1 / 1
交通事故を防ぐ装置
しおりを挟む
「ひどいよねー、また、高齢者の運転する自動車が赤信号なのに横断歩道に突っ込んで、子供づれのお母さんをひいちゃったんだって。」
大学のカフェテリアで新聞を読んでいた山下君が、大津君の方に顔を向けて、怖い顔をして言った。
「そうかー、またかー」
と大津君は、言い、続けて、
「ここのところ、そういう交通事故、多いよね」
「高齢者じゃなくっても、よそみ運転をしたり、スマホを見たりして、若い人でも横断歩道では、事故が起こりそうだから、気をつけるようにしないとだめだよね」
そんな話をしながら、大津君は、今日も親友の山下君とコーヒーを飲んでいた。
大津君は、週3回、大学の研究室に来て物性物理学の研究を続けているのである。
次の日、大津君は、助手として働いているサンエイ科学研究所で、コーヒータイムに所長の市山博士に、昨日の山下君との話をした。
「所長、昨日、大学で友達と話しをしたんですけど、最近、高齢者の横断歩道での交通事故が多くなってるようなんです」
「高齢になっても自動車を利用しなければならない人もいるんですね」
と大津君は、市山博士に困った顔をしながら言った。
市山博士は、
「そうですね。年をとると、判断力や運動神経も鈍ってくる人もいるから、なかなか自動車を運転するのは、あぶないよね」
と、やはり、困った顔をしながら、大津君に言った。
「大津君」
と市山博士は、突然真面目な顔になり、言った。
「実は、ぼくも最近の交通事故をなんとかできないかと考えていたんだ」
「そこで、大津君、ぼくは、横断歩道での交通事故を防ぐ装置を考えたんだ」
と市山博士は、大津君に得意げに言った。
「そうですかー、すごいですね、所長」
と大津君は、市山博士に、興味深そうに言った。
市山博士は、
「その交通事故を防ぐ装置は、磁場を利用するものなんだ」
と言った。
市山博士は、続けて大津君に話した。
「その装置は、横断歩道の手前の路面の下に埋め込んだ電磁石アレイを設けるんだ」
「そして、赤信号になったときに電磁石アレイが動作するための制御部を備えるようにする」
「また、車両には、ブレーキと連動した磁場検知装置を車体の下部に設けておくんだ」
「そうすることで、赤信号になったときに、電磁石アレイの磁場を磁場検知装置が検知して、車両を停止させることができるんだ」
と市山博士は、説明した。
「それは、すごいですね」
「それが横断歩道のところに設置されれば、横断歩道での交通事故を防ぐことができますね」
「歩行者は、安心して横断歩道を歩けますね」
と大津君は、市山博士に感心した顔で言った。
市山博士は、大津君に、言った。
「大津君、仕事だ」
「この交通事故を防ぐ装置の特許明細書を書いてください」
「そして、特許出願するんだ」
「さっ、はじめよう」
と市山博士は、言い、
「はい、分かりました」
と大津君は、言い、自分の席に戻り、パソコンに向かって、書類の作成を始めた。
こうして、サンエイ科学研究所のコーヒータイムは、終わりました。
大学のカフェテリアで新聞を読んでいた山下君が、大津君の方に顔を向けて、怖い顔をして言った。
「そうかー、またかー」
と大津君は、言い、続けて、
「ここのところ、そういう交通事故、多いよね」
「高齢者じゃなくっても、よそみ運転をしたり、スマホを見たりして、若い人でも横断歩道では、事故が起こりそうだから、気をつけるようにしないとだめだよね」
そんな話をしながら、大津君は、今日も親友の山下君とコーヒーを飲んでいた。
大津君は、週3回、大学の研究室に来て物性物理学の研究を続けているのである。
次の日、大津君は、助手として働いているサンエイ科学研究所で、コーヒータイムに所長の市山博士に、昨日の山下君との話をした。
「所長、昨日、大学で友達と話しをしたんですけど、最近、高齢者の横断歩道での交通事故が多くなってるようなんです」
「高齢になっても自動車を利用しなければならない人もいるんですね」
と大津君は、市山博士に困った顔をしながら言った。
市山博士は、
「そうですね。年をとると、判断力や運動神経も鈍ってくる人もいるから、なかなか自動車を運転するのは、あぶないよね」
