68 / 71
3章・和風戦雲編
67話、今日は死ぬのに良い日和
しおりを挟む
苛烈な前線の中、一人の大男が大いに活躍していた。
その人はアーモだ。
口を大きく開け、今にもとって食いそうなおどろおどろしい顔で雄叫びを上げると、兵士の頭を掴んでは潰し、腹を蹴っては内臓を噴き出させた。
悪魔の兵士だとカセイの兵士らは怯えた程だ。
矢を射かけても分厚い筋肉が鎧のように弾いたので、カセイの兵士達は戦うことを諦めて逃げ出したほどである。
アーモはとにかく暴れた。
カーンとアキームが帝都へ忍び込むのに、敵軍が混乱すれば混乱するほど都合が良いのだ。
すると、帝都の城門が閉まったのである。
重々しく、派手に軋みながら巨大な扉が閉まっていくのだ。
カセイ軍はあまりの劣勢に、まだ外に兵士が残っているにも関わらず城門を閉めたのだ。
連合軍はただちに攻城兵器が用意した。
長いハシゴの雲梯。
それから、丸太の先端に鉄を付けて補強した槌で、等間隔に結ばれたロープを使って城門に追突させる破城槌などだ。
しかし、カセイ軍も抵抗した。
城壁の上から散々に射掛けたのだ。
雲梯をかけようものならすぐに外され、登ろうとしていた兵士が落ちて死ぬ。
破城槌を担いだ兵士たちは城門へたどり着く前に次々と矢に射られて倒れた。
熱湯や煮立てた油、石から木片、牛の死体や糞尿まで、何でも落とされてきた。
激しい反抗に誰も城壁に近づけないのだった。
半円を描くように連合軍の兵士達が帝都から離れる。
それはまるで引き潮の波打ち際のように思えた。
そんな中、果然と城壁へ向かったのがアーモである。
カセイ兵の死体を高々掲げて、頭上からの矢を防ぐと城門へとかけた。
もちろんその程度で防げるような矢の雨では無かったから、足は腹に矢が数本刺さる。
血が流れたが、アーモは気にせずに駆けたのだ。
するとどうだろう。
アーモの気勢に引っ張られて、帰る波のように離れていた兵士達まで城門へと駆け寄ったのだ。
アーモが破城槌を抱えると、破城槌に巻かれていたロープを兵士達が次々と掴む。
「一気に行くぞ!」
アーモが言うと、兵士達も「おう!」と答え、破城槌が前進した。
重々しい前進はすぐに力強く加速し、十分な速度を伴った質量で城門へと衝撃する。
先端の鉄部分が城門の鉄と撃ち合い、強烈な音をたてた。
その振動に城壁の兵士達がよろめく程の衝撃だ。
アーモはもう一度引いて、再び打つよう命じた。
城壁の上では羽飾りのついた指揮官が破城槌を集中射撃するよう命じている。
五月雨の矢が振る中、二度目の衝突。
「もう一度だ!」
矢によって血だらけのアーモが叫ぶ。
破城槌を持つ兵士達は次々と倒れていたが、すぐに周りの兵士達がロープを掴んでその意志を引き継いだ。
そして、三度目。
激しい衝撃と轟音。
重い城門が驚くほど軽やかに大きく開いたのである。
開いた。
城門が開いたと見るや、カセイ軍は撤退しようと大混乱に陥っている。
連合軍の兵士達が帝都の中へと駆け込み、城壁の階段を登って城門上の敵兵へ復讐とばかりに散々、追い立てた。
兵士達が戦意にはやる声や喜びに湧く声が、アーモの耳はなぜか遥か遠くの声のように感じている。
全身から力が抜けていた。
自分が呼吸しているのかさえ分からない。
ただ棒立ちになって、天を仰いでいた。
思えば、長いこと人から疎まれる暮らしを続けていたのに、今となっては人とともに力を合わせて強大な門を破壊したのだ。なんと嬉しいことだろう。
アーモは両膝をついた。
力なく、崩れるように。
「アーモ!」
水の中で響く声のようにくぐもった声がアーモを呼んだ。
どこか懐かしい声に聞こえる。
「アーモ! アーモ!」
そう言ってアーモの前へ現れたのは、なんと大人になったアキームだ。
「アキームか。なんだお前、見ない間に随分大きくなったじゃないか。髭まで生やしてよぉ」
力なく、浅い息を出しながらそう言う。
「アキーム? アーモ、ボクだ。ラドウィンだ!」
