YouTuber犬『みたらし』の日常

雪月風花

文字の大きさ
上 下
120 / 365

第120話 緑色

しおりを挟む
 オレの名前は『みたらし』。
 二歳の柴犬だ。

 ……なんだこれ。
 横を見ると、パパさんもママさんも、首を傾げている。

 今日、例のサブスクが届いた。
 月に一度のお楽しみってやつだな。
 ダンボールの中から出てきたそれは、直径二十センチほどの緑色のボールだった。
 ボールの表面には、人工芝が植えられている。

 意味が分からない。
 説明書を見た途端に、パパさんが大爆笑した。
 まりもだって!
 ……まりもって何だ?

 何だか良くわからないが、折角オレ宛に来たものだ。
 ありがたく遊ばせて貰ったさ。

 半日でボロボロ人工芝が抜け落ち、翌日には、ほぼほぼ、ハゲになった。
 的なモノだけあって、あっという間にダメになったぞ。
 ま、面白かったからいいけどさ。

 どんまい、オレ。
 そして今日もオレは、かつて、まりもだったボールで遊ぶ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ミステリータウンへようこそ

西海 広
児童書・童話
不思議なお話です。 突然届いた招待状。 あなたはそれを受け取り、それを開ける。 目を招待上に落とすとそこにはこんなことが書かれている。 「私たちの街に来てみませんか?」と。 あなたならどうしますか? 行く? 行かない? まぁ、それはあなたの自由です。 ご自分でお決めなさい。 ただ……ただですね、一つだけアドバイスしますよ。 よく考えてください。考える時間はたっぷりあるはずですから。 もう一度言いますよ。よくお考えなさい。 そしてもしその街に行ったら、感想を聞かせてくださいね。 どんな街だったのか、私も知りたいんですよ。 お願いですよ……でも無理かな。 くれぐれも迷子にならないように。 お気をつけて。

夏休み ユナちゃんの小さな冒険物語

ゆきもと けい
児童書・童話
ユナちゃんは小学校3年生の内気な女の子。夏休みのある日、コンビニへ買い物に行くと一匹の猫と出会う。ひょんなことからユナちゃんはその猫ちゃんと小さな冒険をしてみる事になった。 たった5~6時間の出来事を綴った物語です。ユナちゃんは猫ちゃんとどんな小さな冒険をしたのでしょうか・・・ 読んで頂けたら幸いです。

たまり場に湯気

闇雲の風
児童書・童話
女子が一人、空腹で倒れていた。 食事を用意してあげたら、空き部屋を貸してくれるらしい。 1990年代のおはなし。

生き物がいっぱい

ミミヨシ
児童書・童話
わたしのまわりにはいろんな生き物がいるよ。 「わたし」のぼうけんシリーズ。 ぼうけんだー!

【完】ノラ・ジョイ シリーズ

丹斗大巴
児童書・童話
✴* ✴* 母の教えを励みに健気に頑張る女の子の成長と恋の物語 ✴* ✴* ▶【シリーズ1】ノラ・ジョイのむげんのいずみ ~みなしごノラの母の教えと盗賊のおかしらイサイアスの知られざる正体~ 母を亡くしてみなしごになったノラ。職探しの果てに、なんと盗賊団に入ることに! 非道な盗賊のお頭イサイアスの元、母の教えを励みに働くノラ。あるとき、イサイアスの正体が発覚! 「え~っ、イサイアスって、王子だったの!?」いつからか互いに惹かれあっていた二人の運命は……? 母の教えを信じ続けた少女が最後に幸せをつかむシンデレラ&サクセスストーリー ▶【シリーズ2】ノラ・ジョイの白獣の末裔 お互いの正体が明らかになり、再会したノラとイサイアス。ノラは令嬢として相応しい教育を受けるために学校へ通うことに。その道中でトラブルに巻き込まれて失踪してしまう。慌てて後を追うイサイアスの前に現れたのは、なんと、ノラにうりふたつの辺境の民の少女。はてさて、この少女はノラなのかそれとも別人なのか……!? ✴* ✴* ✴* ✴* ✴* ✴* ✴* ✴* ✴* ✴*

除霊ご飯を召し上がれ。

舞山 ユナン
児童書・童話
浮遊霊……それは、死を受け入れられていない、現世をさまよっている霊のこと。 浮遊霊は時々、人に憑依する。 小学五年生の阿久津ヒビコ(あくつ ひびこ)は、転校をきっかけに浮遊霊が見えるようになる。 同じクラスの火花 水斗(ひばな みずと)は、小さい頃から料理の英才教育を受けてきた、料理の天才小学生。 そんな二人が出会い、タッグを組んで、除霊ご飯を作っていくことに……。

昨日の敵は今日のパパ!

波湖 真
児童書・童話
アンジュは、途方に暮れていた。 画家のママは行方不明で、慣れない街に一人になってしまったのだ。 迷子になって助けてくれたのは騎士団のおじさんだった。 親切なおじさんに面倒を見てもらっているうちに、何故かこの国の公爵様の娘にされてしまった。 私、そんなの困ります!! アンジュの気持ちを取り残したまま、公爵家に引き取られ、そこで会ったのは超不機嫌で冷たく、意地悪な人だったのだ。 家にも帰れず、公爵様には嫌われて、泣きたいのをグッと我慢する。 そう、画家のママが戻って来るまでは、ここで頑張るしかない! アンジュは、なんとか公爵家で生きていけるのか? どうせなら楽しく過ごしたい! そんな元気でちゃっかりした女の子の物語が始まります。

中学生ユーチューバーの心霊スポットMAP

じゅん
児童書・童話
【第1回「きずな児童書大賞」大賞 受賞👑】  悪霊のいる場所では、居合わせた人に「霊障」を可視化させる体質を持つ「霊感少女」のアカリ(中学1年生)。  「ユーチューバーになりたい」幼なじみと、「心霊スポットMAPを作りたい」友達に巻き込まれて、心霊現象を検証することになる。  いくつか心霊スポットを回るうちに、最近増えている心霊現象の原因は、霊を悪霊化させている「ボス」のせいだとわかり――  クスっと笑えながらも、ゾッとする連作短編。

処理中です...