蒼天のグリモワール 〜最強のプリンセス・エリン〜

雪月風花

文字の大きさ
上 下
31 / 43

第31話 B級グルメ

しおりを挟む
 サムラの街――。

 カルディア王国の北辺に位置し、背後に針葉樹の大森林を要するこの街は、麺料理で名を馳せている。
 それこそ、『サムラの街と言えばサムラ麺』と言われるほどだ。

 塩味系のスープに麺が入ったごくシンプルな料理なのだが、これが実に美味い。
 中でも麺ロードと呼ばれる通りには数多くのサムラ麺の専門店が立ち並び、日々大勢の観光客で賑わっている。
 行き交う人々は皆、観光案内所でもらった無料の店舗マップを片手に目当ての店を目指すのだ。

 そしてわたし――エリン=イーシュファルトもまた、美味しいサムラ麺を食べるべくマップを詳細に読み込んだ結果、麺ロードからちょっと離れた位置にある、とある屋台へと辿り着いた。

 いやいや、屋台と言って馬鹿にしてはいけない。
 多くの若手料理人が屋台で修業をして開店資金を貯め、店を持つ。
 この店もしかり。

 椅子は屋台付属の四席に歩行者の邪魔にならないよう道路の隅にそっと置かれたテーブル四席の、都合八席のみ。

 納得のいくスープができないと店を開けない希少性と少ない席数もあって、何人もの料理評論家から『若手のホープ』として絶賛を受けるもなかなか食べることができない幻の店として評価されている。

 一週間前にこの街に辿り着き、毎日毎食サムラ麺の名店を食べ歩きながらこの店の存在を知ったわたしは、店主の住処すみかまで突き止め、食する機会をうかがった。
 そして今日この日! 夕方五時の開店直後の時間を見計らって、こうして来店しているわけだ。
 と、何かに気づいたか、行き交う人々を見ていた白猫のアルがポツリとつぶやいた。 

「どうでもいいんだけど、今夜はずいぶんと騒がしくないか?」
「そうねぇ。さっきから馬に乗った保安官たちがひっきりなしに通り過ぎてるけど、泥棒でも出たのかしら。でもま、どうでもいいわね。今はサムラ麺に集中、集中!」

 言われて見ると、何が起こっているのか、街のあちこちから怒号や剣戟けんげきの音が聞こえてくるが、今はそんなもの無視無視。

 伝説のサムラ麺の店に辿り着いた。
 食に集中できるよう、テーブル席も確保した。
 見ろ! わたしの注文した麺はすでに茹で上がり、店主がトッピングを乗せている。
 準備は全て整った。
 これを完食するまで、わたしはここを一歩も動くつもりはない!!

「へぃ、お待ちどうさま。火傷しないように気をつけてな」
「来た来た!」

 黒いシャツに頭にハチマキを巻いた若手の店長さんが、わたしの前にどんぶりを置いた。
 湯気に乗って、濃厚で芳醇な香りが漂ってくる。  
 魚介出汁ぎょかいだしの、澄んだキラキラ光るスープ。
 スープに絡みやすい、ちぢれ麺。

 どれだけこの時を待ったことか。
 期待のせいか、わたしの顔が知らず笑みをたたえる。

「いっただっきまぁぁぁぁぁす!!」
「……おい、エリン、何かヤバいぞ!」

 白猫アルが叫んだ直後――。

 ドカバキャガッシャァァァァァァァァァァァアアアアン!!

 テーブルに置かれた割りばしを満面の笑みで割ったわたしの目の前で、上から降ってきた何かによってテーブルごとサムラ麺の丼が粉々に砕け散った。
 
「あ……あ、あ……」

 あまりの出来事に、わたしは椅子に座ったまま絶句した。
 目の前にあるのは無残に砕け散ったテーブルに割れた丼、そして地面にぶちまけられたサムラ麺に……黒髪イケメン。
 イケメン?

 埃を払いつつ立ち上がったのは、澄んだ黒い瞳と柔らかウェーブの掛かった黒髪ショートが特徴の、人懐っこそうな笑顔をしたイケメンだった。

 体型は細マッチョで、年の頃は二十歳前後。
 戦闘中だったのか、空色のチュニックに茶色のズボン、黒のブーツに茶色のマントに身を包み、大剣を右手に握っている。
 若干じゃっかん主人公オーラがにじみ出ているが、このお話の主人公はわたしだ。出しゃばるな。
 
 それにしてもどこかで見た覚えがあるような気もするのだが、思い出せない。
 誰かに似ている気がするんだけど……。

「おや? 美しいお嬢さん、お怪我はありませんでしたか?」

 立たせようというのか、イケメンがわたしに手を差し伸べた。

 ……は? まずは謝罪だろ?
 わたしは椅子から立ち上がると、イケメンを睨み返しながら口を開いた。

「わたしの……」
「わたしの?」 
「わたしのサムラ麺を返せぇぇぇぇぇぇええええ!!!!」

 わたしは差し出されたイケメンの手を握ると、右手をクルっと返した。
 瞬きするいとまさえなく、イケメンの上下が反転する。
 このまま頭から地面に叩き付ければ、受け身も取れずに大怪我をするはずだ。
 ところが――。

「これは!?」
 
 瞬間的に手首の骨でも外したか、入れ替わった上下に困惑しつつもイケメンはあっという間に空中で拘束から抜け出すと、その場に無事着地した。
 そのまま、まるで猫のような身のこなしで飛びすさって距離を取る。
 コンマ何秒かの間に対処したっていうの? そんな馬鹿な!!
 
「やるねぇ、お嬢さん……」
「あれを外した!?」

 立ち上がったわたしとイケメンとが、わずか数メートルの距離で対峙たいじする。
 久々に出会えた強敵の存在に肌があわ立つ。
 それはイケメンも同じようで、固まった表情のままニヤリと笑う。

 ところが、そんな緊張状態のわたしたちを無視して、目の前の道路に保安官たちが続々と集結してきた。
 だが、通りで喧嘩をし始めそうなわたしたちを取り締まりにきたわけではないらしい。
 皆、揃って夜空を見上げている。
 わたしも空を見上げてみる。

「おい! あそこだ! 屋根の上! 見失うな!!」
「撃て! 撃て!」

 保安官たちは懐から何かを取り出すと、一斉に屋根の上に向けた。
 どうやら屋根の上に何者かがいるようだが、わたしの目はそれよりも保安官たちの装備に釘付けになった。

「ちょ! 詠唱銃スペルキャスターですって!? ここの保安官、そんなもの持っているの!?」

 保安官たちが一斉に撃った。
 高速で光弾が飛んでいくも、屋根の上の何者かはその全てを華麗にかわしている。
 とはいえそれも無理もない。 

 そもそも詠唱銃は魔法も弓矢も使えない役立たずが使用するアイテムだ。
 簡単に言うと、任意の魔法を弾に込めて撃つことができる飛び道具なのだが、静止したまとにさえ五メートルと離れると当たらない上に、六発撃つごとに七面倒くさい弾込めリロードが必要になる。

 しかも、わたしたち魔法使いが状況に応じて瞬時に魔法を切り替えるのに対し、わざわざ銃に込めた弾を入れ替えないとならない等々などなど、まぁ使えない使えない。

 一応『ガン・マン』と呼ばれる、詠唱銃を極めちゃった人もいるにはいるらしいが、少なくともわたしはサーカスくらいでしか見たことがない。

 だいたい、今どきの保安官なら魔法くらい使えるから、わざわざ詠唱銃なんて不便な武器を使う必要もない。そんなの常識だ。ならなぜここの保安官たちは銃なんて使っている?
 
 アルが目を凝らす。
 
「あれは人狼だ。こんな人里に珍しいな。……ん? エリン、アイツ何か抱えているぞ?」
「あれ人だよ、アル! 女性じゃない? 気を失っている。そうか、敵が人狼だから保安官は銀の弾を込めた詠唱銃を持ってきたんだ。よし、助けるわよ!」
「お嬢さん、お先に!」

 懐からピンク色の短杖ワンドを取り出したわたしの横を、さっきのイケメンが風のように通り過ぎ、壁や柱を三角飛びしてあっという間に屋根の上に上がった。

 どうやら彼のお目当てターゲットもあの人狼らしい。
 保安官たちも屋根の上に上るルートを探して四苦八苦しているが、イケメンの身軽さに比べ、どうにももたもたしているようだ。

「あ! 待ちなさいよ! アンタとの話はまだついてないんだからね! フォルティス ベンティス(強風)!」

 わたしは目の前の空間に軽く魔法陣を描きながら呪文を唱えた。
 突如巻き起こった風が、わたしの黒いゴスロリ服のスカートを激しくはためかせる。
 風の魔法をまとったわたしは、夜空に向かって一気に飛んだ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

転生 上杉謙信の弟 兄に殺されたくないので全力を尽くします!

克全
ファンタジー
上杉謙信の弟に転生したウェブ仮想戦記作家は、四兄の上杉謙信や長兄の長尾晴景に殺されないように動く。特に黒滝城主の黒田秀忠の叛乱によって次兄や三兄と一緒に殺されないように知恵を絞る。一切の自重をせすに前世の知識を使って農業改革に産業改革、軍事改革を行って日本を統一にまい進する。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。

BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。 辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん?? 私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?

処理中です...