UWWO ~無表情系引きこもり少女は暗躍する?~

にがりの少なかった豆腐

文字の大きさ
上 下
26 / 260
チュートリアルを受けたい 

15:グネズミー討伐

しおりを挟む
 
 まずい、もしかしたらネズミ(大)がしていたように回復しているかもしれない。直ぐに【感知】を使い、グネズミーのいる位置を確認する。え、後ろに居るっ!? まずっうぐっ!

 咄嗟に身を横にずらして攻撃を躱そうとしたけど、背中にグネズミーの突進が当たってしまった。受けたダメージは25。ぎりぎりで回避行動を取っていたからクリーンヒットにはならなかったようだけど、掠った時のダメージを考えると少ない。

 また隠れられないように直ぐにグネズミーを視界に収める。すると、そこには先ほどとは違う土を纏っていないグネズミーの姿があった。

 なるほど、さっきのあれはVITを下げてAGIを上げるような技だったという事ね。それに纏っていた土を捨てた分体が軽くなって突進のダメージが減ったと。私の残りのHPは22。今みたいにまともに攻撃を食らうと多分耐えきれない。MPはダークランス3発、放てる分は残っているから問題ないけど、この感じだと倒すのは難しいかもしれない。

 グネズミーの突進をさっきとは違いギリギリで躱しながら、ナイフを当てていく。土の鎧的な物がなくなったことでナイフでも多少ダメージが与えられるようになったけど、やはり【闇魔術】の方がダメージはいい。

「ダークボール」

 CTとMP消費量の少ないダークボールで牽制兼攻撃を加えていく。やっとグネズミーのHPは20%を切った。さっき纏っていた土を吹き飛ばしてステータスが変わるような技をしたし、HPもBOSS扱いにしては低いから、10%切った時には特殊行動をしないかもしれない。まあ念を入れて10%切りそうになったらダークランスはチャージしておくけど。

 突進を回避して横を通り過ぎていくグネズミーにナイフを当てる。おそらくこれで10%は切るはず。
 特殊行動は…? グネズミーが床に転がったまま動かない。今まで同じように攻撃してもこうはならなかった。これが特殊行動なのだろうか。…ん? あ、HPバーが少し増えてる! 回復行動!? ここに来て回復とは、すぐさまダークランスを放つ。さらにダークボールをチャージして終わり次第すぐに放つ。

「ヂュオオッ!?」

 回復行動中に2連続で攻撃を当てられたグネズミーは大きく後退した。おかしい、残り10%くらいで【闇魔術】のスキルを2連続で攻撃したのにHPが全損していない? まさかHP1残るスキル持ってたの!? 

「ヂュガアアアッ!!」

 そう思うと同時にグネズミーは最後の意地とばかりに私に向かって高速で突進を仕掛けてきた。とはいえ、多少早くなったくらいでは何度も突進を躱してきているので、さすがに不意を突かれない限り当たることはない。慌てず躱しつつナイフを当てた。

「チュオオォォ…」

 グネズミーはナイフが当たったことでHPが全損し、上手く着地することも出来ず床に重い音を立てて落ち、ポリゴンになって消えていった。

 『アナウンス
 はじめてネームドモンスターを討伐しました。
 討伐したネームドモンスター[土纏のグネズミーLV12]の等級に応じてSTP/SKP、アイテムが支給されます。
 獲得:STP/SKP:2/1 ルビーとサファイアの指輪(劣)』

 ≪ワールドアナウンス
 はじめてネームドモンスターを討伐したプレイヤーが現れました。
 ネームドモンスターはエリアの特定フィールドに存在しています。気になるプレイヤーの皆さんは探してみてください。ネームドモンスターは同フィールドにいるモンスターに比べ強力なステータスやスキルを所持しています。探される場合は注意してください。ネームドモンスターについての基本情報がヘルプに更新されました≫

 『アナウンス
 条件を満たしたため、称号(タイトル):【ネズミスレイヤー】を獲得しました。
 【ネズミスレイヤー】
 短期間に多くのネズミ系モンスターを討伐した者に贈られる称号(タイトル)
 貴方は短期間でネズミを多く屠った。それによりネズミに天敵と見なされた。

 獲得方法:ゲーム内2時間以内にネズミ系モンスターを300匹討伐。もしくは特定のネズミ系モンスター討伐時に確率で獲得。
 効果:ネズミ系の獣及びモンスターに対して与ダメージが10%増加する。

 アナウンス
 プレイヤーの中で初めてネームドモンスターを討伐しました。それにより称号(タイトル):【ネームドモンスターの初討伐者】を獲得しました。
 【ネームドモンスターの初討伐者】
 ネームドモンスターをプレイヤーの中で初めて討伐した者に贈られる称号(タイトル)。特別な効果はないが、初めてネームドモンスターを討伐したことを称える記念称号。
 貴方は誰よりも早く通常よりも困難な敵に立ち向かい相応の成果を上げた。おめでとう!!

