蒼天のグリモワール 〜最強のプリンセス・エリン〜

雪月風花

文字の大きさ
上 下
14 / 43

第14話 ハンナの家

しおりを挟む
 わたしはこの村唯一の学校の校長・ハンナ=ヒューゲル老婦人の家の前で、国家治安局の者と名乗る男と対峙していた。

 わたしを睨みつつハンナの手首を掴む隊長に、隊長に向かって優雅に微笑みつつその手首を掴むわたし。

 十秒ほど無言の時間が続いた後、隊長はいきなりハンナの手を離すと身体をグルっと反時計回りに回転させ、わたしに向かって左の裏拳を繰り出してきた。
 その場で腰を落として裏拳を避けたわたしは、隊長のアバラにひじを叩き込んだ。

「ぐがっ!!」

 モロに入った。
 鎖帷子くさりかたびら越しにアバラの折れる感覚が伝わる。
 隊長がその場に倒れ込んで悶絶する。

 お気の毒さま。でも、鉄製の籠手ガントレットを装備した手で女性にいきなり裏拳を放つような礼儀知らずに遠慮はいらないでしょ? 当たったら大怪我よ?

「捕縛!」
「捕縛、了解!」

 激痛に崩れ落ちる隊長を見て、後ろにいた兵士たちがわたし目がけて一斉に腰に着けた鈎縄かぎなわを投げてきた。
 捕縛術だ。

 隊長の突然の戦線離脱に動揺することなく次の行動に移行する兵隊たち。
 しっかり訓練されている証拠だ。
 と、わたしの知覚領域のどこかで、微かに魔素マナの動く気配を感じた。
 誰かが魔法を使おうとしている。

 わたしは右手で懐から短杖ワンドを抜き出しつつ身体をひるがえすと、左の後ろ回し蹴りを放って飛んできた鈎を弾き飛ばした。
 そこへ、後ろから蜘蛛の形をした大きな黒い影が飛んでくる。
 御用馬車の中からだ。術者はそこにいる。

「キャプティス(捕獲)、ディザセンブリ(分解)、リコンストラクション(再構成)。行きなさい、ウンブラアングィス(影蛇)!」

 わたしは杖の先端で影の蜘蛛を絡めとると、一瞬で蛇の形に再構築して兵士たちに向かって放った。
 影の蛇は分裂し、兵士たちに当たると同時にその身体を縛り上げ、一人残らず地面に転がす。

「いやいや、今のを避けるかね。想定を遥かに超えている。大した術者だ」

 御用馬車の扉が開くと、中から男が苦笑混じりに出てきた。
 見た目は二十代半ば。
 黒いライオンヘアに鋭い目つき。浅黒い肌にこわめのアゴヒゲ。
 服装は、黒いブラウスに黒のズボン、黒のベストに黒のアスコットタイ、黒のマントに黒の手袋と、全身黒づくめの貴族風の男だ。
 グリップに銀の精緻な意匠が入った黒いステッキを小脇に抱えている。

 いずれにせよ、この男がこの部隊を率いている真のリーダーということで間違いないだろう。

「ふむ。各国の諜報員リストは頭に叩き込んであるつもりだが、君のような美しいお嬢さんが載っていた記憶はないな。新人にしては腕が立ちすぎるし。さて、どこの間者かんじゃだろうか」
 
 ヒゲ男の探るような視線とわたしの怒りの視線とが激しく絡み合う。

「ハンナさん!!」
「先生!!」

 そこへ、遠くから村の人たちが数人、斧やのみを片手に駆けつけてくるのが見えた。
 どうやら騒動に気づいた村の人たちが加勢をしてくれようとしているらしい。

 黒ヒゲが軽く舌打ちをしつつ、持っていたステッキを兵士に向けた。

「どうやら邪魔が入ったようだ。今日のところは撤収するとしよう。リセプティ(解除)!」

 元々が黒ヒゲの魔法だったからか、兵士を縛り付けていた影の蛇があっさりと解除された。
 自由になった兵士たちは素早く立ち上がると、気絶している隊長を回収し、馬に乗ってあっという間に撤収した。
 残るは御用馬車と黒ヒゲだけだ。