大人になったアキームではなく、ラドウィンだった。
アーモはラドウィンが死んでいたと思ったから、きっとラドウィンの魂が迎えに来たのだと思う。
「何を言っているんだ。ボクは生きている。アーモ、ボクもミルランスも生きていたんだよ! だからアーモ、お前も生きろ!」
アーモは力なく笑った。
そうか、ラドウィン様は生きていたのか。と。
「良かった。俺ぁラドウィン様が死んじまったと思って、随分悪いことをしちまったよ。でも、あんな鬼みたいな俺の姿をラドウィン様に見せなくて良かった」
アーモは震える手で城を指さす。
「城に、アキームっていう良い子が潜入しております。俺を悪鬼から人へ引き戻してくれた恩人なのです……。どうか、助けてやって……」
アーモは「助けてやってください」という言葉を口にしたかしてないか、最後の呼吸を吐いて死んだ。
全身から異様なほど出血していなければまるで眠っているように見えるほど穏やかな顔である。
その顔は、モンタアナの心優しい木こり、アーモのままだった。
――その頃、帝都の中心、城の前へとガ・ルスが到着している。
お供も連れずに城内へ入ろうとしていたザルバールがガ・ルスに気付いた。
片腕を無くした痛ましい姿だ。
「ガ・ルスよ。その腕はどうしたのだ」
ザルバールが驚いて聞いた。
「不覚をとっただけだ。だが、片腕より、こっちの方がまずい」
ガ・ルスが脇腹を見せる。
鎧が切れてだくだくと血が流れていた。
ダルバの一撃は脇腹にまで達していたのだ。
腕の方は紐で固く縛って止血したが、すでに内臓を切りつけられている脇腹の傷は止血不可能である。
「いや、傷の事はどうでも良い。恐らく敵はこの城の前に来るだろうから、ここで待たせて貰うぞ」
ガ・ルスがそう言うと、ザルバールはそれを許可した。
ザルバールがティタラを連れて戻ったら、ともに西のゼードル地方へと撤退しようとガ・ルスに伝えると、ガ・ルスはせせら笑う。
「オルモードでなくば、ついて行く魅力を感じぬな」
ガ・ルスにそう言われて、ザルバールは高笑いを上げた。
ザルバールは戦士が好きだ。
ガ・ルスという男ほど戦士の中の戦士はいなかった。
ガ・ルスのそういう、ワガママを通すところが好きなのだ。
「よいよい。次に会う時は敵同士かも知れぬな」
そう言ってザルバールは城へと入った。
ガ・ルスは馬から降りると、近くの兵舎から剣やら槍やらをありったけ持ってきて、レンガの敷き詰められた道に突き刺す。
脇腹抑え、城の門へと続く階段に腰を下ろした。
深く息を吐き、痛みに浮き出る脂汗を拭くと、ニヤリと笑う。
ここで死ぬな。
ガ・ルスは自分が死ぬと分かりながら、なぜか笑った。
彼自身にも分からない。
人生最後の時を迎えるのに、良い舞台だと思ったのかも知れない。
耳をすませば、戦いの音が近付いてくる。
街中に潜んでいるカセイ兵らが奇襲を仕掛けているのだろう。
そして、轟く馬蹄が城へと続く大通りへとやって来た。
来たか。
ガ・ルスが立ち上がり、死出の旅立ちへ道連れる相手を見る。
曲がり角から姿を現したのは二騎。
ラドウィンとハルアーダだ。
二人がこうして同時に現れたのは全くの偶然、奇妙な運命の巡り合わせと言うべきか。
とにかく、町中に控えるカセイ兵らを打破して城へとやって来たのはこの二人だ。
ガ・ルスは二人の顔をよく覚えている。
どちらも強かった。
そして仕留めることができなかった二人である。
これは死の間際に良い機会を得たものだとガ・ルスは笑い、地面に突き刺した無数の武器のうち、剣を手に取った。
「来い!」
意気揚々と構えるガ・ルスを確認したラドウィンとハルアーダもまた、気合を入れる。
「やつは手負いだ。ダルバが片腕を切り落としたからな。倒すなら今だ。足を引っ張るなよ」
ハルアーダが言えば、「それは僕の言葉だ。どさくさ紛れに殺そうとしないでくれよ」とラドウィンは剣を抜いた。
ハルアーダは反論できず、顔をしかめながら剣を抜く。
