上 下
120 / 132
第五章 崩れ行くテリサバース宗教内部と生まれ変わるテリサバース教会。

120 ついに動き出したテリサバース宗教。

しおりを挟む
 やる気一杯のジュノリス王に俺も「そうですね! ちなみに魚用の冷凍庫の特別受注も来るので大変ですよ」と伝えると頭を抱えられたのは言うまでもない。

 翌日、東区にアイス用の工場を作るだけ作り、後は「従業員に調理スキル持ちで器用さと速さがあれば最高の人材」とジュノリス王に伝えると、直ぐに人員を集めるべく人事部に連絡をしたようで、商業ギルドに人事部は走っただろう。
 こちらの商業ギルドとは余り関係を持っていないしどんな人かは知らないが、心の中で応援だけはしておく。

 また、ジュノリス王の執務室の近くに俺の執務室が作られた。
 これで此処に俺宛の手紙が届くように連絡を関係各所に送ったので大丈夫だろう。
 俺からの手紙だと分かるようにストレリチアをイメージしたシーリングスタンプを用意し、赤い封筒に緑のロウで封蝋する事にした。
 カナエからは「クリスマスカラーね」と笑われたが、「俺の誕生日はクリスマスだぞ」と言うと驚かれた。
 ある意味これで合っているのだ。


「「失礼致します」」
「ランディールにメルディール」
「やっとこちらに執務室を作って頂けたと言う事でホッとしております」
「ははは、と言ってもあっちこっちに仕事は行くがな」
「御免なさいね、落ち着かない王太子と王太子妃で」
「精力的に仕事をされているのは良い事だと思います。ですがお気を付けください。この様な怪文書が広がっております」


 そう言って一枚の紙を手渡されると、そこには俺とカナエの結婚式の写真の下に【唯一の宗教であるテリサバース教会に仇なす者!! 恥を知れ!!】と書かれていた。
 これには流石に眉を寄せたが、別にテリサバース教会に喧嘩を売った覚えはない。


「これは?」
「今国内で誰が張り出しているのか分かりませんが、ばらまかれたり貼られている場所がとても多いのです。問題はこの使われている写真なのですが、王家の持っている映像写真からは出て来ませんでした。多分他国も同じでしょう。つまり――」
「……俺はテリサバース教会に喧嘩を売った覚えは一つもないが」
「可笑しいわね」
「先ほど父にも手渡しジュノリス王の元にも届いている筈です」


 そう言うと俺は暫く考え込んだ。
 そもそもテリサバース教会は金持ちである貴族を主に金を巻き上げて宗教をしている。
 孤児院や終の棲家等には全く興味を示さなった宗教だ。
 多分だが――。


「国を挙げて孤児院を作ったり終の棲家を作ったことを逆恨みしてるのか?」
「その可能性はとても高いかと」
「テリサバース教会は今まで弱い立場の人達を放置してきただろうに」
「国民はどういう反応を示しているのかしら?」
「国民の多くは王太子様達を支持しております。面白く思っていないのはテリサバース教会のみのようで」
「ふむ……和解金を寄こせとでも言われそうだな」
「そんなの当たり屋みたいじゃない」
「結局そう言う宗教って事だろう? だから俺は宗教問題は嫌いなんだよ」


 そう言って溜息を零すと部屋をノックする音が聞こえ、俺が返事をするとジュノリス王が入ってきた。
 やはり先ほどの怪文書についてだろう。


「ジュノリス大国の王太子に対してこの様な真似は本来許される事ではない。そもそも奴等が煩いから大国に居場所を与えているだけで、どこぞなりと好きな所に行って貰って結構なんだがな」
「しかし、一つずつ印刷してますね。印刷なんて技術あったんだな」
「まぁ新聞があるくらいだからな」
「刷っている場所の特定は出来ますか?」
「一か所しかないから今確認に行かせている。もう暫くすれば部下が戻ってくるだろう」
「なるほど。しかしテリサバース教会に睨まれる事はしてないつもりですがね」
「そもそも、法王と聖女がいるのが不思議なのよ。基本的そう言う場合ってどちらか片方だけじゃない?」
「まぁそうなのだが、聖女様は子を産めば力を失う。その上娘しか生まないのだ」
「「はぁ?」」
「その聖女様を保護していると言うのが法王なのだよ」
「なるほど? 実質どっちが実権を握っているのかというと、法王ですか」
「そうなるな」
「で、俺はその法王に睨まれたと……」


 これだから――。と思ったが俺一人が言われるのは良いがカナエが言われるのは気に入らない。
 それにジュノリス大国だけの問題なのかどうかというのも気になる。


「他国にもコレがばら撒かれているか聞いてみたい。この印刷されたのを3つほど用意できるか?」
「直ぐ持って参ります」


 そう言うとランディールは素早い動きで外に出て行き、その後三国の王達に「この様な怪文書がジュノリス大国では出回っておりますが、貴国でも出回っておりますか?」と聞いてみた所、今の所は無いようだ。
 ただ、こう言うのは一度火が付くと止まらない。
 所謂炎上と一緒だ。
 面倒臭いなぁ……と思いつつ溜息を吐くと、「俺、そもそもこっちの世界では無宗教だしな」とぼやき、それについてはこの場にいた皆が頷いた。
 少なくとも喧嘩を吹っかけてくる宗教になんて入る筈がないし興味がない。


「まぁ、王家からは抗議を入れるぞ? 王家の写真を無断で使う事は法律で禁止している」
「教会の方が法律破って何が法王だよ……馬鹿じゃないのか?」
「今の法王は少々問題があるようだな」
「はぁ……禁止事項を行っているのなら是非、陛下から王家よりお言葉をお願いします」
「そうしよう。場合に寄ってはジュノリス大国から出て行って貰う事も記してな」


 そう言ってニッコリ微笑んで出て行ったジュノリス王に「やれやれ」と小さく口にするとメルディールは「それにしても」と言葉を続けた。


「民の間でも今の法王は見た目もそうですが『悪の化身』『金の亡者』と呼ばれているんです。聖女様が心配ですね」
「結婚式で会ったくらいだが、ベールで顔は隠れていたが、まだ16歳くらいの少女だったぞ」
「酷い目に遭ってないと良いですが」


 その翌日――【聖女失踪】の新聞に俺とジュノリス王は茶を噴き、一体何が起きているんだと頭を抱えることになる。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

アイテムボックスの最も冴えた使い方~チュートリアル1億回で最強になったが、実力隠してアイテムボックス内でスローライフしつつ駄竜とたわむれる~

うみ
ファンタジー
「アイテムボックス発動 収納 自分自身!」  これしかないと思った!   自宅で休んでいたら突然異世界に拉致され、邪蒼竜と名乗る強大なドラゴンを前にして絶対絶命のピンチに陥っていたのだから。  奴に言われるがままステータスと叫んだら、アイテムボックスというスキルを持っていることが分かった。  得た能力を使って何とかピンチを逃れようとし、思いついたアイデアを咄嗟に実行に移したんだ。  直後、俺の体はアイテムボックスの中に入り、難を逃れることができた。  このまま戻っても捻りつぶされるだけだ。  そこで、アイテムボックスの中は時間が流れないことを利用し、チュートリアルバトルを繰り返すこと1億回。ついにレベルがカンストする。  アイテムボックスの外に出た俺はドラゴンの角を折り、危機を脱する。  助けた竜の巫女と共に彼女の村へ向かうことになった俺だったが――。

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

処理中です...