UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
85 / 260
生産したい、色々作りたい

6:失敗どころか

しおりを挟む
 
「さて、話は終わったがこれからどうする? 時間的にまだ昼のログアウトには微妙な時間だが」

 今はUWWO内の時間で23時。リアルだと11時半くらいか。確かにお昼のログアウトする時間にしては何時もより若干早いくらい。
 まあ、今からログアウトしても多少お昼が早くなる程度だから、早すぎるってことは無いのだけどね。

「今から何かをやるには微妙かぁ」

 そう言いつつも私の方を確認してくる兄を無視する。

「俺は一旦ログアウトだな。どの道今日はジュラとぎーんが抜けているから、午後からは自由行動だろう?」
「そうだな」
「私もログアウトするわ。このままここに居てもやることは無いし。アユちゃんはどうするの?」
「もうちょっと作業してからログアウトする」

【錬金】で鞄を弄るくらいの時間はあるから、それをやってからログアウトしても遅くはならないはずだ。

「あの、手伝いは…」
「いらない」
「……ですよねー」

 ちょっと作業するだけだし、そもそも何の手伝いをするつもりなのか。近くで見守るだけなら気が散るし邪魔でしかない。

「……俺も一旦ログアウトします」

 兄がそう言ったのをきっかけに兄のパーティーメンバーはログアウトをするためにギルドからそろって出て行った。

 それを見届けてから私は総合委託取引から容量不明の鞄を3つ購入した。出来れば容量がわかればよかったのだけど、何処にも記載がなかった。よく思い出してみれば3倍圧縮袋も通常より3倍と記載してあっただけで、どのくらい入るかは記載がなかった。

 今買った鞄を確認してみる。よくあるドラムバックみたいな形だけどそれより少し小さい感じの鞄だ。容量的には40Lは行ってなさそう。ちょっと大きめのリュックくらい? これの3倍だとしたら100Lくらいにはなるのか。

 うーん。100Lは鞄としてはかなり大きいけれど、アイテムを入れる物としてはあんまり大きくはないな。だけど、小さかったり薄かったりするアイテムならそれなりには入るか。

 まあ、その辺は作ってから確認すればいいよね。と言うことで、また生産施設に向かう。


 錬金板を出してその上に鞄を3つ置く。
 ……何か錬金板から鞄がかなりはみ出ているけど大丈夫なのだろうか。さすがにこれは想定していなかったな。
 錬金板が直径40センチくらいの円盤で鞄が一番狭い面で直径30センチより少し大きいくらいだ。当然鞄の所為で錬金板はほとんど見えなくなっている。

 これ大丈夫なのだろうか。そう思いながらも私は錬金板に魔力を流していく。

 む? むむ? 錬金板が光らない。魔力はしっかり流れていると思うのだけど、どうしてだろう。
 頭を捻りながらも魔力は流し続けている。しかし、いくら魔力を流しても錬金板が光るようなことは無い。もしかして錬金板からはみ出しているから出来ないとか? 大きすぎた? 
 そう言えば本当なら錬金板の溝に素材を入れてアイテムを作るのだった。素材を合成する時はその当たりを無視しても出来たから忘れていた。

 これはもしかして、この錬金板だと、この鞄の容量を増やせない? 
 いやまあ、確かにアイテム名が初心者の錬金板だし、水筒とかの容量を拡張する時にダメージを受けたくらいだから、おそらく見習いの段階で作るようなアイテムではないのかもしれない。

 うーん。どうしよう。錬金板を良い物にと言うか、初心者のやつから別のやつに替えれば出来るのだろうか。わからない。ギルドの人に聞けばわかるだろうか。錬金担当のレミレンが居ないとわからないかもしれないけれど、聞かないでずっと考えているよりはいいかな。そう思って生産施設の受付の人に話を聞きに行く。