「ではお嬢さん。また近いうちにお会いしましょう」

 それだけ言うと、黒ヒゲは悠々と馬車に乗って去っていった。
 さすが国家機関の者たちだけあって引き際が実に見事だ。
 対して、走る距離が長かったからか日頃の運動不足か、到着したオジサン連中が息を切らしている。

「だ、大丈夫だったかい、ハンナ先生!」
「何だね、さっきの奴ら」
「怪我はしとらんかい? 先生」
「えぇ、大丈夫。皆さん助かりました。ありがとうございます」

 オジサン連中は林業従事者らしく、揃って使い込まれた斧を持っていた。
 と、何人かが開きっ放しの扉を覗き込んで声をあげた。

「ハンナ先生、家の中がひどいことになっとるぞ! あいつらまったく何てことをしてくれたんだ」
「片付けを手伝いましょう。指示してくれませんかい?」
「あぁ、助かります! ありがとうございます、皆さん」

 男性たちは武器をその辺に放ると、続々と家の中に入っていった。

 そんな中、わたしは治安局が何を求めてここに来たのかを考えていた。
 ハンナを連れて行くだけなら家の前で待てばいい。では家探しをしていた理由は? 何を探していた?

「アル? どうかした?」

 白猫のアルがわたしの足元で、何かをジっと見ている。
 視線の先にあるのは、離れか倉庫か、母屋おもやの裏に建てられた小さな小屋だ。
 
「ハンナさん。あの建物、何ですか?」 

 わたしは家に入ろうとするハンナを呼び止め、聞いてみた。

「あぁ、それは息子の部屋なの。私と一緒にこの村で先生をしていたんだけど、一年ほど前に出ていっちゃってね。今頃どこで何をしているのやら……」
「ひょっとしてそれって若先生――マティアスさんのことですか?」
「あら、知っているの?」
「ハインツから聞きました。魔法学の専門家だったって」
「そう、ハインツが。あの子たち、本当の兄弟みたいに仲が良かったから」

 アルがわたしを見て、無言でうなずく。
 調べる価値ありってことか。
 わたしは思い切ってハンナにお願いすることにした。

「息子さんのお部屋、入らせてもらってもいいですか?」
「……なぜ?」
「そこに、さっきの兵隊さんたちがきた理由があるような気がするんです」
「息子が目的だったってこと?」

 ハンナの目とわたしの目が合う。
 ハンナは一瞬だけ逡巡したが、わたしを信頼してくれたのか、すぐに首を縦に振った。

「あなたにお任せするわ。これが離れの鍵よ。どうぞ」
「ありがとうございます!」

 わたしはハンナから鍵を受け取ると、早速、中に入った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

虹色の子~大魔境で見つけた少年~

an
ファンタジー
ここではない、どこかの世界の話。 この世界は、《砡》と呼ばれる、四つの美しい宝石の力で支えられている。人々はその砡の恩恵をその身に宿して産まれてくる。たとえば、すり傷を癒す力であったり、水を凍らせたり、釜戸に火をつけたり。生活に役立つ程度の恩恵が殆どであるが、中には、恩恵が強すぎて異端となる者も少なからずいた。 世界は、砡の恩恵を強く受けた人間を保護し、力を制御する訓練をする機関を立ち上げた。 機関は、世界中を飛び回り、砡の力を扱いきれず、暴走してしまう人々を保護し、制御訓練を施すことを仕事としている。そんな彼らに、情報が入る。 大魔境に、聖砡の反応あり。 聖砡。 恩恵以上に、脅威となるであろうその力。それはすなわち、世界を支える力の根元が「もう1つある」こと。見つければ、世紀の大発見だ。機関は情報を秘密裏に手に入れるべく、大魔境に職員を向かわせた。

転生 上杉謙信の弟 兄に殺されたくないので全力を尽くします!

克全
ファンタジー
上杉謙信の弟に転生したウェブ仮想戦記作家は、四兄の上杉謙信や長兄の長尾晴景に殺されないように動く。特に黒滝城主の黒田秀忠の叛乱によって次兄や三兄と一緒に殺されないように知恵を絞る。一切の自重をせすに前世の知識を使って農業改革に産業改革、軍事改革を行って日本を統一にまい進する。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

処理中です...