UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
227 / 260
ハウジングとイベント

60:思い出し探索

しおりを挟む
 

 フォレストスラッシュディアとの戦闘は最初の攻撃以外、危なげな展開もなく終了した。タフいせいで倒すまで少し時間はかかったけど、所詮はあの犬より少し強い程度のモブエネミーでしかないのである。

 ちょこちょこエネミーと戦いつつハウスの周辺を探索した限り、採取できる素材は今まで森の中で採取した素材とそれほど変わりはないようだ。
 エネミーに関しては少しLVが高い程度で、新規エネミーもハウスに辿り着くまでに出会ったトレントくらい。まだ遭遇していないだけで他にいる可能性もあるのでトレントだけと断言はできないけど。

 2時間くらい歩き回って採取できた素材の数はインベントリが埋まるほどではないけどまずまずといった感じ。これでもスキルの熟練度を上げるには全然足りないだろうけど、悪くない成果だと思う。
 あとはちまちま今回みたいに素材を探しながら委託掲示板で素材を買い込まないと駄目だろうなぁ。買占めは他のプレイヤーの迷惑にもなしASも無限にあるわけじゃないから限界があるのだよね。
 
 うーん。そのあたりは廃村の復興がそろそろ終わるらしいのでそうなれば兄たちの手が空くし、PVPのイベントに出るらしいからLV上げとスキル上げのついでに素材を取ってきてもらえば多少の足しにはなる……かな?

 兄以外の手を煩わせるのは好ましくないけど、イベントのPVP大会に出るって言っていたし、LV上げとかのついでに取ってきてもらうとか。
 一応今も料理と引き換えに多少素材をもらっているし、復興から戦闘がメインになれば手に入れる素材の数も増えると思うのだよね。その分対価を増やす必要はあると思うけど。

 ハウスに戻って手に入れた素材を倉庫の中に入れていく。ハウスの倉庫はすでに出来る範囲で拡張済みで、今の段階で400枠までアイテムを入れることができるようになっている。
 拡張するのに結構な数の木材とASは持っていかれたけど、それに見合うだけの大きさである。

 ギルドの倉庫は現状各ギルドで最大100枠までだし、1箇所で倍以上も入るのは素直にありがたい。全部を合わせれば結構な数を預けることができても、分散してアイテムを預けておくと取りに行くのが面倒なのだ。
 要らないけど捨てるには惜しいアイテムを預けるのには向いているのだけどね。

 インベントリの中に入っていた素材を倉庫に入れ、再度素材を集めに行こうとハウスエリアから出たところで、ふと視界にハウスの2階が映ったことであることを思い出した。

 そういえば初期地点の廃屋の2階って崩れていてあまり残っていなかったけど、あの時は登れなかったから調べていないのだよね。ネズミの王国の上とか天井落ちていなかったし何かあるかも。

 すでに結構な数のプレイヤーがこのエリアに来ているから、誰かしらあの廃屋を見つけているだろうし調べられていないってことはないだろうけど、直接見ておきたい。
 最初は登れそうになかったから諦めたけど、今のステータスなら簡単に登れるだろうからね。

 思い立ったら吉日と言いたいところだったけど、移動時間を考えると時間的に一旦ログアウトしなければならなかったので、一度ログアウトした後再度ログインしてから、素材を採取しながら初期地点の場所に向かうことにした。



 森の中。道なき道を走って進む。
 ハウスから私の初期地点までの距離は廃村に向かうよりも少し遠い程度。移動時間でいえばおそらく3時間もあればつくはずだ。一切エネミーに遭遇しないとは思えないからもうちょっと時間はかかると思うけども。

 もう少し早い移動方法があればいいんだけどね。他のゲームである騎獣とかさ。ワイバーンとかのテイムモンスターがそれなのかもしれないけど、できればスキル関係なしに使える方がいいのだよね。
 まあ、森の中を苦も無く駆け回れる騎獣がすぐに手に入るとは思えないけど。馬とかは森の中を駆けるには向いていないし。
 
「お?」

 目の前にトレントを見つけたので討伐する。

 トレントは周囲の樹に擬態していて、気づかずに近づくと奇襲攻撃をしてくる厄介なエネミー。ただ【感知】スキルを使用していればエネミー表記の赤い点として表示されるので、しっかり警戒していれば気づくのはそこまで難しくはない。
 そのうえ、トレントはその場から動くことはほとんどないし、攻撃力は高いみたいだけど攻撃も単調だから割と簡単に討伐ができる。奇襲攻撃さえ受けなければこの森の中で出るエネミーの中ではかなり弱い方のエネミーだ。

 トレントから得られるトレントの木材は結構良質な木材なので、遭遇したらできるだけ討伐することにしているのだけど、遭遇率がそこまで高くないのと、エネミーだから素材がまとまって手に入らないから、もうちょっと出現率が上がってくれるとうれしいのだけどね。たくさんいたらそれはそれでおかしいエネミーだから仕方ないのかもしれないけど。

 エネミー倒したり素材を採取したりしながら進んでいる途中、ちらほら他のプレイヤーの姿を確認した。しかし、私と同じように移動中だったからかこちらを気にすることなく別の場所へ移動していった。

