蒼天のグリモワール 〜最強のプリンセス・エリン〜

雪月風花

文字の大きさ
上 下
24 / 43

第24話 初飛行

しおりを挟む
 濁流だくりゅうを前に立ちすくむミーティアを正面からギュっと抱き締めたわたしは、首の辺りを撫でながら優しく語りかけた。

「ミーティア、心配しなくても大丈夫よ、わたしが風の魔法で補助するから。あなたなら絶対飛べる。自信を持って!」
 キュイィィ! キュイィィィ!!

 不安なのか、ミーティアがか細い声をあげつつ首を振る。
 わたしは更に強くミーティアを抱き締めると、耳の辺りに向かってそっとささやいた。

「わたしはあなたを信じる。だからあなたもわたしを信じて。一緒に空を飛びましょう」
 キュイィィィ……。キュィィィィィイイ!!

 気持ちが伝わったのか、ミーティアの目に徐々に覚悟の色が生まれる。
 飛ぶ気になってくれたのだ。

 わたしは早速ミーティアにまたがると、右手にピンクの短杖ワンドを持ち、左手でしっかりと手綱を握った。

「いくよ、ミーティア! じゃ、行ってきます!」
 キュィィィィィィィィイイ!!
 
 右足でお腹の辺りに合図を送ると、ミーティアは川に向かって勢いよく走り出した。
 助走はあっという間に全力疾走に変わり、羽ばたきをともなった走りになる。
 視線は遥か前方。もうそこに迷いはない。

 キュィィィィィイイ!!
 「飛べ、ミーティア! フォルティス ベンティス(強風)!!」

 ミーティアが必死に羽ばたく。テイクオフ!
 とそこで、わたしの魔法による猛烈な追い風を受けてミーティアの身体が浮く。
 続いて上昇気流が発生して、一気に高度が上がる。

 見る間に地面が遠くなる。
 真下に流れる濁流。無限に広がる青空。前方に見える対岸。いける!
 川岸で見守る人たちの応援を背に、ミーティアが激しく羽根を動かす。

「ミーティア、焦らなくっていいよ。それじゃ疲れちゃう。高度が取れたからここからは滑空で行けるわ。大丈夫。ここからは羽根のコントロールに集中して」
 キュキュッ!

 得たりやおうとばかりにミーティアが羽根の位置を調整し、滑空に入る。
 風を受けて黒いゴスロリ服が激しくはためく。
 
「その調子、その調子! 頑張れ、ミーティア!」
 キュィィィィィイ!

 そうして飛ぶこと三十秒――。
 ミーティアはあっという間に幅二百メートルの川を飛び越え、無事対岸に着陸した。

 キュイキュイ! キュイキュイ!! キュイィィィイ!!!!
「うんうん、頑張ったね! 偉かったぞ、ミーティア!」
 
 ミーティアが羽根をバタバタ羽ばたかせながら大興奮で飛び跳ねる。
 わたしは首の辺りをポンポンと叩きながら、たくさん褒めてあげた。
 褒めて伸ばさないとね。

 そしてわたしは興奮冷めやらぬミーティアを落ち着かせると、ミナスの街へと走らせた。
 
 ◇◆◇◆◇  

 パン屋アランの妹・アニエス=ルヴェルは、百年の歴史を持つミナスの街の宿屋『女神のまどろみ亭』に勤めており、住居もこの宿の二階だそうだ。

 宿屋は広場を囲むように建った店舗類の一角に建っており、人が多く行き交う場所でもあるので客も多く、立地はとても良いように思える。
 そして結婚相手はこの宿の一人息子で、保安官でもあるディオン=バウト。

 ディオンは結婚を機に保安局を辞め、宿の仕事を学ぶ運びとなっているらしい。
 そうして老夫婦から息子夫婦に、歴史ある宿屋が受け継がれていくわけだ。

 着いてみると店の中には結構な人の気配がするにも関わらず、入口の扉には『臨時休業』と書かれた看板がかかっていた。
 まだ昼間。普通に営業していておかしくない時間だ。
 わたしは若干の違和感を感じながら、扉を開いた。

「ごめんください。アニエスさんはいらっしゃいますか?」
「わたしです。何か御用ですか?」

 店の中で何やら話し合いでも持たれていたのか、十人ほどの人が不安げな顔をしつつ席に着いている。
 その中にいた二十歳前後とおぼしきひときわ若い女性が立ち上がってパタパタと応対に出てきた。
 栗色の髪に赤を基調とした色鮮やかなヘッドスカーフを巻き、若草色のコルセットスカートを履いた、可愛らしい感じの女性だ。

「あなたがアニエスさん? アラン=ルヴェルはあなたのお兄さんで合ってます?」
「はい、そうですけど……。兄に何かあったんですか!?」

 アニエスの顔が固まる。何か起きたかと思ったようだ。

「あぁ、違うの。彼、昨日の雨で川を渡れなくって足止め食らっているのよ。で、あなた宛てにこれを預かってきたの」
「これ、お母ちゃんの……」

 すぐに母親の形見の指輪と分かったらしく、アニエスの頬を涙が一筋伝う。

「わざわざありがとうございます!」
「いいのいいの。お兄さんには美味しいパンをご馳走ちそうしてもらったしね。で? 何かあったの?」

 この店で結婚式のパーティを行うつもりのようだが、どう見ても室内の飾りつけが終わっていない。
 店内の人たちの顔も、なんだか暗い。
 
「実は、ここしばらく街にドラゴンが出没して暴れまわっているんです。そこで一昨日の朝、保安官や自警団が合同で住処すみかであるガラティオ山に討伐に向かったんですが、今日になっても帰ってこなくて……」
「ガラティオ山……。え? ってあれ? 新郎さん、保安官じゃなかった?」
「えぇ、彼も討伐隊の一員なんです。それで、どうしたものかと集まって話し合っていた次第でして……」