と、やはり、困った顔をしながら、大津君に言った。
「大津君」
と市山博士は、突然真面目な顔になり、言った。
「実は、ぼくも最近の交通事故をなんとかできないかと考えていたんだ」
「そこで、大津君、ぼくは、横断歩道での交通事故を防ぐ装置を考えたんだ」
と市山博士は、大津君に得意げに言った。
「そうですかー、すごいですね、所長」
と大津君は、市山博士に、興味深そうに言った。
市山博士は、
「その交通事故を防ぐ装置は、磁場を利用するものなんだ」
と言った。
市山博士は、続けて大津君に話した。
「その装置は、横断歩道の手前の路面の下に埋め込んだ電磁石アレイを設けるんだ」
「そして、赤信号になったときに電磁石アレイが動作するための制御部を備えるようにする」
「また、車両には、ブレーキと連動した磁場検知装置を車体の下部に設けておくんだ」
「そうすることで、赤信号になったときに、電磁石アレイの磁場を磁場検知装置が検知して、車両を停止させることができるんだ」
と市山博士は、説明した。
「それは、すごいですね」
「それが横断歩道のところに設置されれば、横断歩道での交通事故を防ぐことができますね」
「歩行者は、安心して横断歩道を歩けますね」
と大津君は、市山博士に感心した顔で言った。
市山博士は、大津君に、言った。
「大津君、仕事だ」
「この交通事故を防ぐ装置の特許明細書を書いてください」
「そして、特許出願するんだ」
「さっ、はじめよう」
と市山博士は、言い、
「はい、分かりました」
と大津君は、言い、自分の席に戻り、パソコンに向かって、書類の作成を始めた。
こうして、サンエイ科学研究所のコーヒータイムは、終わりました。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
新しいデバイス
ヤマシヤスヒロ
経済・企業
サンエイ科学研究所の助手の大津君は、家庭教師先の中学生がパソコンが苦手だということを聞いた。その話を所長の市山博士に話したら、市山博士は、キーボードがいらない新しいデバイスを考えているという。
消える薬 ~世紀の大発明と盗人の一夜~
長尾 隆生
大衆娯楽
街外れの小さな研究所で世紀の大発明が生まれると言う噂を聞いた一人の盗人がその研究を奪うために研究所へ向かう。
研究所で作られていたのは『消える薬』という全てのものを透明化する薬品だった。
盗人はその薬の最終の試験の成功を見届けてその研究成果を全て奪い去ろうと押し入ったのだが……。
私、事務ですけど?
フルーツパフェ
経済・企業
自動車業界変革の煽りを受けてリストラに追い込まれた事務のOL、霜月初香。
再就職先は電気部品の受注生産を手掛ける、とある中小企業だった。
前職と同じ事務職に就いたことで落ち着いた日常を取り戻すも、突然社長から玩具ロボットの組込みソフトウェア開発を任される。
エクセルマクロのプログラミングしか経験のない元OLは、組込みソフトウェアを開発できるのか。
今話題のIoT、DX、CASE――における日本企業の現状。
人権戦隊ヒュウライジャーVS悪の組織ブラックワーク
輪島ライ
経済・企業
日本国内で様々な悪事を働く秘密結社ブラックワーク。その戦闘員バイトロンを率いる怪人として日夜悪事に励んでいたミサイルカンキツの前に立ちふさがったのは5人の戦士、人権戦隊ヒュウライジャーだった。
※この作品は「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に投稿しています。
※この作品は2019年に文芸同人誌で発表した作品を改稿したものです。
日立製作所の若きエンジニアと熟練エンジニアの挑戦
小山秀之
経済・企業
物語は、日立製作所がマイクロソフトとGoogleと人工知能(AI)開発に関する共同プロジェクトを立ち上げたところから始まる。
若きエンジニアの佐藤健太郎は、このプロジェクトにメンバーとして選抜される。AIの専門知識を持つ健太郎は、プロジェクトに積極的に貢献していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる