YouTuber犬『みたらし』の日常

雪月風花

文字の大きさ
上 下
361 / 365

第361話 クリビツテンギョウ

しおりを挟む
 オレの名前は『みたらし』。
 三歳の柴犬だ。

 ――イガラシ氏! イガラシ氏! なんで言ってくれなかったでゴザルか! もう拙者、クリビツテンギョウでゴザルよ!!

 え? え? なんて? あ、ビックリギョウテン、か。

 パパさんの編集部屋の前で寝転んでいたオレは、PCの向こうから聞こえてきた大声にビックリして跳ね起きた。

 パパさんがスカイプを繋いだ途端に、大興奮のワタナベシさんの声が聞こえてきたのだ。
 だがそれは、もはや『聞こえた』というより、『轟いた』のレベルだ。

 ――ジュンちゃん、話が見えない。何のこと?

 さすがのパパさんも素に戻って困惑顔だ。

 ――またまたぁ! なんだかんだ言ってコウちゃん、例のイラストコンテスト出してんだもん。賞まで貰っちゃってさ。水臭いなぁ。
 ――はぁ?? え? あれ、賞獲ったの? ウソだろ?
 ――あれ? ……マジで忘れてたん? うん、奨励賞獲ってたよ。名前載ってる。ゴメン、先に結果知っちゃって。
 ――うわ、ホントだ! すっげーー!!

 どうやら、パパさんが何かのイラストのコンテストに応募してたのが、賞を貰ったと、そういうことらしい。
 とりあえず二人して大興奮で話してる。

 良かったな、パパさん。
 そして今日は、お酒が美味しいぞ、きっと。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】玩具の青い鳥

かのん
児童書・童話
 かつて偉大なる王が、聖なる塔での一騎打ちにより、呪われた黒竜を打倒した。それ以来、青は幸福を、翼は王を、空は神の領域を示す時代がここにある。  トイ・ブルーバードは玩具やとして国々を旅していたのだが、貿易の町にてこの国の王女に出会ったことでその運命を翻弄されていく。  王女と玩具屋の一幕をご覧あれ。

仙人のドングリ

morituna
児童書・童話
 全国各地に伝承されているサル婿入り民話は、労力に対した代価により、サルが農夫の娘を嫁にもらう。 しかし、どれも、サルの嫁になった娘の計略にはまって、サルが川に落ちて死んでしまう結末である。  これでは、サルが苦労したのに努力が報われず、サルが浮かばれない。  そこで、仙人のドングリを使って、サルを支援することにした。

釣りガールレッドブルマ(一般作)

ヒロイン小説研究所
児童書・童話
高校2年生の美咲は釣りが好きで、磯釣りでは、大会ユニホームのレーシングブルマをはいていく。ブルーブルマとホワイトブルマーと出会い、釣りを楽しんでいたある日、海の魔を狩る戦士になったのだ。海魔を人知れず退治していくが、弱点は自分の履いているブルマだった。レッドブルマを履いている時だけ、力を発揮出きるのだ!

めちゃくちゃやさしい鬼もいる

未来の小説家
児童書・童話
みんながおもっている鬼ってどんな鬼? 鬼ってこわいとみんなおもってるかもしれないけれどやさしい鬼もかわいい鬼もいるんだよ。 ※第13回絵本児童書大賞エントリー作品です

狼のタルとエサのペコ

るい
児童書・童話
孤独な狼のタル。顔が怖いのでみんなから避けられ、嫌われていた。仲間からはひ弱なやつだといじめられた。 そんなタルの元にやって来たのは、盲目の犬、ペコ。 ペコも目が見えないことを理由に避けられていた。 このお話はペコとタルが出会った時のお話。

かつて聖女は悪女と呼ばれていた

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」 この聖女、悪女よりもタチが悪い!? 悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!! 聖女が華麗にざまぁします♪ ※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨ ※ 悪女視点と聖女視点があります。 ※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪

異世界子供会:呪われたお母さんを助ける!

克全
児童書・童話
常に生死と隣り合わせの危険魔境内にある貧しい村に住む少年は、村人を助けるために邪神の呪いを受けた母親を助けるために戦う。村の子供会で共に学び育った同級生と一緒にお母さん助けるための冒険をする。

ルカ、振り向いて作戦

松石 愛弓
児童書・童話
ルカが郵便屋さんのヤギ吉さんと仲良く話している姿を見て、ヤキモチを焼いてしまうカイル。カイルは焦り、打開策を考える。 異世界でのんびり暮らしてみることにしました。ルカとカイル。の番外編です。

処理中です...