 どうやらここに集まった人たちは皆、関係者らしい。
 ドラゴンねぇ……。
 とそこで、様子を見ていた頭の禿げあがったオジサンが立ち上がった。

「すまない、旅人さん。ワシはこの宿屋の親父でドニという。今朝ワシも川の様子を見てきたがひどい濁流だった。アンタあの川を飛んで越えてきたんだろう?」
「そうだけど……何か?」
「どうやらパルフェに乗ってきたようだが、あの川を越えるとなると相当なレベルの魔法が必要だったはずだ。つまりアンタはその可愛らしい見た目の割に、魔法使いとしては一流だってことになる」

 親父さんの言葉に、つい胸を張るわたし。
 ま、そのくらいはね?

「そうね。確かにわたしは超絶美少女であるだけでなく、武芸に優れ、更に魔法の腕も超一流だわ。それがどうかした?」
「自分で言っちゃうかね……」

 白猫のアルがテーブルの上に寝転びながら苦笑いした。

 アルは王の名を冠する大物悪魔だが、見た目は天使の羽が生えた二足歩行する白猫だ。
 魔法生物ゆえにこの食堂にいる誰にも見えないし言葉も聞こえないが、よもやここに集まってきた人々も、自分たちの着いているテーブルのど真ん中で白猫がだらしなく寝っ転がっているとは想像だにしていないだろう。
 そのようなこととはつゆ知らず、ドニが続ける。

「このままだとドラゴン討伐隊の命が危ない。場合によっては結婚式だって挙げられなくなる。どうだろう。報酬をはずむから、息子たちを助けてくれんだろうか」

 指輪は届けた。これでアランに貰った美味しいパンの礼はできたはずだ。

 とはいえわたしとて女の子。花嫁さんのウェディングドレス姿は見たい。
 結婚式ができるかできないかの瀬戸際にある花嫁を見捨てて先に進むのもちょっと可哀想な気もする。

「いいわ。その依頼、ご祝儀しゅうぎ代わりに引き受けてあげる!」

 わたしは任せておけとばかりに、着ていた黒のゴスロリ服の胸をポンっと叩いた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

夢の硝子玉

ルカ(聖夜月ルカ)
ファンタジー
少年達がみつけた5色の硝子玉は願い事を叶える不思議な硝子玉だった… ある時、エリオットとフレイザーが偶然にみつけた硝子玉。 その不思議な硝子玉のおかげで、二人は見知らぬ世界に飛ばされた。 そこは、魔法が存在し、獣人と人間の住むおかしな世界だった。 ※表紙は湖汐涼様に描いていただきました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

虹色の子~大魔境で見つけた少年~

an
ファンタジー
ここではない、どこかの世界の話。 この世界は、《砡》と呼ばれる、四つの美しい宝石の力で支えられている。人々はその砡の恩恵をその身に宿して産まれてくる。たとえば、すり傷を癒す力であったり、水を凍らせたり、釜戸に火をつけたり。生活に役立つ程度の恩恵が殆どであるが、中には、恩恵が強すぎて異端となる者も少なからずいた。 世界は、砡の恩恵を強く受けた人間を保護し、力を制御する訓練をする機関を立ち上げた。 機関は、世界中を飛び回り、砡の力を扱いきれず、暴走してしまう人々を保護し、制御訓練を施すことを仕事としている。そんな彼らに、情報が入る。 大魔境に、聖砡の反応あり。 聖砡。 恩恵以上に、脅威となるであろうその力。それはすなわち、世界を支える力の根元が「もう1つある」こと。見つければ、世紀の大発見だ。機関は情報を秘密裏に手に入れるべく、大魔境に職員を向かわせた。

転生 上杉謙信の弟 兄に殺されたくないので全力を尽くします!

克全
ファンタジー
上杉謙信の弟に転生したウェブ仮想戦記作家は、四兄の上杉謙信や長兄の長尾晴景に殺されないように動く。特に黒滝城主の黒田秀忠の叛乱によって次兄や三兄と一緒に殺されないように知恵を絞る。一切の自重をせすに前世の知識を使って農業改革に産業改革、軍事改革を行って日本を統一にまい進する。

孤児による孤児のための孤児院経営!!! 異世界に転生したけど能力がわかりませんでした

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はフィル 異世界に転生できたんだけど何も能力がないと思っていて7歳まで路上で暮らしてた なぜか両親の記憶がなくて何とか生きてきたけど、とうとう能力についてわかることになった 孤児として暮らしていたため孤児の苦しみがわかったので孤児院を作ることから始めます さあ、チートの時間だ

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

社畜の俺の部屋にダンジョンの入り口が現れた!? ダンジョン配信で稼ぐのでブラック企業は辞めさせていただきます

さかいおさむ
ファンタジー
ダンジョンが出現し【冒険者】という職業が出来た日本。 冒険者は探索だけではなく、【配信者】としてダンジョンでの冒険を配信するようになる。 底辺サラリーマンのアキラもダンジョン配信者の大ファンだ。 そんなある日、彼の部屋にダンジョンの入り口が現れた。  部屋にダンジョンの入り口が出来るという奇跡のおかげで、アキラも配信者になる。 ダンジョン配信オタクの美人がプロデューサーになり、アキラのダンジョン配信は人気が出てくる。 『アキラちゃんねる』は配信収益で一攫千金を狙う!

処理中です...