130 / 260
廃村の復興と素材を探して
42:イスタットの転移石像を修復する
しおりを挟む第2エリアから第1エリアのイスタットへ向かう途中、エリアBOSSであるアッシュボアをもう1度倒した。
経験値や素材を獲得する目的もあるけれど、イスタットにある転移石像の修復が終われば、今後ここを通過しなくなるはずなので、ここで倒しておかないと次にここへ来るのが何時になるかわからないから倒すことにした。
それに倒さずに通過すると移動距離が伸びるし、STPとSKPの獲得が遅れるのも嫌だからね。獲得できた量は前回よりは減ってはいるけど、これで幸運の腕輪を外した分のLUK値は補える。素材に関しては前回と同じ感じ。
イスタット側の第1エリアに入ったのだけど、周囲に広がる景色は第2エリアとそう変わらないし、ウエストリア側に行った時とも変わらない。
ここからもう少し先に進めば変わるのだろうけどね。
全力で走り移動。
途中、昼のログアウトを挟みつつ、ゲーム内時間9時間ほどかけてイスタットの首都に到着した。
イスタットの街並みはセントリウスやウエストリアとは異なり武骨な感じ。
セントリウスは背の高い建物はないし、ウエストリアは木造の建物が多い感じだったけど、イスタットは金属を多用した建物が多い。
おそらく鉱山があるからこういったデザインになっているのだと思う。ウエストリアは3国の中で一番国土の中で森の割合が多いから木造が多い、ってことなのだろう。サウリスタは行ったことが無いのでわからないけど、港町は木造のイメージ。木造と石造の混合かもしれないけど。
イスタット街の中心付近にあるギルドに立ち寄り登録する。途中、所属国をイスタットにするかどうかの選択肢が出たのだけどキャンセルを押した。所属国を決めるメリットがあるのは知っているけど、あくまでも私の活動拠点はセントリウスだし、1度所属国を決めるとそれを変更するには依頼を受けてクリアしないといけないらしいから、安易に決めると後々面倒なことになる。なので余程の理由がない限りはするつもりはない。
噴水広場に向かう。
噴水広場に着いたけれどリスポーン地点の更新は後に回して、先に転移石像の確認をする。
『アナウンス
この石像は修復が可能です。
修復することで本来の機能を使用することが出来ます。
修復に必要な素材は、以下の通りです。
石材:100/100・宝石類:100/100・重力石:94/100・魔石(中):0/1 』
むぅ。結構修復素材が埋められている。
魔石はまぁ、今のところワイバーンのドロップからしか出ていなさそうだし、まだ埋められていないのは理解できる。でも他の素材は結構埋まっているね。残りは重力石が6個か。
この感じだと、この石像に修復素材を使っている人数はそう多くはないかもしれない。10人もいれば魔石以外はすぐに埋まりそうなものだし、少しとは言えまだ重力石が足りていない事からしてもおそらく数人だろう。
1回ギルドに戻って委託掲示板を覗く。
残念ながらUWWOのシステム上、ギルド倉庫は各ギルドで共有という訳ではない。その分、預けられる総量は増えるのだけど、同時に他のギルドの倉庫に預けているアイテムは取り出せないので不便だ。
専用委託掲示板を確認すると重力石が10個ほどまた流れていたのでそれを購入した。
前もってセントリウスのギルド金庫からASは取り出して来ているので足りるけど、よくよく考えてみると別に前もってASを取り出す必要は無かった。ギルドに預けているASはギルドカードで管理しているからどこのギルドでも取り出すことは出来るし。
まあ、とりあえずこれで数は足りるのでもう1度石像の所へ向かう。
転移石像を再度確認するも先ほどと結果は変わらないようだ。まあ、10分も経っていないし当然だろうけど。
ウィンドウが目の前に出て来たので、先に重力石を選択し残りを埋める。そして最後に魔石を、と思ったところであることに気付いた。
セントリウスの時は周りにプレイヤーが少なかったから問題はなかったけど、ここだとプレイヤーの数がそこそこ多い。この魔石を選択した瞬間に転移石像の修復が始まって光り出すのだから、おそらくどころではなく確実に目立つことになる。
どうしよう。
選択した瞬間、この場から離れるのは可能なのだろうか。……たぶん出来る? たしかセントリウスの時はいきなり光り始めた時に一切動けなくなる、という事は無かったから出来るはず。ただ、離れすぎた場合にどうなるかがわからない。
うーん、シャドウダイブで隠れる? 街中でも使う事は出来るし、その場しのぎは可能。でも、ウィンドウが出た状態でも出来るかがわからない。理想はシャドウダイブ中でウィンドウやアナウンスが確認できることだけど、そう都合のいい状態に出来るだろうか。
……出来ないだろうなぁ。都合が良すぎるよね。確認したことが無いからわからないけど、それが出来たらインベントリも開ける可能性が出るから無理か。でも、その内確認はしておこう。
それなら、修復が始まったらすぐに物陰に隠れてウィンドウが消せるようになった瞬間に閉じて、そこからシャドウダイブで逃げる感じが1番確実かな。アナウンスはログで確認できるし見られなくても問題はないよね。
どうやって逃げるか、が決まったので魔石(中)を選択して転移石像の修復を進めた。
『修復に必要な素材が揃いました。これより(オブジェクト)壊れた何かの石像〔イスタット〕の修復を始めます。
……修復中です』
石像が光始めたのでこの場からすぐに離れ、物陰に隠れる。すぐに石像が光り始めたことに気付いたプレイヤーたちが集まってきているのが見えた。私が石像に何かをしていたことに気付いていたプレイヤーも居たようで、こちらの方を気にしている素振りを見せている。
これはもう少し別の場所に移動した方がいいかな。
そう判断して私はそのプレイヤーたちに見つからないよう、別の物陰に移動した。
『(オブジェクト)壊れた何かの石像〔イスタット〕の修復が完了し、転移石像としての力が復活しました。
(オブジェクト)転移石像〔イスタット〕への登録が完了しました。
修復に対する貢献度が一定以上であるため、他エリアの転移石像から(オブジェクト)転移石像〔イスタット〕への転移に対価を払う必要がなくなりました』
≪ワールドアナウンス
イスタット・セントリウスの転移石像がレンス・ノシア・カンタルプ・他2名により修復されました。
これにより転移石像〔イスタット〕-転移石像〔セントリウス〕間の転移が可能になります。
詳しくはヘルプを参照してください。
ヘルプが更新されました≫
修復が完了したアナウンスが出たのですぐにウィンドウを閉じる。閉じる前にワールドアナウンスが見えたけど、こちらにプレイヤーが近づいて来ているらしき音がするので確認は後にして、すぐにシャドウダイブを使ってこの場から離れることにした。
そう言えばリスポーン地点の登録をしていなかったな。先にしておけばよかったかもしれない。まあ、転移石像で移動できるからそんなには変わらないからいい……かな? いや、どの道手間になるから少し時間が経ったところでしておこう。
12
↓
私はかわいいテイムモンスターたちに囲まれてゲームの世界を堪能する
↓
森の中でひっそりと生活しようとしたのだが
いつの間にかハーレムになっていた
フリースペースに別作品のリンクを貼ってみませんか?
↓
フリースペースに他の作品のリンクを貼りたいのだー!
お気に入りに追加
1,217
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。
要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる