UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
155 / 260
新規プレイヤーとあれこれ

5:書庫について聞く

しおりを挟む
 
 アップデートと2陣が来た翌日。
 私はウエストリアやイスタットではなく、元から決めていた通りサウリスタの総合ギルドに向かうことにする。

 昨日はPKKと生産にほとんどの時間を使った。
 初心者用に基本価格のASに設定した生産は、当然あまり利益は出なかったけれど、PKKの方でかなりのASが稼げたので良しとする。

 昨日倒したPKerは10数人。その内、賞金が付いていたのは半分以下の6人だけだった。まあ、初心者支援が主な理由だったしこれだけ倒せただけでも十分だとは思う。

 ギルド倉庫の入金ログを確認したところ、最高額が800kで次点が640k。残りを合わせた合計は約2.2Mとなかなかの額になった。
 これで十分な利は得ることが出来た。

 ただ、残念なことはPKKをしている内にPKerたちが狙われていることを気付いたのか把握したのか、PKKが多数出ていると情報が出回ったらしく早い段階で出て来なくなってしまった。
 なので、PKKをしていた時間は精々2時間ちょっと。その間に10人以上倒せたのは十分な成果だったけど、もう少し時間があればもっとASを稼げたと思うと残念でならない。

 まあ、掲示板で確認した限り、初心者狩りをしていたPKerの大半は愉快犯的なプレイヤーが多かったみたいだから、即逃げされたあの結果は妥当と言えば妥当かもしれないけれど。

 生産の方はPKKの後に一度セントリウスのギルドに戻って確認したところ、最初に委託に流していた物はすべてはけていたので新たに作ることにして、初心者ポーションとウエストポーチをひたすら作っていた感じ。

 初心者ポーションは【調合】スキルを使って作った。【調合】はもう少しで2次スキルなのでポーションを作る時は率先して使っている。まあ、作ったのは初心者ポーションだけだから熟練度はあまり上がらなかったのだけど、それでも足しにはなった。

 そんな感じで昨日は終え、今日はサウリスタのギルドにあるギルド書庫に向かっているわけだ。

 目的は昨日の段階で判明したギルド書庫にある生産系のレシピ。
 無くても不自由がある訳でもないけれど、あるとわかっていて無視することは出来ない。それにWIKIで見ることが出来るとはいえ、そのレシピを覚えるには1度作る必要があるのだ。
 しかし、ギルド書庫でそのレシピを見れば自動的に覚えることが可能で、一々要らないアイテムを作る必要が無いというのはとてもありがたい。


 セントリウスから転移石像を使い転移する。
 サウリスタの街に着くと朝一という事もあり、転移石像の近くにある噴水広場にはプレイヤーの数は見える限り10数人程度と少なかった。

 とはいえ、今は少なくとも時間が経過するごとにプレイヤーの数が増えることはわかっているので、さっさとギルドに向かう。

 サウリスタのギルドは他の街のギルドとは異なり、街の中心に近い場所ではなく、港に近い場所に位置している。
 これはサウリスタのギルドが漁業関連の依頼が多い事と、歴史考察プレイヤーによるとサウリスタ自体が漁村から発展した街であり、最初期からこのギルドが存在しているため、この位置に存在している。らしい。

 まあ、そんな感じでサウリスタ自体、漁業が主な収入源であり主業の国という設定がある。だからそのプレイヤーの話は嘘ではない、というか間違いでも無い気はする。

 そんなことを考えながらギルドの中に入る。ギルドの中は外と同じようにほとんどプレイヤーの姿はなかった。

「あの、すいません」
「ようこそ総合ギルドサウリスタ支店へ。何かご用でしょうか?」

 ギルド書庫の話を聞くためにギルドにある生産施設の受付の女性に話しかける。

「ギルド書庫……について聞きたいのですが」
「ギルド書庫ですか。少々ギルドカードの確認をしてもよろしいでしょうか?」
「あ、はい」

 ギルドカードを受付の女性に渡す。女性はギルドカードのJOB欄を確認しているようだ。

「うん。問題はなさそうですね。これはお返ししますね」
「はい」
「それで、ギルド書庫ですが、そちらの説明を受けたことはありますか?」
「ないです」

 返却されたギルドカードを受け取りながら質問に答える。

「でしたか、こちらで簡単に説明させていただきます。詳しい説明は書庫の方で聞いてください」
「わかりました」
「総合ギルドのギルド書庫は基本的にギルドに所属している方で生産スキルを所持している方なら、誰でも使用することが出来ます。
 使用する際の費用などは一切かかりません。ですがギルド書庫内にある書物は外に持ち出すことは出来ませんので注意してください。保証金制度もありません。また、書庫内では原則スキルの使用は出来ませんのでそちらも注意してください。
 最後に、書庫内の書物を破損させた場合は、賠償金を払う必要があります。それを払うまではギルド書庫内に入る事は出来ません。ギルド書庫内に存在する書物の中には古い物もありますので細心の注意を払った上で閲覧していただきますようお願い致します。
 先ほども言いました通り、詳しい説明や書物のある場所などは書庫内に司書が居りますのでそちらに質問してください。
 説明は以上になります。何か質問などはありますか?」

 怒涛の説明って程でもないけど一気に説明された。
 とりあえず、本は外に持ち出せなくて壊したら弁償。古い本もあるから大事に使って、詳しい説明とかは司書に聞くと、こんな感じか。
 特に問題はなさそうなので、質問はしないでも大丈夫かな。

「改めて質問したいことが出来た場合は司書の方へお願いします。それでは書庫の場所になりますが、そちらの階段から上った先にありますので」

 そう言って受付の女性は受付カウンターのやや後ろを指差した。

 その受付の女性が指差した先に階段らしきものはなかったと思い内心首を傾げる。記憶上、生産設備以外にそれらしきものはなかったと思うのだけど。

 そう思いながら受付の女性が示した先を見る。するとそこには先ほどまではなかった階段が現れていた。

「え? あ、ありがとうございます」

 その光景に少しだけ驚き、少しだけ言葉に詰まった。

 これはあれか。説明を受けるとかの特定の条件を満たさないと現れない系の施設。生産設備とかもこれっぽかったけど、ここまで露骨に変化しなかったから特に驚きはなかったのだけど、これはちょっと驚くね。

 とリあえず、ギルド書庫へ入る事が出来るようになったので早速書庫の中に向かってみることにしよう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた エアコンまとめ

エアコン
恋愛
冤罪を掛けられて大切な家族から見捨てられた とエアコンの作品色々

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

処理中です...