「まったく、減らず口を」
ぼやくハルアーダにラドウィンは微かに笑い、「奴を倒せばティタラまでもうすぐだ!」と、猛然、ガ・ルスへと襲いかかるのであった。
その人はアーモだ。
口を大きく開け、今にもとって食いそうなおどろおどろしい顔で雄叫びを上げると、兵士の頭を掴んでは潰し、腹を蹴っては内臓を噴き出させた。
悪魔の兵士だとカセイの兵士らは怯えた程だ。
矢を射かけても分厚い筋肉が鎧のように弾いたので、カセイの兵士達は戦うことを諦めて逃げ出したほどである。
アーモはとにかく暴れた。
カーンとアキームが帝都へ忍び込むのに、敵軍が混乱すれば混乱するほど都合が良いのだ。
すると、帝都の城門が閉まったのである。
重々しく、派手に軋みながら巨大な扉が閉まっていくのだ。
カセイ軍はあまりの劣勢に、まだ外に兵士が残っているにも関わらず城門を閉めたのだ。
連合軍はただちに攻城兵器が用意した。
長いハシゴの雲梯。
それから、丸太の先端に鉄を付けて補強した槌で、等間隔に結ばれたロープを使って城門に追突させる破城槌などだ。
しかし、カセイ軍も抵抗した。
城壁の上から散々に射掛けたのだ。
雲梯をかけようものならすぐに外され、登ろうとしていた兵士が落ちて死ぬ。
破城槌を担いだ兵士たちは城門へたどり着く前に次々と矢に射られて倒れた。
熱湯や煮立てた油、石から木片、牛の死体や糞尿まで、何でも落とされてきた。
激しい反抗に誰も城壁に近づけないのだった。
半円を描くように連合軍の兵士達が帝都から離れる。
それはまるで引き潮の波打ち際のように思えた。
そんな中、果然と城壁へ向かったのがアーモである。
カセイ兵の死体を高々掲げて、頭上からの矢を防ぐと城門へとかけた。
もちろんその程度で防げるような矢の雨では無かったから、足は腹に矢が数本刺さる。
血が流れたが、アーモは気にせずに駆けたのだ。
するとどうだろう。
アーモの気勢に引っ張られて、帰る波のように離れていた兵士達まで城門へと駆け寄ったのだ。
アーモが破城槌を抱えると、破城槌に巻かれていたロープを兵士達が次々と掴む。
「一気に行くぞ!」
アーモが言うと、兵士達も「おう!」と答え、破城槌が前進した。
重々しい前進はすぐに力強く加速し、十分な速度を伴った質量で城門へと衝撃する。
先端の鉄部分が城門の鉄と撃ち合い、強烈な音をたてた。
その振動に城壁の兵士達がよろめく程の衝撃だ。
アーモはもう一度引いて、再び打つよう命じた。
城壁の上では羽飾りのついた指揮官が破城槌を集中射撃するよう命じている。
五月雨の矢が振る中、二度目の衝突。
「もう一度だ!」
矢によって血だらけのアーモが叫ぶ。
破城槌を持つ兵士達は次々と倒れていたが、すぐに周りの兵士達がロープを掴んでその意志を引き継いだ。
そして、三度目。
激しい衝撃と轟音。
重い城門が驚くほど軽やかに大きく開いたのである。
開いた。
城門が開いたと見るや、カセイ軍は撤退しようと大混乱に陥っている。
連合軍の兵士達が帝都の中へと駆け込み、城壁の階段を登って城門上の敵兵へ復讐とばかりに散々、追い立てた。
兵士達が戦意にはやる声や喜びに湧く声が、アーモの耳はなぜか遥か遠くの声のように感じている。
全身から力が抜けていた。
自分が呼吸しているのかさえ分からない。
ただ棒立ちになって、天を仰いでいた。
思えば、長いこと人から疎まれる暮らしを続けていたのに、今となっては人とともに力を合わせて強大な門を破壊したのだ。なんと嬉しいことだろう。
アーモは両膝をついた。
力なく、崩れるように。
「アーモ!」
水の中で響く声のようにくぐもった声がアーモを呼んだ。
どこか懐かしい声に聞こえる。
「アーモ! アーモ!」
そう言ってアーモの前へ現れたのは、なんと大人になったアキームだ。
「アキームか。なんだお前、見ない間に随分大きくなったじゃないか。髭まで生やしてよぉ」
力なく、浅い息を出しながらそう言う。
