23 / 260
チュートリアルを受けたい
12:想定外の回復量
しおりを挟む現実でUWWOサービス4日目の朝。昨日夕飯を食べた後にログインして日光浴を終えた後にあのデカいネズミに挑み行って、普通に負けた。おそらく1対1ならギリギリ勝てると思う。ただ、あの部屋はネズミの王国であって、他のネズミも当然居る。結局ネズミにリンチされてリスポーンした。
リスポーンするまでにある程度小さい方のネズミはある程度倒していたし、リスポーンした後もお礼参り(悪い意味で)にネズミの王国にポイズンミスト発生させて倒したりしていたのでLVは4に上がった。あと、インベントリに入っているねずみのしっぽが3桁になった。そして、あのデカいネズミの鑑定に成功した。結果はこれ。
[(モンスター)ビッグラット LV:10 Att:闇]
HP:103/103
MP:12/12
スキル:夜目 食溜め
鑑定してウィンドウを見た時の感想。思ったほど強くない。
ただ、ネズミ(小)と比べて毒に耐性があるのか、あまりスタック値が溜まらない。10秒間当て続けてスタック(6)にしかならなかったから、微毒だけで倒すのは難しい。それに、スキルの食溜めの効果なのか戦っている最中にたまに回復する。自動回復って感じじゃないから、回復中に攻撃当てると回復が止まるし、回復中は動けないみたいだった。
ネズミ(大)は近いうちに倒せると思うけど、それよりも気になる所があった。ネズミの王国になっている部屋はどうやら元はダイニングかリビングとして使っていた所のようで思ったよりも奥行きがあった。そしてその一番奥に一際大きなネズミが鎮座していた。20メートル程向こうだったのではっきりと大きさはわからなかったけど、少なくてもネズミ(大)よりは大きい感じだった。
あの部屋、ネズミが多いからネズミの王国って呼んでいたけど、本当にネズミの王国だったのかもしれない。
そもそもネズミの王国でネズミを倒していたのはLV上げが目的だから、無理してまで一番奥にいるネズミを倒しに行く必要はない。ただ、あからさまにネズミの中で一番だと言わんばかりの位置にいるあのネズミはおそらくBOSS扱いだと思う。となると、倒すことで何かしらのレアアイテムをドロップするだろうし、経験値も良いはずだ。できれば倒したいところ。
まあ、現状ネズミ(大)に苦戦しているから無理だろうし、根本的に火力が足りないと思うから、とりあえずスキルの熟練度を上げよう。
外でスキルを上げているとUWWO内で夜になった。ログインしてからの成果として【日光脆弱】が29%まで下がった。これで日差しによるダメージは7秒に1%になった。そして【闇魔術】が31%、【血魔術】が28%になり【毒魔術】は11%になった。残念ながら【闇魔術】が30%を超えた時にスキルは覚えなかった。【毒魔術】は10%に上がった時にスキル[エンチャント:ポイズン]を覚えた。詳細はこんな感じ。
10%[エンチャント:ポイズン] 武器などに微毒を付与するスキル。付与できる微毒の強さはスキルの熟練度に依存する。このスキルで付与された微毒は、スキルの効果時間を過ぎる、付与した武器などをインベントリにしまう、スキル発動者の制御下から外れるなどの場合に効果を失う。CT/CT:1s/60s MP消費量:10 効果時間:30s
正直、私は接近戦が得意とは言えないので使えないと最初は思ってた。しかし、武器などと説明にあるように他のものにも付与できるとあるので、試しに他の魔術で使えるスキルに付与できるかを調べてみると、【闇魔術】で使えるスキルには付与できなかったけど【血魔術】で使う魔造血液には付与が出来た。どうやら実体の在るものになら付与できるようだ。
UWWOではCTクールタイムをスキル同士で共有していないのでポイズンミストを発生させながら、エンチャント:ポイズンでブラッドに微毒を付与すると言ったことが出来る。まあ、これを同時に使ったところであのネズミとネズミ(大)に勝てるとは思えないけど。ただ、ブラッドで視界を覆いつつ、微毒状態にできるのは使えると思う。
とりあえずネズミの王国を確認しに行こう。【感知】を使って中を確認する。ん? あれ、ネズミの数が元に戻ってる。もしかしなくてもリポップしたのかな。うーん、経験値が増えたと喜ぶべきか、手間が増えたと残念がるべきか。いや、喜ぶべきかな。まだLV低いし、倒せる敵は多い方がいいはずだ。
まずはネズミ(小)の数を減らそう。【毒魔術】の熟練度が上がったことでポイズンミストの効果時間が11sになり、ほんの少しだけど効果範囲が増えた。
次にドアの付近にネズミが居なくなったら、部屋の中に入って離れたところにいるネズミ(小)に向かってポイズンミストを発生させる。発生させたら直ぐに部屋から出る。これで【感知】で確認できる範囲に居るネズミ(小)は、ほぼ倒すことが出来た。LVは上がっていない。やっぱり同じ敵を多く倒していると取得できる経験値は減ってしまうようだ。
さて、後は大体ネズミ(大)とあのネズミ、とりあえずネズミの王だけになった。ここで時間を掛けたらまたネズミ(小)がどこかともなく現れるだろうから、早めに進めて行こう。
ネズミ(大)はネズミの王の近くに居るのも含めて14匹。こっちはネズミ(小)と同じように微毒のスリップダメージで倒せばいい。ネズミの王はどうしよう、失敗するかもしれないけど1回鑑定してから倒し方を決めないと、今一番のダメージソースが微毒な以上時間が掛かりすぎるかもしれない。
ネズミ(大)に向けてポイズンミストを発生させる。こいつは1回のポイズンミストでは倒せないし、正面からナイフでやり合っても良いことはない。
ネズミ(小)よりも大きい分動きが遅くて攻撃が少し躱しやすいし基本的に単体でしか来ないみたいなので、ポイズンミストを接触させたらなるべくその状態を維持しつつ、隙を見て一旦部屋を出る。
私がと言うか攻撃対象が部屋から出るとネズミ(大)は回復行動を行うみたいだから、そのタイミングを見計らって部屋に入りエンチャント:ポイズンを付与したブラッドとナイフで攻撃する。そしてCTが解けたらまたポイズンミストを発生させて微毒状態にする。これを倒しきるまで繰り返す。
数回これを繰り返しやったことでネズミ(大)を3匹倒した。LVは…上がってる、良かった。MPも半分以下になっているし、一旦ネズミの王国である部屋から出て確認しよう。
ステータスの上がり方はLV4に上がった時と同じ感じ。相変わらずLUKは上がっていないし、DEXも1しか上がっていない。他のRACEに比べれば普通なのかもしれないけど、現状を考えるともっと上がってほしいところ。とりあえずSTPはLUKと他と比べて低いAGIに1ずつ振り分ける。
スキルの方は使っているスキルの熟練度が2,3上がっているくらい。ただし多用している【毒魔術】は7%上がって18%になっている。【血魔術】は30%を超えたのだけど【闇魔術】と同じようにスキルは覚えなかった。その代わりステータスの上昇とSKP1を取得している。
SKPが12になった。以前から取ろうと思っていた自動回復系のスキルが取得できるのだけど、取得した場合残りのSKPが2になってしまうから正直迷う。【毒魔術】と【血統魔術】がそろそろ20%と10%になると思うけど、それでSKPは14になるはず。だったら取得してもいいかなぁ。まあ、取得するとしてもHPかMPかどちらにすべきか。やっぱり【HP自動回復(微)】かな。MPの方がHPより高いし、時間はかかるけど回復するから必要度ならHPの方が高いはず。と言うことで取得。
【HP自動回復(微)】
HPを一定の速度で自動的に回復するスキル。回復量はスキルの熟練度に依存し、HPが減っている場合のみ効果を発揮する。
効果:総HP量に対してダメージを負っている場合0.1%/10sの速度でHPを自動回復する。
ちょっ、ちょっと待って。え? 10秒で0.1%回復? 回復量少ないっ。取得したの失敗だったかも。今のMP回復量が5秒で1%だからそれと同じだと思ったのに。塵も積もればとか、熟練度を上げれば少しはましになるんだろうけど、今取得するべきやつじゃないスキルだよこれ。あ、と言うことはMPの方もこんな感じだったのかも。
うわー、テンション下がる。早くネズミの王国を攻略するべきなのにやる気スイッチオフになる。
まあ、やりますけどねネズミ退治。さすがにここでスキルの熟練度を上げ続けるのは飽きてきたし、早くチュートリアル終えたい。
18
↓
私はかわいいテイムモンスターたちに囲まれてゲームの世界を堪能する
↓
森の中でひっそりと生活しようとしたのだが
いつの間にかハーレムになっていた
フリースペースに別作品のリンクを貼ってみませんか?
↓
フリースペースに他の作品のリンクを貼りたいのだー!
お気に入りに追加
1,217
あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!

忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。


間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる