UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
228 / 260
ハウジングとイベント

61:隣の芝

しおりを挟む
  

 気まずい。

 相手のプレイヤーも私の存在に気づいて戸惑っているのか、こちらを見て動く様子が見られない。

 こういう時って別に何があるというわけではないのだけど、なんとなく同じ方へ進もうとしているプレイヤーがいると、ちょっとタイミングをずらしたくなるのだよね。

 知り合いだったとしても本当に親しければいいのだけれど、顔見知りとか少しだけ一緒にプレイしたことがあるくらいだと気が引けるというか。そういう意図がないとはいえ、ストーカーっぽくなるのが嫌というか。
 相手にそう思われる可能性が少しでもあるというのがモヤモヤする感じ。

 見る限り今まで会ったことのないプレイヤーなのだけど、なんとなく私と同じ気配がするし、同じように動きが止まっているということは多分そういうことなのだと思う。

 それとあのプレイヤーは白いコートを羽織っていて、その隙間から見える防具も白系のものでまとめられていて森の中では相当目立つ見た目のはずなのに、そういった印象はほとんど受けないのだよね。なんとなく意図的にあのプレイヤーから意識を逸らされているような気配。
 それに視界に入るまで気づけなかったということは、あのプレイヤーも【認識阻害】系のスキルか、その効果が付いている装備を持っているということだ。

 意図してそういうことをしているということは、私と同じようにソロプレイヤーだろうし、あまり他のプレイヤーと一緒にプレイしたくない人なのだと思う。勝手な妄想だけど。

 ただ、このままだと気まずいので、敵意はないと示すために軽く会釈だけしておく。無視して他の方行へ進んでもいいのだけど、それはそれで視線が合ってしまった相手にするのは失礼な気がする。ゲームの中だし問題はないのだけどね。

 私が会釈すると相手も同じように小さく会釈してくれた。そして、そのプレイヤーは私から視線を外して川の向こうに視線を移した。

 その様子にこちらを気にする必要がないと理解したのかな、と思ったところでそのプレイヤーの背中から羽が生えて、ぴょーんと一跳びで幅が10メートルはある川を軽々と飛び越えていった。

 それはずるくない?

 RACEの特性という意味では私も人のことを言えないとは思うけど、ヴァンパイアは戦闘系の特性だし、移動とかちょっとしたことを補助してくれる系の特性は羨ましい。
 まあ、隣の芝生は青く見えるってやつなのだけど。

 今のステータスでも流石に10メートル以上を一気に跳び越えていくのは、しっかり舗装されている場所じゃなければ無理だ。川辺は結構大きめな石が乱雑に堆積しているから、ジャンプの踏み込みをするには向いていないし着地にも向いていない。助走をつけて跳ぼうとすれば絶対に滑って転ぶ。最悪、中途半端に跳んで川の中に落ちかねない。

 なので確実に目の前の川の向こうに行くには、最初に利用した橋脚が残っている場所まで移動しないといけない。
 だからあのプレイヤーも同じように橋脚の場所まで行くと思ったのだけど、そうではなかったようだ。

 ジャンプするようなスキルがあればいけるかもしれないけれど、私はそのスキルを取得していないし取得可能一覧にも記載されていない。
 少し前のアップデートで一部スキルの取得条件が緩和されて、移動に使える【走法】や【跳躍】といったスキルの取得が簡単になったから、少し頑張れば取得可能にはなると思うのだけどね。

 どれだけ時間が掛かるかわからないから、今それをやろうとは思わないけども。

 とりあえず、あのプレイヤーも先に進んでいったので私もこのままここにいないで、川を渡るために橋脚があった場所まで移動することにしよう。


 川辺を進んで私が最初に川を渡った時に見つけた橋の残骸である橋脚のある場所に到着した。
 
 橋脚は私が使っていた時と同じまま、誰の手も入っていない状態で残っていた。

 掲示板で橋を修復するとSTP/SKPが手に入るっていう情報が出ていたのだけど、誰も手を出していないのか。おそらくここがあの廃村から一番近い橋のはずなのだけどな。
 距離とか周囲のエネミーの強さとか、割と狙い目の橋だと思っていたのだけど、他のプレイヤーにとっては違うのだろうか。
 それとも川を渡る分には問題ないから誰も修復しないのかな。

 そんなことを考えながら橋脚の前までやって来ると目の前にウィンドウが表示された。


『この橋は修復することが可能です。
 必要スキル:【木工】50%以上
 必要素材:木材(角)Qu:C以上 100
     :木材(板)Qu:C以上 200
     :丸太Qu:B以上 10  』


 前にここにきた時にはこのウィンドウは表示されなかったのだけど、今回は表示されるのか。
 これは条件を満たしたから出るようになったということだよね。そうではなかったら最初の段階で出ているはずだし。
 修復条件に【木工】のスキルがあるから、それを取得していれば表示されるようになる感じなのかな。そうだとすれば【木工】スキルはそれほど人気がないらしいし、取得している人が少ないから修復できるプレイヤーがここまで来れていないというだけかもしれない。

 ただ、私の【木工】スキルの熟練度ってようやく40%を超えたところなのだよね。廃村の復興素材として丸太を大量に送っていたから、【伐採】スキルは2次スキルの【上級伐採】まで上がっているのだけど。
 とにかく【木工】スキルの条件を満たせていないから、生産用の道具を持っていたとしても今この場で修復するのは無理だ。修復に必要な木材を加工していれば50%を超えるかもしれないけど、今やりたいことではないから放置かな。

 1人でやる分にはSKP/STPは美味しいし、他の生産スキルに比べてあまり上がっていない【木工】の熟練度も上げられるからやってもいいとは思うのだけど、結構時間が持っていかれそうだよね。少なくとも素材の加工だけで2時間くらいはかかりそうだし。

 まあ、今優先すべきは初期地点に戻ることだし、ここであれこれ考えていたところで意味はない。さくさく進んでいこう。

 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

だらだら生きるテイマーのお話

めぇ
ファンタジー
自堕落・・・もとい楽して生きたい一人のテイマーのお話。目指すのはスローライフ!

処理中です...