「アキーム? アーモ、ボクだ。ラドウィンだ!」
大人になったアキームではなく、ラドウィンだった。
アーモはラドウィンが死んでいたと思ったから、きっとラドウィンの魂が迎えに来たのだと思う。
「何を言っているんだ。ボクは生きている。アーモ、ボクもミルランスも生きていたんだよ! だからアーモ、お前も生きろ!」
アーモは力なく笑った。
そうか、ラドウィン様は生きていたのか。と。
「良かった。俺ぁラドウィン様が死んじまったと思って、随分悪いことをしちまったよ。でも、あんな鬼みたいな俺の姿をラドウィン様に見せなくて良かった」
アーモは震える手で城を指さす。
「城に、アキームっていう良い子が潜入しております。俺を悪鬼から人へ引き戻してくれた恩人なのです……。どうか、助けてやって……」
アーモは「助けてやってください」という言葉を口にしたかしてないか、最後の呼吸を吐いて死んだ。
全身から異様なほど出血していなければまるで眠っているように見えるほど穏やかな顔である。
その顔は、モンタアナの心優しい木こり、アーモのままだった。
――その頃、帝都の中心、城の前へとガ・ルスが到着している。
お供も連れずに城内へ入ろうとしていたザルバールがガ・ルスに気付いた。
片腕を無くした痛ましい姿だ。
「ガ・ルスよ。その腕はどうしたのだ」
ザルバールが驚いて聞いた。
「不覚をとっただけだ。だが、片腕より、こっちの方がまずい」
ガ・ルスが脇腹を見せる。
鎧が切れてだくだくと血が流れていた。
ダルバの一撃は脇腹にまで達していたのだ。
腕の方は紐で固く縛って止血したが、すでに内臓を切りつけられている脇腹の傷は止血不可能である。
「いや、傷の事はどうでも良い。恐らく敵はこの城の前に来るだろうから、ここで待たせて貰うぞ」
ガ・ルスがそう言うと、ザルバールはそれを許可した。
ザルバールがティタラを連れて戻ったら、ともに西のゼードル地方へと撤退しようとガ・ルスに伝えると、ガ・ルスはせせら笑う。
「オルモードでなくば、ついて行く魅力を感じぬな」
ガ・ルスにそう言われて、ザルバールは高笑いを上げた。
ザルバールは戦士が好きだ。
ガ・ルスという男ほど戦士の中の戦士はいなかった。
ガ・ルスのそういう、ワガママを通すところが好きなのだ。
「よいよい。次に会う時は敵同士かも知れぬな」
そう言ってザルバールは城へと入った。
ガ・ルスは馬から降りると、近くの兵舎から剣やら槍やらをありったけ持ってきて、レンガの敷き詰められた道に突き刺す。
脇腹抑え、城の門へと続く階段に腰を下ろした。
深く息を吐き、痛みに浮き出る脂汗を拭くと、ニヤリと笑う。
ここで死ぬな。
ガ・ルスは自分が死ぬと分かりながら、なぜか笑った。
彼自身にも分からない。
人生最後の時を迎えるのに、良い舞台だと思ったのかも知れない。
耳をすませば、戦いの音が近付いてくる。
街中に潜んでいるカセイ兵らが奇襲を仕掛けているのだろう。
そして、轟く馬蹄が城へと続く大通りへとやって来た。
来たか。
ガ・ルスが立ち上がり、死出の旅立ちへ道連れる相手を見る。
曲がり角から姿を現したのは二騎。
ラドウィンとハルアーダだ。
二人がこうして同時に現れたのは全くの偶然、奇妙な運命の巡り合わせと言うべきか。
とにかく、町中に控えるカセイ兵らを打破して城へとやって来たのはこの二人だ。
ガ・ルスは二人の顔をよく覚えている。
どちらも強かった。
そして仕留めることができなかった二人である。
これは死の間際に良い機会を得たものだとガ・ルスは笑い、地面に突き刺した無数の武器のうち、剣を手に取った。
「来い!」
意気揚々と構えるガ・ルスを確認したラドウィンとハルアーダもまた、気合を入れる。
「やつは手負いだ。ダルバが片腕を切り落としたからな。倒すなら今だ。足を引っ張るなよ」
ハルアーダが言えば、「それは僕の言葉だ。どさくさ紛れに殺そうとしないでくれよ」とラドウィンは剣を抜いた。
