YouTuber犬『みたらし』の日常

雪月風花

文字の大きさ
上 下
32 / 365

第32話 マッサージ

しおりを挟む
 オレの名前は『みたらし』。
 二歳の柴犬だ。

 ん? なんだこれ。

 オレがリビングに行くと、ママさんがうつ伏せになったパパさんの上に立っていた。
 かかとで腰の辺りをグリグリやっている。
 パパさんが、オホー、なんて妙な声を上げている。

 どうやらマッサージらしい。
 どうでもいいけど、その声、どうにかならないかね。
 普段低い声が裏返って、ちょっと気持ち悪いぞ。

 と、ママさんがうつ伏せのパパさんから降りて、パパさんの隣に座った。
 パパさんが起き上がって、ママさんの背後に行く。
 パパさんが親指で、ママさんの背中を何やらグリグリ押している。

 ワン! ワン!!

 ママさんをいじめるな!
 ママさんが苦痛の叫びを上げているじゃないか!
 ママさんが笑う。
 と、ママさんの顔が歪んだ。

 ワンワン! ワンワン!!

 今度はパパさん、ママさんの首をグリグリ親指で押している。
 やめろってば!!

 ママさんがオレを優しく撫でてくれた。
 うん、オレはママさんのナイトだからな、えへん。
 パパさんが複雑そうな顔をしているが、まぁ気にしないでおこう。

 どんまい、パパさん。
 そして今日も日が暮れる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ヒーローヒロ

えりっく
児童書・童話
ヒーローに選ばれてしまった小学六年生の少年は 宇宙からやってきた謎の生命体に寄生された人々を救うために 変身して立ち向かう。 彼のもとには場をかき乱すことに余念がない仲間たちと 役に立つのか微妙なラインのヒーローアイテムが。 少年は地球を守ることができるのか。

動けない自販機の私

にゃあちゃん
児童書・童話
 動かない自販機に焦点をあててみました。

桜ヶ丘中学校恋愛研究部

夏目知佳
児童書・童話
御手洗夏帆、14才。 桜ヶ丘中学校に転入ほやほや5日目。 早く友達を作ろうと意気込む私の前に、その先輩達は現れたー……。 ★ 恋に悩める子羊たちを救う部活って何? しかも私が3人目の部員!? 私の中学生活、どうなっちゃうの……。 新しい青春群像劇、ここに開幕!!

ひらがなさん

すずのね
児童書・童話
ひらがなの魔法。 ことばをまあるくつつんでコーティング。 まあるさ。に「色」をつけたら どうなるんだろう? どんな世界が、みえるんだろう?

鎌倉西小学校ミステリー倶楽部

澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】 https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230 【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】 市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。 学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。 案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。 ……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。 ※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。 ※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)

古い方 児童書・童話ジャンル(男の子向け) 短編まとめ場所「削除予」

透けてるブランディシュカ
児童書・童話
児童書やら童話やらをまとめておく場所。(※重複投稿)たまにこれが正解ですよ、みたいな顔して結末が描かれていますが、そういう時ほどよく注意して、ほどよく読んで、足元に落とし穴があったりしないか気を付けて。誰かの正解や、誰かの正義が、あなたの正解と正義であるとは限らない。

【完結】泡となって消えた

唄川音
児童書・童話
魔法使いは魔力の源であるせっけんを握って生まれてくる。ウィロウ・ウロロは、せっけんを握って生まれてきた。 不思議な旅人の女性、キュス・スルベスに使い方を教えられたウィロウは、人を助けるために魔法を使う。 しかし魔法は、ウィロウが思っているよりもずっと強く人の心を蝕むものだった。それを知ったウィロウは……。

児童小説をどうぞ

小木田十(おぎたみつる)
児童書・童話
児童小説のコーナーです。大人も楽しめるよ。 / 小木田十(おぎたみつる)フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

処理中です...