YouTuber犬『みたらし』の日常

雪月風花

文字の大きさ
上 下
90 / 365

第90話 サブスク

しおりを挟む
オレの名前は『みたらし』。
二歳の柴犬だ。

まだかな、まだかな。
オレは今朝から玄関で、そわそわしていた。

 オレの名前は『みたらし』。
 二歳の柴犬だ。

 まだかな、まだかな。
 オレは今朝から玄関で、そわそわしていた。

 キキーー、バタン。

 お、来た来た! 宅配便の車だ!
 配達員さんが、車の中をゴソゴソやっている。

 ワンワン!

 オレは家の中に向かって吠えた。
 パパさん、急げ急げ、サブスク、来たぞ!

 オレの吠え声に気付いて、パパさんが奥から出てくる。

 オレはパパさんの周りをぐるぐる回った。
 しばらくパパさんは、どうしたどうした、なんてやってたが、やがて分かってくれたらしく、玄関の戸を開けた。

 荷物を受け取ったパパさんが、早速ダンボールを開けて、中身を取り出してくれる。

 ……サザエ?

 それは、大きなサザエのヌイグルミだった。
 だが、よく見ると、サザエ本体に、柔らかい棒のヌイグルミが刺さってる。
 なんだこりゃ。

 パパさんが試しに棒を引っ張った。
 すると。

 中身がデロデロ出てきた。

 ワンワン!

 オレは慌てて吠えた。
 パパさんは逆に大笑いだ。
 殻の中から中身が出てきた、サザエじゃなくって、サザエのつぼ焼きだって。
 ここの編集部、何考えてこんなの作ったんだ?

 どんまい、オレ。
 そして今日もサブスクで遊ぶ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ルカ、振り向いて作戦

松石 愛弓
児童書・童話
ルカが郵便屋さんのヤギ吉さんと仲良く話している姿を見て、ヤキモチを焼いてしまうカイル。カイルは焦り、打開策を考える。 異世界でのんびり暮らしてみることにしました。ルカとカイル。の番外編です。

【完結!】ぼくらのオハコビ竜 ーあなたの翼になりましょうー

Sirocos(シロコス)
児童書・童話
『絵本・児童書大賞(君とのきずな児童書賞)』にエントリーしている作品になります。 皆さまどうぞ、応援くださいませ!!ペコリ(o_ _)o)) 【本作は、アルファポリスきずな文庫での出版を目指して、本気で執筆いたしました。最後までどうぞお読みください!>^_^<】 君は、『オハコビ竜』を知っているかな。かれらは、あの空のむこうに存在する、スカイランドと呼ばれる世界の竜たち。不思議なことに、優しくて誠実な犬がまざったような、世にも奇妙な姿をしているんだ。 地上界に住む君も、きっとかれらの友達になりたくなるはず! 空の国スカイランドを舞台に、オハコビ竜と科学の力に導かれ、世にも不思議なツアーがはじまる。 夢と楽しさと驚きがいっぱい! 竜と仮想テクノロジーの世界がミックスした、ドラゴンSFファンタジー! (本作は、小説家になろうさん、カクヨムさんでも掲載しております)

「私は○○です」?!

咲駆良
児童書・童話
マイペースながらも、仕事はきっちりやって曲がったことは大の苦手な主人公。 一方、主人公の親友は周りの人間を纏めるしっかり者。 偶々、そんな主人公が遭遇しちゃった異世界って?! そして、親友はどうなっちゃうの?! これは、ペガサスが神獣の一種とされる異世界で、主人公が様々な困難を乗り越えていこうとする(だろう)物語です。 ※まだ書き始めですが、最後は「○○○だった主人公?!」みたいなハッピーエンドにしたいと考えています。 ※都合によりゆっくり更新になってしまうかもしれませんが、これからどうぞよろしくお願いいたします。

大きいねずみと小さいねずみ

山法師
児童書・童話
 ある棚の下に 二匹のねずみがおりました  一匹は大きく、一匹は小さく  その棚の下で暮らしておりました /二匹のねずみのおはなしです。少なめ文字数、それぞれ独立の全三話。/ 小説家になろうにも掲載しております。

屋根裏のねずみさん

にゃあちゃん
児童書・童話
 先住民であったねずみと他の動物の話です。

レオちゃん

そとねこ
児童書・童話
ライオンの女の子が、子ネズミと旅をする。 中学生向けの、童話です。

僕とメルと君の探し物屋

功刀攸
児童書・童話
ぼくはヒロト。図書館で本を読んでいると、いつの間にか知らない町にいたんだ。 飼い猫のメルは人間の言葉をしゃべりだすし、知らないお兄さんたちに”アカリ”って呼ばれたり、”探し物屋”って呼ばれたり……。いったい、何が起きているんだ? ――《三代目探し物屋》に選ばれた少年が、本の中の世界で、住人たちの探し物を見つける物語――。 ※個人サイト及び他サイトとの重複投稿です。

虹色の流れ星

藤沢なお
児童書・童話
虹色の流れ星のカケラを見つけると、 ひとつだけ願いがかなうといわれています。 「魔女ネコのマタ旅」に出てくるコたちが 登場しますが、こちらのお話だけで 完結できるようになっています。 表紙はイラストAC様よりお借りしました。 ほっこりとあたたかいお話です。 ぜひ、お立ち寄りください♪

処理中です...