「ごめんなさい。錬金に関しては私だとあまりわからないから」
「そう…ですか」

 やっぱりわからなかったか。聞いても分からないなら仕方ない。ここは一旦諦めよう。

「錬金だと、確かレミレンだったわね。あの子今日は確か常駐していたような」
「ぅえ?」

 え? 居るの? いつもだったら夕方には居なくなっていたのに。今日に限って居るの? もしかして錬金関係の話を聞くと帰ってないことになるとか? …いや、前は居ないから無理って返された記憶があるな。

「居たら、呼んできましょうか?」
「可能ならお願いします」
「じゃあ、ちょっと待っていてね」

 そう言って受付の人は奥に引っ込んで行った。


 数分もしない内に受付の人がレミレンを連れて戻ってきた。

「いやー、何か聞きたいことがあるってー?」
「ごめんなさい。こんな時間に」
「いいってー、別に暇だったからー」
「それならいいのですけど」

 うーん。本当に何でいたのか。いや、居てくれたのは嬉しいのだけれど理由は何なのだろうか。夜勤?

「それでー?」
「これを合成したかったのですけれど、錬金板が反応しなかった…のは何故でしょうか」
「え、あーえ? もう容量の拡張とかやっているの!? 熟練度とか足りていないんじゃ?」
「作っている時ダメージ受けるから多分足りていないです」
「だよね!? いやでも、多少のダメージに目を瞑れば出来ないことは無いかなー? 少なくとも【上級錬金】の終わりごろにやるようなことなんだけどー」

 ああ、やっぱりそれくらいは必要なのか。でも、鞄の容量が拡張できないのとは理由が違う気がする。そもそも錬金板が反応していないからね。

「それと、その鞄だとー、ちょっと大きいかも? そのサイズだと錬金板だと無理かなー」
「錬金板だと無理?」
「うんー。錬金板っていい物になってもサイズはそんなに変わらないからねー。大きいアイテムを扱うのは無理だねー。そう言うのは錬金設備で扱う感じだよー」
「錬金設備」

 聞いたことが無い単語が出て来た。設備ですと? もしかして錬金板って携帯するためのものだったの? と言うかよく考えれば錬金板のサイズが大きくなったら住民が使い辛くなるし、プレイヤーからしても出すたびに場所を取るから問題があるかもしれない。

「ハウスとかクランハウスに備え付けるタイプの生産設備ですねー。一応この施設にもあるんだけどー、ギルドランクがD以上じゃないとつかえないのねー。アユちゃんは今ギルドランクは?」
「Eです」
「あ、じゃああと少しで使えるね」
「そうですね」

 Dランクってあとどのくらい依頼を熟せばいいのだろうか。時間が掛かりそうなのだけど。

「こんなところだけどー、これで大丈夫ーかな?」
「あ、はい。ありがとうございました」
「いえいえー、じゃあ私は戻るねー」

 レミレンはそう言って受付の奥に消えて行ったけど、私は気分が大分落ち込んでいた。まさか失敗どころか使うことすら出来ないなんて、そんなことは一切考えていなかったからショックが大きい。

 でも、このまま鞄を持ったまま佇んでいても時間の無駄だよね。そう思い私は、使う当てのなくなった鞄をギルド倉庫に預け、宿に戻りログアウトした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

魔女は言う。「復讐したい? なら新兵器の実験台になってくれないかしら?」と……  【鎧殻剣記】

熱燗徳利
ファンタジー
「復讐を胸に、装甲と剣で戦い抜く」 「新兵器の実験台になってくれないかしら?」 同学年の魔女は平気な顔でそんなことを言う。 神聖ヴァルスレン帝国内では、魔術師が原因と思われる不審な事件が多発していた。 そんな中、セリオス大学に通う主人公アルベクの前に、自ら魔女を名乗る少女が現れる。彼女はアルベクに新兵器の実験台になってくれるよう頼みこんできて…… 新兵器の力により、特殊な鎧を纏った「鎧殻装兵」として、恐ろしい陰謀に立ち向かいつつ、自身の復讐の相手を探していくダークファンタジー

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

だらだら生きるテイマーのお話

めぇ
ファンタジー
自堕落・・・もとい楽して生きたい一人のテイマーのお話。目指すのはスローライフ!

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

処理中です...