ハルアーダは反論できず、顔をしかめながら剣を抜く。
「まったく、減らず口を」
ぼやくハルアーダにラドウィンは微かに笑い、「奴を倒せばティタラまでもうすぐだ!」と、猛然、ガ・ルスへと襲いかかるのであった。
0
お気に入りに追加
1,696
あなたにおすすめの小説
ユニークスキルの名前が禍々しいという理由で国外追放になった侯爵家の嫡男は世界を破壊して創り直します
かにくくり
ファンタジー
エバートン侯爵家の嫡男として生まれたルシフェルトは王国の守護神から【破壊の後の創造】という禍々しい名前のスキルを授かったという理由で王国から危険視され国外追放を言い渡されてしまう。
追放された先は王国と魔界との境にある魔獣の谷。
恐ろしい魔獣が闊歩するこの地に足を踏み入れて無事に帰った者はおらず、事実上の危険分子の排除であった。
それでもルシフェルトはスキル【破壊の後の創造】を駆使して生き延び、その過程で救った魔族の親子に誘われて小さな集落で暮らす事になる。
やがて彼の持つ力に気付いた魔王やエルフ、そして王国の思惑が複雑に絡み大戦乱へと発展していく。
鬱陶しいのでみんなぶっ壊して創り直してやります。
※小説家になろうにも投稿しています。
異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。
伝説の魔術師の弟子になれたけど、収納魔法だけで満足です
カタナヅキ
ファンタジー
※弟子「究極魔法とかいいので収納魔法だけ教えて」師匠「Σ(゚Д゚)エー」
数十年前に異世界から召喚された人間が存在した。その人間は世界中のあらゆる魔法を習得し、伝説の魔術師と謳われた。だが、彼は全ての魔法を覚えた途端に人々の前から姿を消す。
ある日に一人の少年が山奥に暮らす老人の元に尋ねた。この老人こそが伝説の魔術師その人であり、少年は彼に弟子入りを志願する。老人は寿命を終える前に自分が覚えた魔法を少年に託し、伝説の魔術師の称号を彼に受け継いでほしいと思った。
「よし、収納魔法はちゃんと覚えたな?では、次の魔法を……」
「あ、そういうのいいんで」
「えっ!?」
異空間に物体を取り込む「収納魔法」を覚えると、魔術師の弟子は師の元から離れて旅立つ――
――後にこの少年は「収納魔導士」なる渾名を付けられることになる。
神から与えられたスキルは“ドールマスター”
みょん
ファンタジー
この世界では12歳になるとスキルが与えられる。剣術や魔法、色々な戦いに役立つスキルだ。
だがそんな中で俺が授かったのはドールマスター……それは読んで字の如く人形たちの主人を意味する。
俺が作るドールはみな人間のように意思を持ち、自分の考えを持って生きることが出来る、そこで俺は閃いた。俺の作った人形たちを売りに出して金稼ぎをしようと! ……ただ、そう上手くは問屋が卸さなかった。
「なあ、君を売りに……」
「嫌です」
「……………」
これはそんな俺と、俺に仕える人形たちのお話だ。
※異世界ファンタジーは初の試みです。
のんびり書いていきます。
なろうとカクヨムにも書いています。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。
「もうオマエはいらん」
勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。
ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。
転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。
勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)
3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる