YouTuber犬『みたらし』の日常

雪月風花

文字の大きさ
上 下
352 / 365

第352話 落し物

しおりを挟む
 オレの名前は『みたらし』。
 三歳の柴犬だ。

 今日も今日とてパパさんとの散歩中。
 遥か上空からの落し物が、パパさんの背中に着地した。
 よりによって今日のパパさんの服装は黒のパーカーだったもんで、白い流星が背中にバッチリと付いてしまった。

 ワンワン! ワンワン!!

 オレはパパさんに吠えた。

 ――ん? どうした? 『みたらし』。違う道行きたいのか?
 そうじゃないって!! 背中! 背中!

 オレはパパさんの後ろに回り込んで吠えた。

 ――どうしたどうした! そんなに楽しいのか? 今日の散歩は。そーりゃ良かった。あっはっは。

 気付けってばぁぁぁあ!!

 
 ――あぁあぁ、背中に何つけてんのよ。
 ――なんのこと? 

 夜になって帰ってきたママさんが呆れ顔でパパさんに背中に付いた鳥の糞のことを教えてあげた。

 ――なんじゃこらぁぁぁぁぁぁ!!

 やれやれ。家族とはいえ言葉が通じないって、大変だよ、ホント。

 どんまい、パパさん。
 そして、既に半日経ったせいで、鳥の糞はカピカピだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ルカ、振り向いて作戦

松石 愛弓
児童書・童話
ルカが郵便屋さんのヤギ吉さんと仲良く話している姿を見て、ヤキモチを焼いてしまうカイル。カイルは焦り、打開策を考える。 異世界でのんびり暮らしてみることにしました。ルカとカイル。の番外編です。

屋根裏のねずみさん

にゃあちゃん
児童書・童話
 先住民であったねずみと他の動物の話です。

【ノリと勢いのネタシリーズ①】よくあるおとぎ話

ルナ
児童書・童話
暇すぎて書きました。ネタです。

大きいねずみと小さいねずみ

山法師
児童書・童話
 ある棚の下に 二匹のねずみがおりました  一匹は大きく、一匹は小さく  その棚の下で暮らしておりました /二匹のねずみのおはなしです。少なめ文字数、それぞれ独立の全三話。/ 小説家になろうにも掲載しております。

猫のモモタ

緒方宗谷
児童書・童話
モモタの出会う動物たちのお話。 毎月15日の更新です。 長編『モモタとママと虹の架け橋』が一番下にあります。完結済みです。

仙人のドングリ

morituna
児童書・童話
 全国各地に伝承されているサル婿入り民話は、労力に対した代価により、サルが農夫の娘を嫁にもらう。 しかし、どれも、サルの嫁になった娘の計略にはまって、サルが川に落ちて死んでしまう結末である。  これでは、サルが苦労したのに努力が報われず、サルが浮かばれない。  そこで、仙人のドングリを使って、サルを支援することにした。

魔法アプリ【グリモワール】

阿賀野めいり
児童書・童話
◆異世界の力が交錯する町で、友情と成長が織りなす新たな魔法の物語◆ 小学5年生の咲来智也(さくらともや) は、【超常事件】が発生する町、【新都心:喜志間ニュータウン】で暮らしていた。夢の中で現れる不思議な青年や、年上の友人・春風颯(はるかぜはやて)との交流の中でその日々を過ごしていた。 ある夜、町を突如襲った異変──夜にもかかわらず、オフィス街が昼のように明るく輝く事件が発生する。その翌日、智也のスマートフォンに謎のアプリ【グリモワール】がインストールされていた。消そうとしても消えないアプリ。そして、智也は突然見たこともない大きな蛇に襲われる。そんな智也を救ったのは、春風颯だった。しかも彼の正体は【異世界】の住人で――。 アプリの力によって魔法使いとなった智也は、颯とともに、次々と発生する【超常事件】に挑む。しかし、これらの事件が次第に智也自身の運命を深く絡め取っていくことにまだ気づいていなかった――。 ※カクヨムでも連載しております※

『完結』セプトクルール 勇者エルニスのワンダーランド

マイマイン
児童書・童話
 これは、すぐるがやってくる前の『幻想界』の物語です。ある日突然、平和な国『スピネル王国』にやってきた謎の少年エルニスが、平和を脅かす『魔王軍』に立ち向かう王道ファンタジーです。『セプトクルール』シリーズの始まりの物語をお楽しみください。

処理中です...