UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
191 / 260
ハウジングと第3エリア

32:運営からのお知らせ

しおりを挟む
 
 兄たちに渡したワイバーンのタマゴが孵ってから3日。

 急遽決まったメンテナンス兼アップデートが夜の内に終わったので、朝から問題なくログイン。

 前回ログアウトした宿のベッドの上で目覚めると同時に、目の前にデカデカと運営からのお知らせと表示されているウィンドウが。
 今までこのように強制的にお知らせを目の前に表示させてきたのはイベントの経験値バグの時くらい。それ以外は視界の端にお知らせが届いていることを表示してくるくらい。
 となれば、今回のものは重要情報という事だろう。

 お知らせの内容を読み進める。

 ……ふむふむ。ざっくり訳せば突然スキルを弱体化した言い訳とそのお詫び?
 まあ、お詫び自体はスキルを弱体化させたことじゃなくてその後の対応についてのお詫びみたいだけど。

 あの対応についてはゲーム運営AIの製作に関するものであって、本来の対応ではないと。
 うーん、普通に言い訳にしか聞こえないけど、UWWOの運営会社がAI製作専門の会社だから別に変でもないかな。実際、他のゲームでは見ないAI技術を使っているし。

 今後の運営がうまくいくようになるならもういいかな。今更文句を言ったところで元に戻るわけでもないからね。

 それで他にもお知らせがあると……? 一部ユーザーのアカウントを永久凍結?
  なぜここで、ああ社員が関わっていた不正と。いや、どうしてここで公表する必要があるの?
 ……こっちに被害が来た訳ではないし、既に終わったことならもう気にしなくても問題ないよね?

 後はシステム面で追加要素。
 掲示板にワールドアナウンスが流れるようになると。ふむ、これは悪くないかな。UWWOの掲示板ってアカウントを持っていれば外部からも見ることが出来るし、ログインしていない時にワールドアナウンスがあった時確認しやすくなるかも。今は大体ログインしているから私にはあまり意味はないけど。

 それと課金ガチャシステムの追加? キャンペーンで次回のメンテナンスまで300円のところを100円に。……無料じゃないのかと思ったけど、お詫びアイテムの欄にガチャチケットが3枚あるからそれが無料分ってことかな。まあ、基本料金以上に課金するつもりはないから、どうでもいいことかな。

 それで最後に、お詫びとして送られてきたアイテムは、先に述べたガチャチケット3枚とスキル熟練度チケット? が4枚。あとはポーションセット。
 ポーションはいいとして、スキル熟練度チケットとは何ぞ?

 説明、説明…………使用した際に選択したスキルの熟練度を上昇させるチケット。効果は1次スキルの場合、熟練度を50%上昇。2次スキルの場合は熟練度を15%上昇。3次スキルには効果なしと。
 ……ぶっ壊れアイテムでは?

 まぁ、3次スキルには効果がないからスタートダッシュ用のアイテムっぽいけど。
 そういえばこのチケットを使って熟練度を上げた際のスキルによるステータス上昇はどうなるのだろう。説明文には書いて……あった。
 ふーん、なるほど。今まで得ていた上昇値の平均になると。確かにこれを使って上がる数値が最大値とか最小値に極端なのはあり得ないし、妥当……かな。
 楽して上げられる分、最小値はありそうだったけど、お詫びで送られて来た物だからさすがにそれは無いよね。

 送られてきたのが4枚なのは、他の人も同じ……?
 うーん。あ、違うのか。今まで修正されたスキルの数と追加で1枚なのね。なるほど。

 ……というか、私が把握している修正されたスキルって2つだけなのだけど、もう1つは何さ?
 【影魔術】のシャドウダイブと【血魔術】のブラッドウェポン、把握していないもう一つは前回の修正で来たお知らせには書いていなかったからその前、シャドウダイブと同時期に修正されたのだと思うけど……

 ログを確認する。
 結構前のお知らせだからもっと前……あっと、これがシャドウダイブの時ので。
 あ、なるほど下方修正のスキルじゃなくて上方修正のスキルだったから読み飛ばしたのか。特に【MP操作能力向上(微)】だったから変化がわからなかったから気付いていなかったのかな。

 とりあえず4枚かぁ。
 同じスキルには使えないって注意書きがあるから、一気に熟練度を上げることは出来ないのね。
 ステータスを上げるのなら1次スキルに使えば5回分上がることになるけど、2次スキルで熟練度を15%上げるのに結構時間が掛かるからどれに使うか悩む。こっちだって1回か2回分だけどステータスは上がるし。

 ああ、でもこれを機に新しくスキルを取得するのもいいかもしれない。スキル熟練度の時にこのチケットを使ったらどうなるのかはわからないけど、一旦なるべくステータスアップの量が最大になるように熟練度を10%まで上げた後に使えば、説明通りなら50%分ステータスアップの量が最大値になるはずだしね。一気に60%になれば十分使える範囲にもなるから即戦力スキルとして使う事も出来るし、ステータスも大きく上がる。

 まだ使わないでおくのもあり、あ……有効期限:受け取ってからリアル1月と。
 ラストエリクサー対策かなぁ。いや単純に詫びチケットの類だからずっと所持されても困るってことなのか。

 まあ、リアル1月ってことはUWWO内なら2月ってことだから結構期間は長いかな。期限が切れる前に使い切らないとね。4枚だからすぐに使い切れるとは思うけど。

 使うとするならどのスキルがいいかなぁ。
 戦闘系スキルは要らない、いや【投擲】とかあまり使わないから熟練度低いのだよね。そういうのに使うのもいいかも。……使わないスキルを上げて意味あるのかな? ……ないか。

 この前【縄術】から派生させた【鞭剣術】でもいいけど、これは結構使っているから勝手に熟練度が上がるしなぁ。今は12%だし、いっそずっと使っているのに熟練度が上がり難い【血統魔法】に使って……あれ選択できない?
 え、どういうこと?


 まさか、【血統魔法】3次スキル!? いや、効果がないから3次スキル以上の可能性もあるのか。一番上が何次スキルなのかわからないけど、最初から上位スキルを取得しているこのRACEってなにさ。

 ……とりあえずこれは置いておこう。

 他に使えそうなスキルは……あまりないな。殆ど2次スキルか、そろそろ2次スキルってところだ。使うなら1次スキルの方がステータスも大きく上がるからその方が良いのだけど、取得しているスキルからなら生産系の【鍛冶】【細工】【木工】くらい。地味に【生活魔法】が2次スキル扱いだったことに驚いたけど、他にはないかな。

 そう言えば、このチケットを使って熟練度が100%になった時、どういう扱いになるのだろうか。上回った分は派生させた方に回されるのかな。その辺りは説明文にも記載がないし、もう使った人いるかな。

 いくつか掲示板を確認してみたけど、まだ使った人は居ないみたい? 居ても掲示板には書き込まない人だったらわからないか。そもそもこの時間にログインしている人少ないし。

 そうなるかわからないなら、そうなるスキルにはやっぱり使えないね。出来れば【裁縫】スキルに使いたかったけど、1枚だけ使わないで情報が出てきてから使えばいいのか。

 【鍛冶】【細工】にチケットを使うのは良いとして、【木工】はどうしよう。ちょこちょこ必要だから取得したけど、別にすぐに熟練度を上げる必要は無いのだよね。作る物も中間素材だしそこまで熟練度が無くても問題ない。
 いずれ今の熟練度では扱えない素材も出て来るだろうけど、当分は出て来なさそうなのだよね。それに出て来る頃には熟練度ももう少し上がっているだろうし。

 それとも新しいスキル取得する?
 ちょっと前から【土魔術】と【水魔術】を取得しようか悩んでいるのだけど。どっちも修正されたスキルだけど、使い勝手は良いのだよね。

 あーでも、チケットを使うかどうかは別として取得しておこうかな。【土魔術】は防御用で、【水魔術】は回復用。

 【水魔術】は特に【回復魔術】を取得できない私にとっては有り難いスキル……って取得できないのか。
 今まで取得候補に挙げていなかったから気付いていなかったけど、そうかこれも取得不可スキルの1つなのね。ヴァンパイアは流水に弱いとかその辺りから来ているのかなぁ。

 【土魔術】は取得できるからいいけどさ。それに一応【血魔法】でも回復できるし、自動回復のスキルもあるから絶対取得したかったわけじゃないし……


ーーーーー
チケットについての突っ込みは無しでお願いします
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた エアコンまとめ

エアコン
恋愛
冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた とエアコンの作品色々

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...