 この広い森の中で遭遇するってことは、やっぱり今では結構な数のプレイヤーが森の中に入ってきているみたいだね。前に遭遇したストーカープレイヤーとは違って他のプレイヤーのことを気にしている素振りもなかったし、何をしているのかも気にしてこないところからしてこのあたりの森の中は探索され尽くされているのだろう。

 これだとあの廃屋も同じように調べ尽くされていそうだ。廃村から距離的にはちょっと離れた位置にあるとはいえ、そう遠くでもない。それにユニークモンスターのグネズミーも出るし、むしろ有名な場所になっている可能性もある。

 でも、ちょっと前に見た掲示板でその話題が出ている様子はなかったのだよね。もしかしたらイベントも近いし、一部のプレイヤーが秘匿しているのかもしれない。

 まあ、調べられているかもしれないからと言って、見に行かないとはならないけど。
 しっかり自分の目で見て確認しないと。あの時行っておけばみたいに、無駄に心残りを残したくはないからね。



 森の中心にある、廃村に続く少し幅のある道を越えて、初期地点があった側の森に入った。
 距離的には半分はもう超えているのであと2時間もしない内に到着するはず。
 
 改めて初期地点に戻っていると、最初と移動速度の違いがよくわかる。あの時のままだったらそろそろログアウトを挟まないといけないタイミングだっただろう。ここまで移動時間が短縮できているのは、あの時と比べてステータスも数倍になっているのと、最近【走法】スキルが上位スキルの【疾走】になったのも大きい。
 さすがにステータスだけではここまで早く移動できないだろうしスキルは偉大である。

 それでまあ、やっぱり犬は出てくるよね。

 森の中を進めば当然のようにエネミーは出てくる。このあたりの森であればこの犬が一番出現率の高いエネミーだから、出てくれば大体こいつである。
 すでに格下だし、称号によるダメージ減少のデバフが入っていても、苦労することなく倒すことはできるようになったので問題はない。
 
 他のエネミーと戦うことが多くなったからわかったけど、こいつ複数体で出てくることが多いから他のエネミーに比べてHP低いのだよね。おそらくVITも低い。
 その分動きが速いのと、数がいるから対処が面倒なのだけど。
 
 正面と背後から同時に攻めてきたフォレストシャドウウルフの攻撃を回避しながら着実に各個撃破し、隙を突くつもりで来た3匹目の攻撃も回避してきっちりとどめを刺す。

 複数同時に来るとやっぱり対応するのが大変になるよね。格下になったとはいえ瞬殺できる相手でもないし、3匹倒すだけでも10分近くかかってしまった。
 素材的は悪くないからいいのだけど、時間効率を加味するとその辺に落ちている素材を採取した方が上なんだよね。って、また頭が手に入ってしまった。

 これ、自力で生産素材にするには難易度高すぎるし、正直扱いたくないのだよね。見た目があれだし、素材って割り切っても使い道が限られていて扱いに困るのだ。

 って、あぁ。そういえばギルド倉庫に預けているあれもハウスが手に入ったから持ってきた方がいいのだよね。……まあ、あれは後でいいか。

 犬たちを倒してから、他のエネミーに遭遇することなく途中にある川のところに到達した。ここまで来れば川を超えてあともう少しで初期地点のあの廃屋だ。

 マップで距離を確認しながら森の中から川辺に出たところで、ほぼ同時に私と同じように森の中から他のプレイヤーが飛び出してきた。
 そして思いっきりそのプレイヤーと視線が合った。


 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた エアコンまとめ

エアコン
恋愛
冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた とエアコンの作品色々

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。

羽海汐遠
ファンタジー
 最強の魔王ソフィが支配するアレルバレルの地。  彼はこの地で数千年に渡り統治を続けてきたが、圧政だと言い張る勇者マリスたちが立ち上がり、魔王城に攻め込んでくる。  残すは魔王ソフィのみとなった事で勇者たちは勝利を確信するが、肝心の魔王ソフィに全く歯が立たず、片手であっさりと勇者たちはやられてしまう。そんな中で勇者パーティの一人、賢者リルトマーカが取り出したマジックアイテムで、一度だけ奇跡を起こすと言われる『根源の玉』を使われて、魔王ソフィは異世界へと飛ばされてしまうのだった。  最強の魔王は新たな世界に降り立ち、冒険者ギルドに所属する。  そして最強の魔王は、この新たな世界でかつて諦めた願いを再び抱き始める。  彼の願いとはソフィ自身に敗北を与えられる程の強さを持つ至高の存在と出会い、そして全力で戦った上で可能であれば、その至高の相手に完膚なきまでに叩き潰された後に敵わないと思わせて欲しいという願いである。  人間を愛する優しき魔王は、その強さ故に孤独を感じる。  彼の願望である至高の存在に、果たして巡り合うことが出来るのだろうか。  『カクヨム』  2021.3『第六回カクヨムコンテスト』最終選考作品。  2024.3『MFブックス10周年記念小説コンテスト』最終選考作品。  『小説家になろう』  2024.9『累計PV1800万回』達成作品。  ※出来るだけ、毎日投稿を心掛けています。  小説家になろう様 https://ncode.syosetu.com/n4450fx/   カクヨム様 https://kakuyomu.jp/works/1177354054896551796  ノベルバ様 https://novelba.com/indies/works/932709  ノベルアッププラス様 https://novelup.plus/story/998963655

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...