 獲得方法:プレイヤーの中で初めてネームドモンスターを討伐する』

 …おおう。一気にアナウンスが…、なんか称号も来たし。いや、ワールドアナウンスって何さ。あ、LVもあがってる。あれ、なんか床にアイテムが落ちてる?
 とりあえず落ちているアイテムを拾ってみる。

 [(アイテム)グネズミーの泥 Ra:Uc Qu:C SAS:800]
 グネズミーが纏っていた土。使用用途は限られるが、畑などに使用すると土壌の質が向上する場合がある。

 [(アイテム)グネズミーの皮 Ra:Uc Qu:D SAS:300]
 グネズミーの大き目な皮。通常のネズミサイズでは皮を使用するほど面積は取れないが、グネズミーほどの大きさになれば話は変わる。特段強い皮ではないが使用できる用途はある。

 ああ、あの土か。後皮はどうすればいいのか。それに、今まで勝手にインベントリに入っていたのは何故。何か違いでもあるのだろうか。…確定ドロップと確率ドロップ? なにか違う気がする。討伐確認用アイテムだからかなぁ。兄なら知っているかもしれないから後で聞けばいいか。

 他には落ちてないか確認しないと。あ、何個か落ちてる。戦っている時は気付かなかった。それとも戦闘中はドロップしない? これは、泥、ビッグラットの皮か。売れば多少ASになるみたいだし、とりあえず回収していく。

 一通り部屋の中は確認した。目ぼしい物はなかったけど、もうここには来ることはないと思うから、念を入れて確認した。他のネズミが戻ってくる前に部屋を出て棺桶の部屋に戻ろう。そしてステータスの確認をして、一旦ログアウトかな。


 棺桶の部屋に戻ったのでステータスの確認をする。

『ステータス
NAME:アユ
RACE:ヴァンパイア(純血)
LV:7/30
JOB:なし
BC(Belonging Country:所属国):なし
HP:220(0)(0) +60
MP:270(0)(0) +80
 
STR:33(1) +12+2
VIT:27(2) +10+1
INT:48(0) +11+9
MND:35(0) +8+7
AGI:26(1) +10+1
DEX:26(0) +3+5
LUK:19(2) +2
STP/SKP:6/7
*二つ目の+はスキルによる上昇分 

 装備 
メイン武器:初心者のナイフSTR+1
サブ武器:なし
生産装備:なし
頭:なし
胴:初心者の服VIT+2
腕:なし
腰:初心者の服
脚:初心者の靴AGI+1
アクセサリー(3):幸運の腕輪(劣)LUK+2
 
 スキル
戦闘:短剣術13% 血魔術31% 闇魔術34% 毒魔術23%
補助:血統魔法9% 身体能力向上(微)8% HP自動回復(微)2%
生産:錬金0% 調合0%
その他:日光脆弱29% 生活魔法0% 鑑定1% 感知3%

 称号(タイトル)
【世界の不思議を初めて発見した者】【ゾンビアタック】【ネームドモンスターの初討伐者】【ネズミスレイヤー】

所持金:0AS(アス)』

 使ったスキルの熟練度が上がってる。【短剣術】が10%を超えている。あ、[スラッシュ]とか言うスキル覚えてる。あれ、これ熟練度見るとグネズミーと戦っている時に使えたんじゃ。もしかしてこれ使えばもっと楽に倒せたのでは?

 【短剣術】
 短剣をうまく使用するためのスキル。このスキルは短剣を使用する基本的な能力を有することを証明するもの。このスキルは複数の上位スキルに派生する剣を扱う中で最も基本的なものである。適応武器種:ナイフ・短剣・鉈剣・細剣

 10%[スラッシュ]通常より強力な斬撃を放つスキル。通常の攻撃に比べ150%ほどの威力の攻撃を放つことが出来る。このスキルを使用した場合スキル使用後に硬直時間が発生する。硬直時間はスキルの熟練度により変動する。ただし、0になることはない。CT/CT:0.5s/15s 硬直時間:1s(攻撃を外した場合:3s)

 あ…いや、変わらなかったかも。そもそもこれだと硬直時間が怖くて使わなかった可能性が高いし。

 ステータスが大分上がった。とりあえずSTPを振っておく。LUKに4、AGIとDEXに1ずつ振る。スキルは…どうしよう。これから森の中に入るから、なんかいい感じのやつはないだろうか。そういえば【採取】とかあった方がいいのでは? 取得にSKP1だし、想定外にグネズミーでSKP手に入ったから取得してもいいかも。

【影魔術】はどうしよう、多少余裕があることはあるし熟練度上げもあるから早めに取得しておいた方がいいんだよね。あ、後【隠蔽】も取得するべきか。前に森入った時は何かに気付かれて背後から攻撃されたのだろうし、気付かれ難くなるのは有効だと思う。けどSKP2か…、取得したら残り3になるのは……。いや、先行投資として3つとも取得しておこう。結局後になって取るなら、先に取った方が熟練度も稼げるだろうし、うん、そうしよう。

 さて、ステータスの確認とかが終わった。HPが大分低い状態だしどうしよう。今更だけどLV5以上になっているから、デスペナルティが出るようになったんだよね。ペナルティはそんなに重いわけじゃないけどどうしよう。時間が半端だからログアウトするのもなんかもったいないし。MPは…一応100は超えているのか。さっき取得した【影魔術】でも使って熟練度上げるのでいいか。

 ≪ワールドアナウンス
 エリアBOSSが初討伐されました。
 ウエストリア-サウリスタ間のエリアBOSS【閃光のサンライズシープ】がエンカッセ・ふともも・ぎーん・フェルキン・他2名のパーティーによって初討伐されました。
 通常、エリアBOSSを討伐しない限り、エリア間の行き来はできません。エリアBOSSを討伐せずエリア間を移動しようとした場合、妨害モンスターが出現し対象のプレイヤーを討伐するまで消えることはありません。
 エリアBOSSの基本情報についてのヘルプが更新されました≫

 ……ふともも? え、ああ別のプレイヤーか。また何か出たのかと思った。エリアBOSS…、兄がなんか強くて倒せないとか言っていた羊かな、シープだし。まあ、私にはあまり関係ない事か。【影魔術】の熟練度上げよう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

処理中です...