いてきてんじゃん
クレクレ厨とかプライドなさすぎじゃないですかw

212:名無しの第3エリアプレイヤー 
※なおイスタットのゴーレムを倒した奴らは一切攻略情報を公開していません

213:名無しの第3エリアプレイヤー
攻略情報は別にいらん
その先のエリアの情報の方が欲しい

214:名無しの第3エリアプレイヤー 
わかるまん

215:名無しの第3エリアプレイヤー
第3エリアの奥地っぽい感じらしいとは聞いたがそれ以上の話は聞いたことがない
ゴーレム討伐パーティーは早く情報公開して

216:名無しの第3エリアプレイヤー 
先人は後人を導くのがやくめでしょ
早くして

217:名無しの第3エリアプレイヤー
なんでいちいち公開しないといけないんだよ

218:名無しの第3エリアプレイヤー 
履いでたイキリゴーレムズw

219:名無しの第3エリアプレイヤー
散々イキリ散らして誰にも相手してもらえなくなったエリアBOSS初討伐者がいるってまじ!?

220:名無しの第3エリアプレイヤー 
さっきからちょこちょこ見れない書き込みがあるだけど、まさか本人がきているんですかね?
うざすぎてあの時からBLしたままだし、他にBLしているプレイヤーレッドくらいしかいないんだよな

221:名無しの第3エリアプレイヤー
www

222:名無しの第3エリアプレイヤー 
まさかの本人たちで草

223:名無しの第3エリアプレイヤー
自分たちは一切公開していないのに他のプレイヤーにはそれを要求するとかガチの自己中で笑いを通り越して昇天

224:名無しの第3エリアプレイヤー 
( ・A・)ノシ=蘇生薬>>223
死に戻りしていないで戻ってこい

225:名無しの第3エリアプレイヤー
はあ?
お前らだって寄越せって言うだろが
言う言わないは自由なんだからぐちぐち言うんじゃねぇよ!

226:名無しの第3エリアプレイヤー
何回か話したことあるからわかるけど、まあアイツらだったらそのうち情報出すだろ
多少時間がかかるかもしれないが

227:名無しの第3エリアプレイヤー 
みんなでワイワイプレイするのが楽しいって奴らだったしなぁ
ああいう感じでプレイできるのは羨ましいわ
俺には無理

228:名無しの第3エリアプレイヤー
トップに立つにはどうしても周りを蹴落とさないといけないからしゃーなんだよ
最前線一歩手前はギスギスがデフォ

229:名無しの第3エリアプレイヤー 
ワイワイ楽しんで当たり前にトップ取るようなプレイヤーもいるけどな

230:名無しの第3エリアプレイヤー
それどこの主人公ですかね?

231:名無しの第3エリアプレイヤー
主人公は草
漫画や小説じゃねぇんだぞw

232:名無しの第3エリアプレイヤー 
でもイベントも近いし早めに情報出してもらえると嬉しい

233:名無しの第3エリアプレイヤー
使えそうな素材取れるなら使いたいからね
しょうがないね

234:名無しの第3エリアプレイヤー
早う





 ―――――
 次回も掲示板です
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた エアコンまとめ

エアコン
恋愛
冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた とエアコンの作品色々

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

処理中です...